攻略記事

演習での戦い方

基本的な考え方

【兵士5+機甲(自分の)】対【兵士5】の対戦という形です。一見機甲がいるぶん、自分が有利に思えますが、相手にはバフ補正がかかってますので同戦力の兵士同士が戦うと必ずこちらが負けます。なので機甲の砲撃と相手に対して相性が良い兵士を編成することが重要となります。また、とにかく相手を先に1人でも多く倒すことが戦闘を優位に進めるコツですので、開始直後の機甲の動き方がポイントとなります。スキル1、2発(時間にして10秒以内)で勝敗は決まると思って下さい。

機甲の動き

もっとも効果的な砲撃はスタン系です。音爆弾とNB音爆を使い分け、相手のスキル(特に中後列の)をキャンセルする形で使用します。萌源はSP回復に設定し、最低でも開始直後に2発は打てるよう設定しましょう。

キャラの編成

前述の通り、スタン系砲撃を使えるようにすることが重要ですので特攻兵を2〜3名は編成しましょう。また、なるべく一列に固まらないよう前中後列にそれぞれ最低1人は配置しましょう。回復役は不要です。より早く敵を倒すことが重要なためです。

相手を知る

勝つためには相手の編成を確認し、敵の兵士がどのような特徴があるか。どの列をターゲットにしてくるか。等の情報を基に自分の編成を考えます。上位ランカーは敵兵士のスキルのタイミングも考慮して、スタン弾の編成(音爆弾かNB音爆の選択)、打つ場所、タイミングを考えています。

初心者の演習

ゲームを始めたばかりでは兵士を編成しようにも兵数も少ないし、レベルも低い、都合よく特攻兵がいない等の問題点があります。そもそも、ポイント2000以上になると弱いNPCの出現率が激減し、レベル60〜70の兵士編成となっているプレイヤーと戦うことになりますので、勝利すら出来なくなります。自分の兵士が十分育ちきるまで、ランク、ランキング報酬は諦め、毎回もらえる参加賞コイン14を確実に取ることを優先すべきです。

関連リンク

演習基本情報

演習オススメキャラ

演習で上位に入るために

←トップページに戻る

このページのコメント