ポケモン オメガルビー・アルファサファイア攻略記事

ジムリーダー ツツジまで

1.ミシロタウン

ゲーム開始後、引越しトラックの中から出る。トラックの外でママと会話後、自宅に入る。
自宅2階の自分の部屋に行き、時計を合わせる。自宅1階に降りるとイベント。ママと会話。
自宅の隣の家に行き、ハルカ(主人公♂のとき)orユウキ(主人公♀のとき)の母親と話す。階段から2階に行き、ハルカorユウキと話す。
ミシロタウンの北側出口からさらに北に進み、101番道路に行く。

2.101番道路


101番道路に入るとイベント。オダマキ博士のカバンを調べ、最初の3匹のポケモンの中から1匹を選ぶ。最初の3匹のポケモンは草タイプのキモリ、炎タイプのアチャモ、水タイプのミズゴロウ。選んだポケモンを使って野生のポチエナとバトル。オダマキ博士と一緒にミシロタウンの研究所に移動。

3.ミシロタウン

101番道路でオダマキ博士を助けたら、ミシロタウンのオダマキ研究所に移動する。最初のポケモンにニックネームをつけられる。ミシロタウン北の出口から101番道路を北に進んでコトキタウンに行く。

4.コトキタウン

街の入口付近でフレンドリィショップ店員と会話。キズぐすりをもらう。街の北出口から103番道路に進む。

5.103番道路

道路を北に進んでいき、ハルカ/ユウキに話しかけてポケモンバトル。バトル後、ポケモンの体力を回復してもらう。道路を南に進んでいき、コトキタウンの南出口まで戻る。ハルカ/ユウキと話した後、ミシロタウンまで戻る。

6.ミシロタウン

103番道路でハルカ/ユウキとのポケモンバトルに勝利したらミシロタウンまで戻ってくる。オダマキ研究所に行き、オダマキ博士からポケモンずかんを、ハルカ/ユウキからモンスターボール10個をもらう。街の出口付近でママと会話後、101番道路に行く。

7.101番道路

ミシロタウンを出た所でハルカ/ユウキにポケモンマルチナビに「ずかんナビ」の機能を追加してもらう。道路の北側でハルカ/ユウキと会話後、イベント。珍しい技を覚えたポチエナとバトル。コトキタウンまで戻り、街の西出口から102番道路に進む。

8.102番道路

マップを西に進み、道路西側でハルカ/ユウキと会話後、トウカシティに行く。

9.トウカシティ

トウカジム前でジムリーダーのセンリと会話。トウカジムに入るとイベント。ミツルと一緒に102番道路の草むらに行き、ミツルがポケモンを捕まえるのを見る。トウカジムに戻った後、ミツルにポケモンマルチナビに「プレイナビ」の機能を追加してもらう。街の西出口を出て104番道路に進む。

10.104番道路

トウカシティから西の方に進んでいくとハギ老人の小屋がある。ハギ老人の小屋を通り過ぎて道沿いに北の方に進んでいき、トウカのもりに進む。

11.トウカのもり

マップを北に進んでいく。森の途中でデボンコーポレーションの研究員と出会うとイベント。マグマだんのしたっぱ(オメガルビー版)/アクアだんのしたっぱ(アルファサファイア版)を倒す。研究員からがくしゅうそうちをもらい、ポケモンの体力を回復してもらう。デボンコーポレーションの研究員と別れた後、森を北西に進み、出口から104番道路の北側エリアに進む。

12.104番道路

トウカの森を抜けたら北に進んだところにサン・トウカがある。建物に入って奥の女性に話しかけるとホエルコじょうろがもらえる。橋を渡って北に進み、カナズミシティに行く。

13.カナズミシティ

街の入口付近でハルカ/ユウキと会話。いあいぎりオヤジの家(ポケモンセンター左の民家)にいる男に話しかけ、ひでんマシン01「いあいぎり」をもらう。秘伝技「いあいぎり」はカナズミジムでストーンバッジをゲットするまでフィールド上では使えない。カナズミシティジムに挑戦し、ジムリーダー ツツジを倒す。ストーンバッジとわざマシン39「がんせきふうじ」を入手。
このページのコメント