テイルズオブゼスティリア(TOZ) 装備品のシステム
スキル関連
スキルについて
装備品には4つのスロットがあり、スロットにはスキルが最初からセットされている。1つ目にセットされているスキルは装備ごとに決まっているが、
残りの3つは入手時にランダムで決定される。
そのため同じ装備でも入手するまでどのようなスキル構成となるかはわからない。
スキルの種類
スキルには、「基本スキル」と「ボーナススキル」の2種類が存在する。基本スキルは元々装備品にセットされているもので、ボーナススキルは基本スキルの組合せで発動するもの。
ボーナススキルが発生する方法は下記の3パターン。
- セイム
そのキャラクターの装備の中に同じスキルが2つ以上あると発動。
重ね付けした数によって発動するスキルが違ってくる。
どのスキルシートの場所でセイム2・セイム3・セイム4・セイム5を発動しても効果は同じものとなる。
- エルム
横に2つ以上のスキルが並ぶと発動し、並ぶ数によって発動するスキルが違ってくる。
- ユニオン
縦一列全てが揃うことで初めて発動する。
スキルの重複
別々のスキル欄で同じスキルが2つ以上発動している場合、その効果は重複し加算される。例えばセイム2のスキル「アンセム(のけぞり時間6%減)」が2ヶ所で発動している場合、
のけぞり時間 6% + 6% で12%減となる。エルムも同様。
融合・熟練度
装備品の融合
- 概要
- 融合の限界数
融合限界値はほぼないものと考えてよい(限界値はかなり高めに設定されている模様)
- 備考
融合により装備を強化して使用することが中心となってくる。
そのため、強化したい装備品があれば積極的にお店で購入し、融合をコツコツ進めていくとよい。
装備品の熟練度
装備品には熟練度があり、装備した状態で戦闘で勝利を重ねることで、最大5ランクまで成長し様々なメリットが発生する。
熟練度を高くした装備品同士を融合させることでより強力な武器を生み出すことも可能。
熟練度のランクは装備品の画面の名前の右上にある星の数で確認できる。
←トップへ戻る