メイポケ攻略記事

デーモンスレイヤーのスキル振り

このページでは、メイポケの職業(キャラクター)である「デーモンスレイヤー」Lv1〜Lv150までの、最もオススメな育成法や、スキル振りについて解説していきます。

習得するメインスキルについて

デーモンスレイヤーの攻撃スキルは、最終的に「デーモンエクスプロージョン(エクスプロージョン)」と「デーモンインパクト(インパクト)」の2つに分かれます。デーモンエクスプロージョンは広範囲攻撃、デーモンインパクトは素早い小範囲攻撃です。

今回、インパクトを習得するルートをオススメします。理由としては、インパクトでも直線上の攻撃範囲は十分にあり、速度も威力も高いため、ザコ狩り・ボス戦総合的にエクスプロージョンよりも使い勝手が良いからです。

また、3次スキルでエクスプロージョンの前提となっている「ブラッディレイヴン」も、HP回復と威力の高い攻撃が同時に行える強力なスキルです。

レベル上げ用のスキル振り

キャンディーを使ったスキルポイント初期化を前提とし、早い段階で2次3次などの、本来前提分だけ必要なスキルをマスターしていく、レベル上げ用のスキル振り方法もあります。

レベル上げが早くなる以外にも、2次3次の状態ではスキルが強力なので、早期から戦闘がメインの武陵道場やダンジョンといった、コンテンツに参加しやすいのもメリットです。

初期化のタイミングとしては、レベル130以上になるまでは、レベル上げ用のスキル振りで攻略し、高レベルコンテンツに挑みたい段階で行います。

デーモンスレイヤーの場合、レベル上げに特化するならば、上記で挙げたインパクト型とは異なり、高範囲攻撃の「デーモンエクスプロージョン」を目指していくスキル振りをオススメします。

インパクト型スキル振り1次(合計6SP)

Lv15までの1次職でのスキル振りです。

  • ダークアジリティLv5

命中率や移動速度、最大HPなど様々なステータスを上げてくれるパッシブスキルです。特に命中率は不足しやすく、このスキルで命中率を補助してあげればその分STRにステータスを振り分けやすくなったりと、間接的に攻撃面を強化できます。

  • 余り1SP

1次の時点で、インパクト系列の前提となるスキルはありません。そのため、優秀なパッシブスキルや、メタモルフォシスの前提に振るだけなので、SPは多めに余ります。

インパクト型スキル振り2次(合計50SP)

Lv39までの2次職でのスキル振りです。

  • ダークスラストLv1
  • ダークアジリティLv10

インパクト系列の攻撃スキル、ダークスラストに1だけ振り分けます。このスキルは、敵を強制移動させる効果があるので、今後のボス戦での立ち回りでは重要になってきます。

そして、1次で振りきれなかったダークアジリティをMAXまであげます。

  • ダークスラストLv10

次に覚えるブラッディレイヴンの前提分だけ、先に振り分けておきます。

  • デーモンブースター5
  • ダークリベンジLv5

メタモルフォシス系列のスキルです。それぞれ、前提分となるLv5まであげておきます。

デーモンブースターは、スキルレベルが低いと効果・持続時間共に短いため、戦闘中無理に使う必要はありません。

  • 余り20SP

3次では一気にSPを使うため、2次は少しきつくなりますが、多めにSPを確保したまま転職できるといいです。

放置狩りに特化したい場合は、この時点でアウトレンジのスキルレベルを上げておくのもありです。

インパクト型スキル振り3次(合計160SP)

Lv94までの3次職でのスキル振りです。

  • コンセントレーションLv40

攻撃力と攻撃速度の上がるパッシブスキルです。%で攻撃力が上がるので、キャラクターの基本ステータスを強化すればするほど、効果が高まります。

手動狩りがメインの場合は、次に上げる予定のブラッディレイヴンを、先に上げるのもいいです。

  • ブラッディレイヴンLv40

デーモンインパクトの前提には、Lv30しか必要ありませんが、4次ではブラッディレイヴンとインパクトを交互に使う戦い方が主流になるため、この時点でMAXにしておきます。

  • ダークエンデュアLv20

メタモルフォシスの前提スキルです。このスキル自体も、防御力をあげる優秀なバフスキルです。

  • 余り30SP
次は最終職となる4次です。主力スキルのインパクトや、バフスキルのメタモルフォシスの前提分はすでに振り切っているため、転職直後に一気にSPを使うことになります。

インパクト型スキル振り4次(合計272SP)

  • デーモンインパクトLv40

主力スキルです。クールタイムも短めで、ブラッディレイヴンと交互に使えば殆ど隙がありません。

ダンジョン無視で、放置狩りの効率をとにかく上げたい場合は、アドバンスウエポンマスタリーと順番を入れ替えます。

  • アドバンスウエポンマスタリーLv30

攻撃力やクリティカルダメージを上げてくれます。攻撃力が一気に上がり、クリティカルダメージまで上がります。帽子強化をしてあれば、クリティカル率が高いのでより効果的です。

