エアレジェ攻略記事

【エアレジェ】城下町の初心者がレベル16まで上げる手順・完全版

『エアリアルレジェンズ(エアレジェ)』に登場する箱庭システム「城下町」のレベルを上げる、おすすめの手順をご紹介します。経験値の入手方法やレジェンズのメダルなど、ぜひ参考にして城下町レベルを16にしましょう。

城下町についてはこちら

城下町とは

本作にはストーリーやバトル以外に、「城下町」と呼ばれる町を発展させるシステムがあります。

町が活性化していくと、ゆくゆくは交易所でレジェンズの育成に役立つ「練度スクロール」や訓練所を開くためのアイテム「訓練所のカギ」などが入手できます。

訓練所についてはこちら

城下町レベルとは

最初はレベル1からスタートします。城下町レベルを上げるための必要経験値とその入手方法は下記のとおりです。

城下町レベルの必要経験値一覧

レベル必要経験値
260
3120
4198
5297
6416
7603
8844
91139
101481
111852
122222
132778
143333
154166
165416
176879

経験値入手法一覧

場所入手法
ふしぎな花壇エアを入手
資材生産所資材を入手
交易所各アイテムの入手
レストラン生産で入手
特産品ショップ生産で入手
レジェンズメダル入手で獲得

レジェンズのメダルとは

城下町にはランダムでレジェンズが歩いています。そのなかでメダルマークが出ているレジェンズをタップすると、城下町の経験値と虹のしおりを入手できます。

メダルを獲得し続ければ大きな経験値となるので、レベル上げにはレジェンズと会話するのがおすすめです!

また、同じレジェンズでも条件を満たせば、3個までレジェンズメダルを獲得可能です。思い出の館にて出現条件が記載されているので確認しておきましょう。

お気に入りにしているレジェンズは城下町に出やすくなっています!

経験値が5ずつ上昇

レジェンズとの会話で入手したメダルで得られる城下町の経験値は、数が増えるにつれて増加します。1つ目のメダルが25だとすると、2つ目は30、3つ目は35と5ずつ上昇します。

レベル16を目指す意味

城下町の機能が全て解放される!

城下町のレベルが16に達することで、城下町の建物がすべて解放されます。そのため、城下町システムを存分に楽しめるようになります。

育成も楽になる

城下町レベルが16に到達すると、入手しにくいアルカナや練度スクロールなどの強化素材も手に入りやすくなり、育成にもつながってきます。まずは城下町レベル16を目指しましょう!

レベル16までに必要な3つのポイント

城下町レベル16を目指すに当たって、以下の3つのポイントを押さえておきましょう。理想はエアと資材を集める回数が少なく、交易所で高い経験値のアイテムが手に入ることです。

建物のレベル上げ

  • 不思議な花壇からエア回収と上限アップ
  • 資材生産所から資材回収と上限アップ
  • 丘の風車の上限アップ

城下町レベル16を目指すにあたり、不思議な花壇・資材生産所・丘の風車はレベル4を目指しましょう。

建物にはレベルが設定されており、花壇と生産所はレベルを上げることによって素材の最大ストック数や生産スピードが上昇します。

また、丘の風車はエアと資材の格納数を増やせるので、上限が開放されたらぜひ利用しましょう。

※建物のレベルアップは城下町レベルを上げることにより、上限が解放されていきます。

高い経験値を獲得

  • レジェンズのメダルを入手
  • 交易所に並ぶ高経験値のアイテム(アルカナなど)を入手

レジェンズのメダルは集めていくと経験値が増えていきます。この記事でのおすすめの手順では、レベル16で52個を集める設定にしてあるので、それを目標にしましょう。

また、交易所にはまれにアルカナや練度スクロールなど高い経験値を得られるアイテムが並びます。城下町レベルを上げるのに活用してください。

時間を有効に使おう

エアと資材は回収してしまうと、次の最大ストックまでそれぞれかかる時間が異なります。序盤はエアは1分で増えていきますが、資材の場合は約5分ほど必要です。

さらに資材の最大ストックが50分ほどかかるのに対して、エアは10分で最大ストックまで溜まってしまいます。

時間がもったいないため、エアと資材の回収時間を別々に把握しておき、その間に経験値の獲得のために食材を購入して料理を作ったり、素材を消費して交易所でアイテムを入手しましょう。

レベル16までのおすすめ手順

ここでは、城下町レベル16までのおすすめ手順をご紹介します。レベルごとに区分けしてあるので、参考にしてレベル16を目指しましょう!

