火ドラゴン光ヴァルキュリー
PT構成 | ルーン種類 | ルーンOP | ステータス | 役割 |
---|---|---|---|---|
火シルフ | 絶望、集中 | 速度、攻撃、的中 | HP18000、速度160、的中80 | デバフ |
闇エレメンタル | 的中、反撃x2 | 攻撃、クリ、攻撃 | HP12000、速度150、的中60 | デバフ |
風エピキオン司祭 | 暴走、忍耐 | 速度、体力、体力 | HP30000、速度160 | 回復 |
火守護羅刹 | 暴走、集中 | 攻撃、攻撃、攻撃 | HP15000、速度160、的中80 | ゲージ操作 |
水グリムリッパー | 暴走、元気 | 速度、体力、的中 | HP20000、速度170、的中80 | デバフ |
1W闇守護羅刹、風シルフ
攻略
水属性を連れて行くことはオススメしません、構成的に4匹でもクリアは可能なので楽をするためにDotを増やしています。免疫か蘇生要員を増やすと良いと思います。2W風グリフォン、火グリフォン
3W火ドラゴン、光ヴァルキュリーx2
攻略方法
基本的に闇エレメンタル以外は殴られません、火ドラゴンを動かさないように倒しきればクリアです。光ヴァルキュリーは沈黙という厄介なデバフがありますが風エピキオン司祭の流れ制御で沈黙デバフを1ターン解消しつつ反射バリアを1ターン増やせるので苦しい展開になることはありませんでした、沈黙効果は2ターンで沈黙スキルのクールは4ターンになります。
注意点
風エピキオン司祭を暴走にする事が必須になります、速度も全モンスター150以上にしてあります。闇エレメンタルのバリアにも切れ目が出来てしまうので2番のスキルで相手を追い抜く調整をうまくやらないと事故が起きます。