浦原喜助テンプレパーティ〈浦原システム〉の評価
元技術開発局局長・浦原喜助をリーダーにした浦原喜助のパーティ評価や組み方、おすすめサブモンスター、発動倍率など浦原喜助パの最新情報を掲載しています。
浦原喜助がサブで編成されるパーティ
アルゲディパ | ゴンパ |
浦原喜助パーティの評価
リーダースキル | |
---|---|
元技術開発局局長・浦原喜助 木属性の攻撃力が2.5倍。 お邪魔を3個以上つなげて消すと攻撃力が2倍。 |
発動しやすいリーダースキル
浦原は最大倍率の発動にお邪魔ドロップが3個必要になります。お邪魔ドロップは普段降ってこないドロップですが、自身のスキルで条件である3個を生成できます。そのスキルも最短4ターンで使用できるので、最大倍率の発動は難しくありません。
浦原システムが組める!
リーダー/フレンドのほかに浦原を2体編成することにより、毎ターンスキルを使用して列消しが可能な浦原システムが組めます。リーダーフレンド25倍の攻撃倍率に加え、木属性強化による火力の底上げもできるので、高い周回性能を誇るシステムとなります。
パーティの組み方
お邪魔生成のスキルは欲しい
最大倍率を発動させるためには、お邪魔ドロップが必要になります。お邪魔ドロップは、普段降ってこないのでスキルによって、確保しましょう。自身もお邪魔生成のスキルを持っていますが、サブにも何枚か欲しいです。現状、お邪魔ドロップを確保できるモンスターは少なく、アルゲディくらいしかサブ候補がいません。
周回向けに適した編成を
ダンジョン周回において最も大切なことは、変換スキルの回転の速さとフィニッシャーのスキルを1枚は編成することです。1Fからスキルをガンガン使って、ボス戦では強力なスキルを使うといったイメージです。
しかし、そうするとスキル封印やバインドへの対策が厳しくなります。ですので、無理にスキル封印やバインドの対策をする必要はなく、できるだけ変換を詰め込みましょう。このパーティは、ダンジョン周回でのみ使用すると割り切り、万能な対策は捨てるような編成をおすすめします。
浦原喜助システム〈周回向け〉
パーティメンバー
モンスター名 | 役割 | ||||
---|---|---|---|---|---|
L | 元技術開発局局長・浦原喜助 | 木&お邪魔生成 | |||
S | 元技術開発局局長・浦原喜助 | 木&お邪魔生成 | |||
S | 元技術開発局局長・浦原喜助 | 木&お邪魔生成 | |||
S | 覚醒アルテミス | 2色変換 | |||
S | 天空の守護龍・アヴァロンドレイク | 2色陣 | |||
F | 元技術開発局局長・浦原喜助 | 木&お邪魔生成 |
HP | 攻撃力 <木属性> | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
18,535 (24,475) | 244,825 (318,100) | 1,723 (3,505) | |||
主要覚醒スキル | |||||
9個 | 20% | 8個 | |||
12個 | 2個 |
倍率
フレンド | 発動倍率(常時) |
---|---|
元技術開発局局長・浦原喜助 攻撃力:6.25倍 攻撃力:25倍(お邪魔3個消し) |
浦原喜助システム〈周回向け〉の評価
浦原喜助を4体編成しているので、スキルをループして使うことができます。したがって、毎ターン最下段横一列木ドロップ&お邪魔ドロップ3個を確保できるので、常時25倍の列消しをすることができます。
覚醒アルテミスは火と回復を木ドロップに変換し、木ドロップを降りやすくしてくれるので道中での使用をオススメします。
アヴァロンドレイクは光と木の2色陣なのでボス戦で使用しましょう。喜助のスキルと組み合わせることで光ドロップ3個がお邪魔になるので、最大倍率も発動できます。
スキル封印、バインドへの対策は完璧ではありませんが、やっかいなギミックが少ないダンジョンの周回は高速でできます。
変換枠におすすめのサブ
疾刀の星機神・アルゲディ
ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成するスキルは、喜助パにとって相性抜群です。喜助を複数所持していない方は必須モンスターです。
また、神キラーの覚醒スキルを持っているので、神タイプの敵が多く出現するダンジョンでは、喜助を複数編成するよりも価値があります。
天空の守護龍・アヴァロンドレイク
スキルブーストと木属性強化を3個ずつ持っており、光木の2色陣は周回編成のフィニッシャーとして大きく貢献します。アヴァロンドレイク→喜助と組み合わせると木ドロップを多く確保でき、お邪魔も3個確実に確保できるので、ボス戦で使用しましょう。
その他相性の良いサブモンスター
変換/陣系 |
---|
補助系 |