マジギア攻略記事

ポイントクエスト「夢幻の回廊」攻略まとめ

ポイントクエスト「夢幻の回廊」の攻略情報です。ステージ10のクリア方法や300万ポイント達成のコツなどを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

イベントの概要

開催期間

2月23日(木)11:00 〜 3月6日(月)10:59

ポイントクエスト「夢幻の回廊」とは

バトルでポイントを稼ぎ、ハイスコアを競うイベントです!

ポイントは敵の倒し方自分の行動で変化。獲得したポイントによってさまざまな報酬がもらえます。

さらにハイスコアに応じてランキングが変化し、上位者は強力なアクセサリが入手可能。ぜひ挑戦してみましょう!

※「夢幻の回廊」はレベル10で解放されます。

目玉報酬と入手方法

もっとも入手したい目玉報酬は、「技巧の魔珠」。必殺技ゲージがためやすくなる、超強力なアクセサリです。「技巧の魔珠」は、『3,000,000pt』達成によって入手することができます!

「紅鏡のアンクレット」も目玉報酬のひとつ。パラメーター上昇系アクセサリでは、これまででもっとも高い上昇率を誇る優秀なアクセサリです。「紅鏡のアンクレット」は『2,500,000pt』達成『ハイスコアランキング1〜10位』で入手することができます。

ハイスコア獲得のコツ

主なポイント獲得源を把握しよう

「夢幻の回廊」には、さまざまなポイントボーナスがあります。その中で主な狙いどころとなる、以下の5つを把握しておきましょう。

ボーナス 取得ポイント
複数同時撃破 1体につき10,000
(例.2体撃破で20,000)
アイテム未使用 1ステージにつき20,000
1ターン撃破 1ステージにつき50,000
3ターン撃破 1ステージにつき30,000
(1ターン撃破と重複なし)
必殺技技撃破 1体につき3,000

また、これまでのポイントクエストと同じであれば、「戦闘不能ユニットなし」でクエストクリアすることで、多くのボーナスがもらえます。ぜひ狙ってみましょう。

立ち回り1:アイテムは同じステージで使う

「アイテム未使用」のボーナスがあるので、アイテムは同じステージで使うようにしましょう。基本的には強敵がいるステージで使用します。

立ち回り2:倒すターン数を考えよう

バトルが開始したら、そのステージを何ターンでクリアするか、ゲージのたまり具合や敵の強さから想定して戦いましょう。

まずは「1ターン撃破」を目指し、次に「3ターン撃破」ができないか考えます。3ターン以内に撃破できない場合は、無理に早く倒す必要はありません。

立ち回り3:複数の敵は同時撃破

複数の敵が出てくるステージは、できるだけ同時撃破を狙います。とくに必殺技で倒せれば、多くのボーナスが狙えます。必殺技やフィーバーで「複数同時撃破」を狙いつつ、「1〜3ターン撃破」を目指すのが立ち回りの基本です。

おすすめの攻略ユニット

「ステージ10」のボスは、自身のクリティカル率を上昇させた後に、強力な全体攻撃を放ってきます。確実にクリティカルが発生し、戦闘不能必至のダメージです。

そのため、味方がクリティカルを受けなくなるスキルを持つ、ポセイドンが非常に有効。ぜひ連れていきましょう。

ポセイドンがいない場合は、ダメージ半減の必殺技を持つメルリを使いましょう。

パーティ編成のポイント

レベル80は必要最低限

「ステージ10」の難易度に加え、さまざまな属性の強敵が出現します。ユニットは最低でも80Lv.にしておきましょう。パーティの平均で100Lv.程度は欲しいところです。

全体ダメージの必殺技を採用

ボーナスを狙いやすくするために「全体ダメージの必殺技」を持つユニットを入れましょう。前述したポセイドンは「全体極大ダメージ」を持つ貴重なユニット。ここでも適性が高いユニットです。

回復ユニットを入れよう

アイテムを使用する回数を減らすため、「回復系の必殺技」を持つユニットを1体は入れましょう。さまざまな場面でパーティを助けてくれます。

アイテム選択は「必殺セット」

アイテム選択は「必殺セット」がおすすめ。「戦マナ薬」が非常に強力です。どのユニットの必殺技をためるかにより、攻撃にも回復にも活用できます。

「夢幻の回廊」攻略の手順

攻略の一例として、『3,000,000pt』を達成した手順を紹介します。「夢幻の回廊」は消費体力が低めなので、何度も挑戦してハイスコアを目指しましょう。

ステージ1攻略の手順

ぜひ「1ターン撃破」&「複数同時撃破」を狙いたいステージです。「戦マナ薬」を使用し、「全体ダメージの必殺技」で一気に撃破しましょう。

ここで複数の「戦マナ薬」を使うことにより、次2つのステージも「1ターン撃破」が狙いやすくなります。ただし、今回の攻略では、確実に「ステージ10」をクリアするため、1つのみの使用にとどめました。

