【エアレジェ】4章の攻略とおすすめレジェンズ
『エアリアルレジェンズ(エアレジェ)』の4章でつまずきやすいポイントに対して、必要な対策と攻略を載せています。また、おすすめレジェンズや危険な敵に対する攻略法も記載しているので、5章のストーリーを目指して4章を攻略しましょう。
4章の攻略ポイント
やっかいな敵は先に倒そう
4章からは新たに「ビリリボン」や「ザギンハ」、「ナリカ・アストラ」といった敵が出現します。とくにビリリボンは、レジェンズに大ダメージを与えつつマヒ状態にする危険な自爆攻撃を行なうので、現れたら先に倒すようにしましょう。
クラスレベルの目安
4章に必要なクラスレベルと練度は前半と後半で異なります。前半のボス「マーマン・ジェネラル」にたどり着くまでは、敵レベルが11あるので、クラスレベルと練度は10〜12ほどほしいところです。
また、後半は敵のレベルが13〜14と少し高くなるため、クラスレベルと練度は13〜15くらいに上げておきましょう。
対空攻撃を用意しよう
4章では、宙に浮かぶ敵「エアギル」や「ゴース」などが多く出現します。そのため、エアリアルの空中攻撃やシューターとキャスターの対空攻撃を活用して、効率よく敵を撃破していきましょう。
とくにエアギルはよく出てくるので、弱点属性の光属性と木属性を狙うのがオススメです。
属性は光・闇・木の3つがオススメ
4章に出現する敵は光属性・闇属性・木属性の3つに弱い敵が多く、それに合わせてレジェンズを編成すると、効率よくステージをクリアしていくことが可能です。
おすすめレジェンズ
4章を攻略するうえで、おすすめのレジェンズを星3と星2のレアリティで分けて、レジェンズをご紹介します。
星3レジェンズ | ||
---|---|---|
大筒木コトネ (シューター) | シェン・メイ (キャスター) | ギルガメッシュ (アタッカー) |
星2レジェンズ | ||
ジャック (ストッパー) | 海風カイト (シューター) | リスティ (シューター) |
星3:大筒木コトネ
星3の「大筒木コトネ」は最大20体と多くの対象をとりつつ、敵に貫通ダメージを与えられるアーツが強力です。さらに光の属性値が60%と高いため、4章では「エアギル」や「ザギンハ」、「マーマン」といった光属性に弱い敵に対して絶大な効果を発揮します。
星3:シェン・メイ
キャスターの「シェン・メイ」は通常攻撃とアーツ共に対空攻撃がついているので、幅広く対象をとることが可能です。光属性のキャスターなので、大筒木コトネと同様に光に弱い敵に対して、活躍してくれます。
また、低確率で通常攻撃によって敵をマヒにすることができます。マヒになったら、他のレジェンズと一緒に総攻撃を仕掛けましょう。
星3:ギルガメッシュ
アタッカーの「ギルガメッシュ」は、アーツによって叩き出すダメージ倍率が非常に高いので、ボス戦では強力な味方となってくれます。さらに、アビリティによってストッパーのAEを使えるため、剣のAEを4つ待たなくてもいいところが大きなメリットです。
また、4章で出現する2体のボス「マーマン・ジェネラル」と「レヴィア」は光属性と木属性に弱いので、木の属性値50%のギルガメッシュは有利にダメージを与えることができます。
星2:ジャック
「ジャック」はアーツエナジー2と少ない消費で、自身の攻撃力を40%も上げることができます。さらに武器が斧であるため、ケイオスツリーに対して大ダメージを与えて、素早く倒すことが可能です。
なお、ジャックは移動速度は遅いものの、敵を吹き飛ばす強さを持ち合わせているので、敵からの被ダメージを抑えてくれます。
星2:海風カイト
シューター「海風カイト」は水の属性値40%となかなか高いため、水が弱点の「ビリリボン」や「ナリカ・アストラ」といった敵に強さを発揮します。とくにビリリボンは自爆攻撃で大ダメージ+マヒを与えてくるので、素早く倒せるのは大きな利点です。
また、AE2で発動できるアーツは単体に対してダメージを与えるもので、耐久力の高いナリカ・アストラを効率よく攻撃できます。
星2:リスティ
光属性の星2「リスティ」は、星3のアビリティ「小サイズに対して与ダメージ1.5倍」がついてないものの、AE1で発動できる長距離型のアーツは健在です。
宙に浮いている「エアギル」や画面端からトゲを飛ばす「ボフデュポン」など、やっかいな敵はアーツで素早く倒すようにしましょう。
4章の要注意エネミー
ビリリボン
登場ステージ | 4-1-1、4-1-2、4-1-4等 |
---|---|
弱点属性 | 水・火・闇 |
「ビリリボン」は接近すると、身体を膨らませてレジェンズに自爆攻撃を行ないます。この攻撃を受けると、大ダメージに加えてマヒ状態になってしまうため、ビリリボンは必ず先に倒すようにしましょう。