※なお、かかる時間についてはふしぎな花壇のエアと資材生産場の資材を、最大ストックの数値まで待った計算にしてあります。交易所やレジェンズメダルの状況によっては時間の短縮が可能です。

レベル1→レベル2

レベル2の城下町レベルになるためには、チュートリアルをこなすと自動的になります。ここからレベル16を目指していきます。

レベル2→レベル3

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所ルーン1個
チュートリアル
10
交易所エレメント×1010
交易所ルーン×1を2回20
花壇
資材生産所
最大ストックの
エアと資材を回収
1回
60
レジェンズメダル1個目25
総計125
かかる時間約1時間半

レベル2からは交易所で資材とアイテムを交換することができます。始めは交換できるアイテムの枠が3つとなっており、ルーンとエレメントが交換可能です。

アイテムは交換する数によって獲得できる経験値が異なります。たとえばエレメント×10は経験値が10、ルーン×3は30と、数が多いほど獲得できる経験値が多くなります。

レベル3に必要な経験値は多くないので、アイテムの数が少ない「エレメント×10」や「ルーン×1」を交換して経験値を稼いでいきましょう。

レベル3→レベル4

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所ルーン×220
交易所エレメント×1010
花壇
資材生産所
最大ストックの
エアと資材を回収
2回
120
レジェンズメダル2〜3個目65
総計215
かかる時間約2時間半

レベル3ではふしぎな花壇や資材生産所のレベル上限が開放されているので、エアや資材を集めやすくするために上げましょう。

また、レベル3からはマテリアルショップが解放できます。ショップでは交易所のアイテムを交換する際に不必要な素材が入手できるため、レベル3になったらすぐに解放しておきましょう。

レベル4→レベル5

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所ルーン×440
交易所エレメント×4040
花壇
資材生産所
最大ストックの
エアと資材を回収
2回
144
レジェンズメダル4〜5個目85
総計309
かかる時間最短で約2時間半

レベル4になると、丘の風車の上限をアップさせることができます。資材40個で上限を上げられるので、資材に余裕があれば先にあげておきましょう。

経験値は、交易所でエレメント×70(経験値70)の交換やレジェンズのメダルを集めて稼ぐとよいです。

※レベル2の花壇と資材生産場で得られる数値になっています。エアは約10分、資材は約50分で最大値ぶんを入手可能です。

レベル5→レベル6

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所練度スクロール*150
花壇
資材生産所
最大ストックの
エアと資材を回収
2回
144
レジェンズメダル6〜8個目165
総計459
かかる時間最短で約3時間

レベル5になると新たにレストランエリアが開放されます。

レストランでは料理を生産することができ、交易所で交換可能な「訓練所のカギ」や「練度スクロール」など、高い経験値を得られるアイテムの素材として必要です。

資材20個で開放が可能なので、ぜひレストランを活用しましょう。

*練度スクロールが出なければ、ルーンやエレメントで経験値を補いましょう。

レベル6→レベル7

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所ルーン×440
花壇
資材生産所
最大ストックの
エアと資材を回収
3回
216
レジェンズメダル9〜10個目135
総計607
かかる時間最短で約3時間半

レベル6では丘の風車の上限がアップしています。エアと資材の格納数が70から90にアップするので、ぜひ開放しましょう。

また、レベル6から交易所の交換アイテム数が4から5になります。交易所に並ぶ数が増えたことにより、交換できるアイテムの選択肢も多いです。

たとえば「訓練所のカギ」など経験値を多くもらえるアイテムの出現するチャンスがアップするので、リストを確認するようにしましょう。

「YOU GO」も登場!

城下町レベル6から新たにポップが運営する「YOU GO」が登場します。メモリアルカプセルを渡す代わりにアイテムを交換でき、中にはレジェンズを進化させるギアなど貴重なものも置いてあるので、メモリアルカプセルが溜まったら利用してみましょう。

※なお、風車レベルが4以上になると、建築資材100個メモリアルカプセル1個を交換することが可能になります。

レベル7→レベル8

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×1150
交易所ルーン×4を3回120
交易所エレメント×10を1回10
レストラン花のパン×560
花壇最大ストックのエア
6回獲得
90
資材生産所最大ストックの資材
3回獲得
180
レジェンズメダル11〜13個目240
総計850
かかる時間最短で約4時間

レベル7から不思議な花壇の上限レベルが2から3にアップ可能です。3にアップすると、エアの生産スピードが1.06から1.13に、最大ストック数が12から15になります。エアの回収効率がよくなるので、必要資材50を使って開放しましょう。