ステージ2攻略の手順

HP低めの敵が2体登場します。「1〜3ターン撃破」と「複数同時撃破」を狙いましょう。

このパーティでは、1ターンで2体同時に撃破できる火力がないため、「3ターン撃破」を狙います。壁ユニットで少し削ってからアタッカーで攻撃し、2ターンで同時に撃破しました。

ステージ3攻略の手順

1ターン目に「全体攻撃+マヒ付与」を行ってきます。「マヒ」は2ターン経過で自然回復。次のステージも想定して、戦いましょう。理想は1ターン撃破です。

今回は、後衛でマヒを受けつつHPを削った後、アタッカーで撃破しました。

ステージ4攻略の手順

ここも複数同時撃破を狙いたいステージです。1,2ターンはHPが高い真ん中の敵を攻撃、3ターン目に、1段階たまっていたフィーバーアタックで全体攻撃します。

今回は、それでも攻撃回数が足りなかったため、真ん中の敵が残ってしまいました。そのため1、2ターン目に必殺技1つ使用して、大きくHPを削っておくと、さらにハイスコアが狙そうです。

ステージ5攻略の手順

1ターン目は強力な全体攻撃を放ってきます。耐久力が高い壁ユニットで受け、次のターンからアタッカーで攻撃しましょう。

ここでは「単体ダメージの必殺技」を使用して、「3ターン撃破」ができました。次のステージを考えると、「全体ダメージの必殺技」は温存してクリアしたいステージです。

ステージ6攻略の手順

ここからは、敵のHPと攻撃力が上がっていくので、注意が必要です。それでも、可能な限り「複数同時撃破」を狙いましょう。たまっていた「全体ダメージの必殺技」3発で、なんとか「1ターン撃破」&「複数同時撃破」達成です。

ステージ7攻略の手順

ステージ5に引き続き、雷属性の強敵が出現です。「クイーンユニ」の主な行動パターンは以下の通り。

ターン数 行動
1ターン目 ランダム2回攻撃
2ターン目 ランダム2回攻撃
3ターン目 ランダム2回攻撃
4ターン目 なにもしない
5ターン目 全体大攻撃
以降 1ターン目から繰り返す

5ターン目の全体攻撃に注意して戦いましょう。水属性の場合は、ガードタイプ100Lv.のポセイドンでぎりぎり生き残れる威力です。アイテムの使用も視野に入れてクリアしましょう。

ステージ8攻略の手順

「ステージ8」は、4体の敵が登場。とくに前衛右のにいる「カルネル」の攻撃が非常に痛いです。1ターン目に、HP満タンの状態から上画像まで減らされました。

ここでは1ターン目にフィーバーアタックで大きく削り、2ターン目に必殺技を使い「3体同時撃破」でクリアです。

ステージ9攻略の手順

ここでのポイントは1つ。右の「グランドーレ」が6ターン目に使用する全体攻撃です。非常に威力が高いため、メルリがいないと耐えるのが難しいほど。必ず「グランドーレ」を先に倒しましょう。

今回は、1ターン目に左の「スミリ」を攻撃してしまったため、撃破が間に合いませんでした。3体戦闘不能になり、復活薬を使い切ります。

ステージ10攻略の手順

強烈な攻撃手段を複数持った強敵です。アイテム、必殺技を惜しみなく使いましょう。主な行動は以下のとおりです。

条件 行動
1ターン目 なにもしない
(2週目以降:ランダム3回攻撃)
2ターン目 ランダム3回攻撃
3ターン目 クリティカルダメージUP ※調査中
4ターン目 全体特大攻撃
(クリティカル確定 ※調査中)
5ターン目 なにもしない
以降 1ターン目から繰り返し
HP50%以下(1回) 全体のHPを1にする
HP25%以下(1回) 全体のHPを1にする

※条件は不明ですが、終盤に「全体中攻撃+HP回復」の行動も確認しています。

ポイントは4、5ターン目。4ターン目に自身にバフをかけた後、5ターン目に行う全体攻撃がとてつもない威力です。

この攻撃の威力は、クリティカル効果に依存しているため、しのぐ方法は主に2つ。ポセイドンのスキルでクリティカルを発生させないか、メルリの必殺技で、威力を半減させるかです。

ここでは、ポセイドンのスキルでクリティカルを防ぎ、生き残る方法を取りました。その他のターンは「戦マナ薬」などアイテムも総動員で戦います。

「戦マナ薬」最大火力を出せるアタッカーを中心に、回復系ユニットなどに使いましょう。ここでは戦闘不能なしで、撃破に成功しました。

ぎりぎりですが、各種クリア時のボーナスも加算して『3,000,000pt』も達成です。

ステージ構成

1ステージ、2ステージ

3ステージ、4ステージ

5ステージ、6ステージ

7ステージ、8ステージ

9ステージ、10ステージ

マジギアの人気記事

リセマラ情報

リセマラのやり方と当たりユニット

初心者向け攻略

ユニット情報

メーカー公式Twitter
完全図鑑公式Twitter