ライフをいつでも満タンにできる裏ワザ
バブルウィッチ2のライフをいつでも満タンにできる裏ワザを紹介します。
Facebookのアカウントを持っていない方やライフをはやく回復したい方は、ぜひ一度この裏ワザを試してみてください。
iOSの場合
減ってしまったライフを1つ回復するのに、30分待たないといけなくなります。結構長いですよね。
実はiPhoneの時間を進めることで、ライフを回復することができます。
設定 > 一般 > 日付と時刻 から時間を設定することができます。
日付と時刻 の 自動設定 をオフ にしましょう。
時間帯 に現在の時刻が表示されます。そこをタップして 時間を進める ことでライフを回復することができます。
時間を進めたら、ゲーム画面に戻ります。
ゲーム内の時間が進んで、上の画面のようにライフが回復しますよ。
Androidの場合
Androidの場合も、iPhoneと同様にライフを回復することができます。
Androidの本体設定で時間を進めましょう。
本体設定 > システム_設定 > 日付と時刻 で時間を変更することができます。
日付と時刻の自動設定のチェックをオフにしましょう。
オフにしたら、時刻の設定で時間を進めます。
時間を進めたら、ゲーム画面に戻ります。
時間が進んでライフが回復しましたね。
時間を元に戻すときの注意点
進めた時刻を元に戻すときは、一度バブルウィッチ2を完全に終了させましょう。
ゲームが起動したまま時間を戻してしまうと、たまにバグってしまう場合があります。