また、レベル7で経験値を稼ぐときは城下町でレジェンズのメダルを集めつつ、交易所でエレメント数の多いリストか、訓練所のカギのリストを選ぶのがおすすめです。

*レベル3のふしぎな花壇の最大ストック数が15で、レベル2の資材生産場が60を基準に計算しています。

レベル8→レベル9

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×1150
交易所エレメント×20を4回80
交易所ルーン×3を3回90
レストランお花のパン×560
レストラントマトパスタ×360
レストラン新鮮サラダ×132
花壇最大ストックのエア
6回獲得
90
資材生産所最大ストックの資材*
3回獲得
225
レジェンズメダル14〜17個目390
総計1177
かかる時間最短で約5時間

レベル8では資材生産所の上限を2から3に上げることが可能です。3になると、資材の生産スピードが1.06から1.13になり、最大ストック数が12から15になります。資材の回収の効率を上げるため、エア50を使って開放しておきましょう。

また、交易所のアイテム交換にレストランの料理も要求されることが多くなるので、料理を生産して経験値の高いもの(エレメントやルーンの数が多いもの、訓練所のカギなど)を選びましょう。

*レベル3の資材生産場の最大ストック数は75を基準に行なっています。

レベル9→レベル10

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所アルカナ×1150
交易所練度スクロール×1150
交易所ルーン×10を1回100
交易所エレメント×100を1回100
レストラン新鮮サラダ×396
レストラン肉厚ハンバーガー×148
花壇最大ストックのエア
8回獲得
120
資材生産所最大ストックの資材*
5回獲得
375
レジェンズメダル18〜20個目345
総計1484
かかる時間最短で約7時間

レベル9ではレストランで新たに肉厚ハンバーガー(経験値48)が生産できます。1個作るための食材が小麦×1、生肉×2、野菜×1で合計したエア消費が17と高い料理です。

交易所で経験値の高いアイテムと交換するとき以外は、小麦×1と野菜×1のトマトパスタ(経験値20)や野菜×1、スパイス×1、たまご×1の新鮮サラダ(経験値32)など使う食材が少ない料理にしておきましょう。

レベル10→レベル11

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所練度スクロール×1150
交易所アルカナ×1150
交易所エレメント×100を1回100
レストラン新鮮サラダ×396
レストラン肉厚ハンバーガー×296
特産エリアカステラ×165
花壇最大ストックのエア
10回獲得
150
資材生産所最大ストックの資材
6回獲得
450
レジェンズメダル21〜24個目530
総計1787
かかる時間最短で約8時間半

レベル10では新たに特産エリアが開放可能です。特産エリアではレストランと同じように食材と交換して料理を生産することができます。レベル10の段階ではたまご×1、砂糖×2で作れるふわとろカステラが経験値65ももらえるので、資材60を使って開放しましょう。

さらに倉庫の上限も75から100にアップできます。倉庫に保管できるアイテムが増えると、購入した食材や料理を取っておけるのでおすすめです。

レベル11→レベル12

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×2300
交易所練度スクロール×1150
交易所エレメント×20を5回100
レストラン新鮮サラダ×396
レストラン肉厚ハンバーガー×296
特産エリアカステラ×2130
花壇最大ストックのエア
12回獲得
190
資材生産所最大ストックの資材
8回獲得
600
レジェンズメダル25〜28個目610
総計2272
かかる時間最短で約11時間

レベル11では丘の風車の上限がアップできます。エアと資材の格納数が90から115に増加するので、ぜひ資材80を使って開放しておきましょう。

また、レベル11の段階で特産品ショップが開店していると、ショップの隣に占い師が出現します。占い師は不要なアルカナ2枚と欲しいアルカナ1枚を交換できる非常に便利な存在です。

ただし、城下町の経験値を優先されている方は資材に余裕があるときに開放しましょう。なお、占い師は資材30で開放できます。

レベル12→レベル13

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×2300
交易所練度スクロール×1150
交易所アルカナ×1150
交易所エレメント×20を5回100
交易所ルーン×4を5回200
レストラントマトパスタ×5100
レストラン肉厚ハンバーガー×4192
特産エリアカステラ×4260
花壇最大ストックのエア
13回獲得*
247
資材生産所最大ストックの資材
8回獲得
600
レジェンズメダル29〜31個目510
総計2809
かかる時間最短で12時間

レベル12ではふしぎな花壇のレベル上限がアップできます。3から4に上げることで、エアの生産スピードが1.13から1.21に、最大ストック数が15から19になります。エアの回収の効率を上げるために、資材75を使って開放しておきましょう。

