ポケモン オメガルビー・アルファサファイア攻略記事

ジムリーダー テッセンまで

1.ムロタウン

1.ムロタウンジムクリア後、街を北に進み、106番水道の砂浜へ向かう。

2.106番水道

1.砂浜を西に進み、いしのどうくつに入る。

3.石の洞窟

1.洞窟途中にいる山男からわざマシン70「フラッシュ」をもらう。
2.洞窟奥の小部屋にいるダイゴに手紙を渡し、わざマシン51「はがねのつばさ」をもらう。
3.洞窟を出てムロタウンに帰る。

4.ムロタウン

1.桟橋にいるハギ老人と話し、ツワブキ社長からの追加の依頼を受ける。船に乗って109番水道に行く。

5.109番水道

1,ハギ老人の船が砂浜に着いたら、砂浜を北に進んでカイナシティに行く。

6.カイナシティ

1.街の中央付近にあるクスノキ造船所に入るとイベント。ツガの話を聞き、クスノキ館長を探すことになる。
2.街の北東にある海の科学博物館に行き、入口で入館料50円を支払って中に入る。2階にいるクスノキ館長と話すとイベント。マグマ団(オメガルビー版)/アクア団(アルファサファイア版)のしたっぱ2人と連戦になる。
3.バトル後、マグマ団のマツブサ(オメガルビー版)/アクア団のアオギリ(アルファサファイア版)と会話。クスノキ館長にデボンのにもつを渡す。
4.街の南西にあるカイナ市場の南西の隅でフーディナイトを拾う。
5.街の北側出口から出ようとするとイベント。コンテストライブ会場前でルチアからコンテストパスとポロックキットをもらう。
6.街の北側出口から出て110番道路に進む。

7.110番道路

1.道路を北に進んで行く。途中でマグマ団(OR版)/アクア団(AS版)の会話を聞く。
2.途中にあるカラクリ屋敷でカラクリ大王の試練にチャレンジできる。カラクリ屋敷の詳細はカラクリ屋敷を参照。
3.カラクリ屋敷から右に進み、道路下段を進む。途中でハルカ/ユウキとバトル。バトル後、ポケモンの体力を回復してもらい、ダウジングマシンをもらう。
4.道路を北に進み、キンセツシティに行く。

8.キンセツシティ

1.街の入って少し進んだ所でミツルとミツルのおじさんの会話を聞く。
2.街の東側にあるサイクルショップカゼノに行き、店長のカゼノと会話。カゼノの質問に「はい」と答えると、マッハじてんしゃかダートじてんしゃのいずれか好きな方をもらえる。再び店長に話しかけると別のタイプの自転車に何度でも交換してもらえる。
3.街の北側にあるキンセツジムの前でイベント。ミツルとバトル。バトル後、ミツルのおじさんからひんでんマシン06「いわくだき」をもらう。
4.キンセツシティジムでジムリーダー テッセンを倒し、ダイナモバッジとわざマシン72「ボルトチェンジ」をもらう。
このページのコメント