エアギル
登場ステージ | 4-1-2、4-1-3、4-1-4等 |
---|---|
弱点属性 | 光・木 |
3章に引き続き4章でも「エアギル」が出現します。エアギルの特徴は、空中から水鉄砲を吐き出してレジェンズを「びしょぬれ」にする状態異常です。
びしょぬれ状態になると、移動速度と攻撃速度、また火属性と光属性耐性が低下します。時間経過や火属性ダメージで回復しますが、1番良い対策として攻撃してくる前に対空つきのアーツやエアリアルの空中攻撃を仕掛けましょう。
ザギンハ
登場ステージ | 4-2-1、4-2-2、4-2-3等 |
---|---|
弱点属性 | 光・闇 |
4章から出現する「ザギンハ」は大剣による攻撃力が高く、前衛のレジェンズのHPが大きく削られてしまいます。そのため、特によく効く光属性を中心にダメージを与えていきましょう。
ナリカ・アストラ
登場ステージ | 4-6-1、4-6-2、4-6-3等 |
---|---|
弱点属性 | 水・木 |
「ナリカ・アストラ」は、4章の中盤に出現する耐久力の高い敵です。接近してくるスピードは遅いですが、レジェンズを無視して大砲船だけを狙ってくる特徴があります。
また、ナリカ・アストラの攻撃は大砲船が大きなダメージを受けてしまうため、弱点の水属性で攻めたり、楊貴妃のアーツで移動速度を下げるなど大砲船に近づかれる前に阻害しましょう。
BOSS:マーマン・ジェネラル
登場ステージ | 4-5-4 |
---|---|
弱点属性 | 光・木 |
4章の前半を締めくくるボスとして、「マーマン・ジェネラル」が登場します。
マーマン・ジェネラルは斧による攻撃で、ボスへ接近するレジェンズに大ダメージを与えます。また、レジェンズが吹き飛ばされる2撃目を食らってしまうと、3撃目を食らいやすいという悪循環に陥ってしまうため、常に全体のレジェンズのHPは見ておきましょう。
攻略ポイント
WEAKPOINTは頭部にあるため、エアリアルの空中攻撃を狙ってみましょう。上手く当たれば、ボスに大ダメージを与えることができ、ダウンを狙うことも可能です。
注意点として、大砲船の魔法陣の恩恵を付与するときは、ボスの3撃目の攻撃モーションが終わってからレジェンズに近づくようにしましょう。
BOSS:レヴィア
登場ステージ | 4-14-4 |
---|---|
弱点属性 | 木・光 |
「レヴィア」は4章を締めくくるボスになります。4章の大ボスとだけあって、かなり強力なアーツを所持しています。レヴィアのアーツはレジェンズ全体を攻撃するもので、ストッパーがいなければ、ほぼ全てのレジェンズが撤退する可能性が高いです。
攻略ポイント
レヴィアのWEAKPOINTはしっぽにありますが、非常に狙いにくいので弱点属性を突く編成で挑みましょう。また、レヴィアは宙に浮いていますが、地上のアーツも問題なく当たるので、アーツを連発するのもオススメです。
編成難易度が低めのパーティ例
手持ちのレジェンズのレアリティが低かったり、弱点属性に対応したレジェンズがいない場合でも、編成しやすいパーティでの4章ボス攻略の方法をご紹介します。
弱点属性なしのマーマン・ジェネラル攻略
編成 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アトラス | |||||||
孫尚香 | ロソ・キアーノ | ガータ | ロウラ |
「マーマン・ジェネラル」は弱点属性を狙うレジェンズが揃っていなくても、バフをかけてレジェンズを強化したり、デバフでボスの能力を下げることで効率よく倒すことができます。
上記の編成では「ロソ・キアーノ」でレジェンズたちの攻撃力を上げつつ、ガータのアーツで防御力低下や毒を付与するスタイルです。さらに孫尚香のアーツで亜人であるボスの防御力を下げることが可能なので、徹底的に弱体化してダメージを与えることができます。
ストッパー多めでレヴィア攻略
編成 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴェンチャー | |||||||
アリス | ジャック | ロソ・キアーノ | リスティ |
「レヴィア」戦に挑むとき、クラスの偏りが出て困ったときでも、クリアできる可能性はあります。今回はストッパーに偏ってしまった場合の例です。
ストッパー3人のバフが強力
ストッパーが多くいるメリットとして、レヴィアの全体攻撃アーツを防いでくれます。また、「ジャック」はアーツで自身の通常攻撃を強化し、「ロソ・キアーノ」と「アリス」はそれぞれ攻撃力と防御力のバフを付与するサポートが可能です。
他のレジェンズは、ストッパー2人のバフをもらいつつ、通常攻撃とアーツを駆使してダメージを与えていきましょう。