ダンジョンランキング「ニブル山」ベリーハード攻略
ダンジョンランキング「ニブル山」ベリーハードの攻略情報を載せています。目次
1ステージ情報2出現エネミーとトランスアビリティ3攻略のコツ3.1アタッカー役には冷属性と土属性を3.2△サインと〇サインを破壊する手段を用意しよう3.3各種バフを使いこなそう3.4雑魚キャラ対策にはシヴァを3.5毒対策を用意しよう4ガードスコーピオン戦5モールクローラー戦6バロイルキング戦6.1仲間を呼ぶので注意7金剛坊ウー・タイ戦7.1先に一体倒してしまおう8ボス:レッドドラゴン戦8.1忘却対策をしておこう8.2炎属性対策をしよう9エクストラボス「イフリート」戦9.1冷属性の装備を必ず用意しよう9.2地獄の火炎はくらわないように!9.3炎耐性を上げて挑もう9.4ボムの大爆発に注意10ベリーハードでS+を取る流れステージ情報
共通:初期トランスアビリティ |
---|
物攻アップ効果時間+20s 物防アップ効果時間+20s |
冷属性攻撃+20% 土属性攻撃+20% |
出現エネミーとトランスアビリティ
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
ガードスコーピオン | 雷・冷属性 | △ |
獲得トランスアビリティ | ||
【属性攻撃強化】 | 【属性攻撃強化】 | 【スコア増加】 |
冷属性威力+40% | 土属性威力+40% | スコア増加+20% 物理攻撃力-40% 魔法攻撃力-40% |
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
モールクローラー ネックハンター×2 | 雷・冷・土 | - |
獲得トランスアビリティ | ||
【防御強化】 | 【防御強化】 | 【スコア増加】 |
魔法防御力+60% | 水属性耐性+30% | スコア増加+10% 物理攻撃力-20% 魔法攻撃力-20% |
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
バロイルキング | 土属性 | 〇・△ |
獲得トランスアビリティ | ||
【属性攻撃強化】 | 【防御強化】 | 【スコア増加】 |
土属性威力+15% 治癒力+30% | 炎属性耐性+30% 雷属性耐性-30% 水属性耐性-30% | スコア増加+20% 物理攻撃-20% 魔法攻撃-20% |
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
金剛坊ウー・タイ | 土 | △ |
獲得トランスアビリティ | ||
【防御強化】 | 【防御強化】 | 【スコア増加】 |
物理防御力+60% | 雷属性耐性+30% 魔防ダウン耐性 +100% | スコア増加+10% 物理攻撃力-20% 魔法攻撃力-20% |
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
裏ボス:イフリート | 冷属性 | △・♢ |
獲得トランスアビリティ | ||
- | - | - |
出現エネミー | 推奨属性 | 推奨サイン |
---|---|---|
ボス:レッドドラゴン | 冷属性 | △ |
獲得トランスアビリティ | ||
- | - | - |
攻略のコツ
アタッカー役には冷属性と土属性を
ニブル山のシンボルエネミーは冷属性と土属性が弱点の敵でほぼ構成されています。ただ、ボスと裏ボスは冷属性が弱点なので冷属性強化のトランスアビリティを取るのがおススメです。
△サインと〇サインを破壊する手段を用意しよう
ニブル山の敵は△サインと〇サインで対応できます。忘れずに装備しておきましょう。各種バフを使いこなそう
初期トランスアビリティで各種バフ効果時間が長くなっています。雑魚キャラ対策にはシヴァを
シンボルエネミーについて来るザコキャラは冷属性が弱点なのでシヴァ召喚で速攻倒してしまいましょう。毒対策を用意しよう
ボス戦では毒は使ってきませんが、道中のザコキャラ戦で毒を付与してくるクイーンシュトライクが登場します。毒はスコア低下と最大HPに影響を及ぼす非常に厄介な状態異常なのでバイオエスナで対策してもいいかもしれません。
ガードスコーピオン戦
勝利後のトランスアビリティはスコア増加、ただボスのレッドドラゴンやイフリートは弱点属性が冷属性なのでクリア重視なら「冷属性威力+40%」を取るのがおススメです。モールクローラー戦
お供のネックハンターはすぐに倒すようにしましょう。モールクローラーはこちらに魔法防御ダウンを付与した後に強力は魔法攻撃をしかけてきます。
土属性が弱点なのでクエイクカクテルを使用してクエイラやクエイラブロウを連打して倒してしまいましょう。
勝利後トランスアビリティは上位を目指すならスコア増加が妥当ですが、魔法攻撃をしかけてくる敵はまだまだいますので「魔法防御力+60%」を取得するのもクリア目的ならアリかと思います。
バロイルキング戦
仲間を呼ぶので注意
バロイルキングは仲間を呼ぶので早々に全体攻撃で倒してしまいましょう。なお倒した後は攻撃が厳しくなるので注意です。
モールクローラー同様土属性が弱点なのでクエイクカクテルを使用してクエイラやクエイラブロウを連打して倒してしまいましょう。
トランスアビリティは上位を目指すなら【スコア増加】、クリア重視ならボスや裏ボス用に「炎属性耐性+30%」を取得するのもアリかと思います。
金剛坊ウー・タイ戦
先に一体倒してしまおう
金剛坊ウー・タイは強力な連携攻撃をしてきます。なのでどちらか一体を先に倒してしまうのがおススメです。マジック剤を使用してなるべく早く倒してしまいましょう。
召喚獣バハムートが用意できるならウー・タイで使ってしまうのもいいかと思います。
ボス:レッドドラゴン戦
忘却対策をしておこう
フォーグブレスでこちらに忘却を付与してきます。魔法アタッカーの行動が遅くなりタイムロスになってしまうのでフォーグエスナは用意してもいいかもしれません。
炎属性対策をしよう
レッドドラゴンは炎属性の魔法攻撃を多用してきます。前述のトランスアビリティで炎属性耐性をアップするのも良いですがシヴァ武器などで炎耐性をあらかじめ上げておくのも良いかと思います。
エクストラボス「イフリート」戦
冷属性の装備を必ず用意しよう
イフリート戦では冷属性が重要になってきます。冷属性攻撃にはイフリートのフォースゲージを下げる効果もありますので冷属性攻撃は必ず準備しましょう。
ゲージを下げる事でイフリートの攻撃力が低下します。
トランスアビリティ効果もありますので一人強力な冷属性アタッカーを用意しておくだけでも大分楽になるかと思います。
地獄の火炎はくらわないように!
地獄の火炎は全滅クラスの威力を持っています。インタラプトして発動させないようにしましょう。炎耐性を上げて挑もう
イフリートは強力な火属性攻撃を繰り出してくるので炎耐性を上げて対策しましょう。ボムの大爆発に注意
ボムに大爆発されると非常に厄介なのでシヴァのダイヤモンドダストで一気に倒してしまいましょう。ベリーハードでS+を取る流れ
- 高倍率の冷属性・土属性攻撃を用意する
- ガードスコーピオン戦後「冷属性威力+40%」を取る
- モールクローラー戦後「スコア増加」を取得する
- バロイルキングを倒して「スコア増加」or「炎属性耐性+30%」を取得する
- 金剛坊ウー・タイ「スコア増加」を取得する
- ボス・裏ボスのどちらかを倒す