また、特産品ショップで新たに名物チーズを生産できます。経験値が89と高いのが魅力的ですが、そのぶん食材のミルク×3が消費エア42とかなり多いです。エアに余裕があったら生産しましょう。

*レベル4の花壇の最大ストック数は19を基準に行なっています。

レベル13→レベル14

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×2300
交易所練度スクロール×1150
交易所アルカナ×1150
交易所エレメント×100を2回200
交易所ルーン×20200
レストラントマトパスタ×5100
特産エリアカステラ×3195
特産エリア名物チーズ×5445
花壇最大ストックのエア
10回獲得
190
資材生産所最大ストックの資材
5回獲得*
475
レジェンズメダル32〜36個目950
総計3355
かかる時間最短で約12時間

レベル13では資材生産所の上限がアップできます。資材生産所のレベルを3から4にすると、資材の生産スピードが1.13から1.21に、最大ストック数が15から19になります。資材の回収の効率を上げるためにも、エア75を使って開放しましょう。

また、交易所では経験値を稼ぐためにエレメント×100(経験値100)やアルカナ(経験値150)を選んでいきましょう。

*レベル4の資材生産所は最大ストック数95を基準として計算しています。

レベル14→レベル15

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×2300
交易所練度スクロール×2300
交易所アルカナ×1150
交易所エレメント×100を2回200
交易所エレメント(中)×40を2回320
交易所ルーン×20200
レストラン魚の灼熱焼き×5615
特産エリアカステラ×3195
特産エリア名物チーズ×5445
花壇最大ストックのエア
10回獲得
190
資材生産所最大ストックの資材
5回獲得
475
レジェンズメダル37〜40個目850
総計4240
かかる時間最短で約13~14時間

レベル14では交易所で並ぶアイテムの数が5から6に増えるため、交易所でアイテム交換できる選択肢がさらに広がります。

また、新たにレストランで魚の灼熱焼き(経験値123)を生産できます。1個につき食材がシーフード×2、スパイス×2で消費エア36で生産可能です。チーズよりお得な料理なので、経験値を稼ぐために利用してみても良いかもしれません。

レベル15→レベル16

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×2300
交易所練度スクロール×3450
交易所アルカナ×1150
交易所エレメント×100を2回200
交易所エレメント(中)×40を2回320
交易所ルーン×40400
レストラン魚の灼熱焼き×5615
特産エリアカステラ×165
特産エリア名物チーズ×5445
特産エリアスパイシー
ソーセージ×3
450
花壇最大ストックのエア
10回獲得
190
資材生産所最大ストックの資材
7回獲得
665
レジェンズメダル41〜45個目1175
総計5425
かかる時間最短で約15~17時間

レベル15では特産品ショップでスパイシーソーセージが生産可能です。生肉3個とスパイス2個の素材(合計エア35必要です)で生産でき、経験値150を入手できます。

また、丘の風車の上限をレベル4からレベル5に上げることが可能です。格納数が115から140になるため、資材100を消費して開放しておきましょう。

レベル16→レベル17

おすすめ手順

場所内容経験値
交易所訓練所のカギ×3450
交易所練度スクロール×4600
交易所アルカナ×2300
交易所エレメント(中)×40を3回480
交易所ルーン×30300
レストラン魚の灼熱焼き×5615
レストラン肉厚ハンバーガー×5240
特産エリアカステラ×3195
特産エリア名物チーズ×5445
からくり工房職人ラッパ×2452
花壇最大ストックのエア
20回獲得
380
資材生産所最大ストックの資材
8回獲得
665
レジェンズメダル46〜52個目1855
総計6977
かかる時間最短で約18~20時間

レベル16では新たにからくり工房が開放されます。からくり工房では職人ラッパやネジ巻き懐中時計など、交易所で交換できる生産物を入手可能です。なお、レベル16では職人ラッパのみ(金属3つ消費で経験値226)生産できます。

また、港の倉庫のレベル上限がレベル3からレベル4に開放可能です。格納数が100から130になるので、資材80を消費して倉庫レベルを上げましょう!

まとめ

城下町レベル16にするためにかかる時間は「交易所に並ぶ高い経験値のアイテムをどれだけ入手できるか」や「レジェンズのメダルをいくつ入手できるか」など、運要素も絡んできます。うまくいけば2週間以内に到達できる見込みです。

ただし、時間を短縮したい方は虹のしおりを使えばエアや資材、食材まですぐに入手できます。時間を短縮したい方はぜひ検討してみてください。

この記事を読んだ人へのオススメ

城下町の出現方法と建物一覧エリア拡張・グレードアップについて
メーカー公式Twitter
完全図鑑公式Twitter