手動がメインの場合は、次にマスターするメタモルフォシスを先に習得するのも、オススメです。

  • メタモルフォシスLv30

攻撃力を上げつつ、近づいた敵に毎秒、追加攻撃を与えるバフスキルです。攻撃力が大きく上がるため、このスキルをマスターすれば一気に火力が上がります。

  • 余り42SP

余ったSPは、攻撃を強化したい場合は「アウトレンジ」、耐久力を強化するならば「ハードスキン」や、「ダークエンデュア」をさらに上げていくのがオススメです。

デーモンインパクト型で優先度の低いスキル

上記で説明したスキル振り以外にも、プレイヤー次第で様々なスキルの習得順序があります。

しかし、数あるスキルの中には、SPを振り分けるのにあまりオススメできないスキルもあります。そういったスキルには前提として必要な最低限のスキルレベルに留めておくのがオススメです。

  • インフィニティフォース

一定時間消費MPが無くなります。

消費MPが多いデーモンスレイヤーでは嬉しい効果ではありますが、クールタイムが長く、MP回復アイテムでも代用が可能です。

  • デーモンスラッシュ系列

通常攻撃を強化します。放置狩りメインの場合はこのスキルに振るのもありですが、上昇率が極めて低いため、最終的には重要度がかなり低いスキルになります。

  • デスドロー

敵を引き寄せて攻撃するスキルです。しかし、敵の強制移動はダークスラストで行えるので、このスキルでわざわざ引き寄せる必要性はあまりなく、攻撃面でもデーモンスラッシュとブラッディレイヴンで十分あります。

レベル上げ用スキル振り1次(合計15SP)

  • ダークアジリティーLv4
  • デビルサイダーLv1

2次スキル「アウトレンジ」の前提となっているダークアジリティー以外に、攻撃スキルのデビルサイダーを1だけ上げます。

デビルサイダーは攻撃範囲が狭く、さらにキーダウンスキルで使用中は移動ができません。ザコ敵を狩るのには適していませんが、ボス戦に強くなるので、早期からダンジョンで活躍できます。

  • 余り0SP

2次転職まではすぐなので、前提スキルに振るだけでSPは無くなります。

レベル上げ用スキル振り2次(合計50SP)

Lv39までの2次職でのスキル振りです。

  • ダークアジリティLv5
  • ダークスラストLv1
  • デビルサイダーLv10

ダークアジリティーを2次の攻撃スキル「ダークスラスト」の前提分だけ先に振り、その後ダークスラストに1だけ振り分けます。

次にデビルサイダーを上げますが、2次スキル「ソウルイーター」の前提分だけ欲しいので、Lv10で止めます。

  • アウトレンジLv1
  • ソウルイーターLv20

アウトレンジに1だけ振り、攻撃力を上げた後、ソウルイーターをMAXまで上げます。

デビルサイダーと同じくキーダウンスキルなので、スキルを押している間高速で攻撃し続けます。攻撃のたびに回復できるスティール系のオプションとはかなり相性がいいです。

ボス戦だけでなく、敵を押し寄せながら移動できるダークスラストと組み合わせて使えば、一気に広範囲の敵を殲滅できるので、狩りの効率が一気に上がります。

  • 余り13SP

レベル上げを中心にする場合、パッシブやバフよりも、攻撃スキル全般に集中したいため、3次転職後、一気に攻撃スキルを強化できるようにSPは貯めておきます。

レベル上げ用スキル振り3次(合計160SP)

Lv94までの3次職でのスキル振りです。

  • ダークジャッジメントLv40

攻撃スキルです。真っ先にMAXまで上げ、火力を強化します。

今までのキーダウンの攻撃スキルと違い、単発の広範囲スキルなので、ザコ敵の殲滅に強くなります。ダークジャッジメントでは、キャラクターの前後、そして上方向にも攻撃ができます。

  • コンセントレーションLv40

コンセントレーションでは攻撃力と攻撃速度が上がります。オーバーキルの敵相手に対しても、攻撃速度で狩りのスピードを上げることができます。

  • マックスフォースLv5

MP吸収量が上がるスキルです。

ポーションの使用量が減るので、メルが溜まりやすくなり、回復の手間も省けます。

  • 余り19SP

基本的に狩りにおいては、攻撃スキルがレベルMAXだと火力が過剰になりがちです。しかし、2次3次のスキルをあらかじめMAXにしておくことで、高レベルの狩場になっても通用する火力を出していくことが可能です。

4次転職直後に攻撃スキルであるエクスプロージョンを上げきることはできませんが、しばらくはダークジャッジメントやソウルイーターをメインにしても、スピーディな狩りをしていくことが可能です。

レベル上げ用スキル振り4次(合計272SP)

Lv150までの3次職でのスキル振りです。

  • デーモンエクスプロージョンLv40

攻撃スキルのエクスプロージョンを先に上げます。

攻撃スキルはこれで一通り揃い、エクスプロージョンのクールタイムは、3次スキルのダークジャッジメントや2次スキルのソウルイーターで埋めながら戦います。

  • アドバンスウエポンマスタリーLv30

攻撃力とクリティカルダメージ。2つの効果で攻撃力を強化します。

帽子の強化でクリティカル率を強化してあれば、クリティカルダメージ上昇の恩恵が一気に高まります。

  • デーモンブースター5
  • ダークリベンジLv5
  • メタモルフォシスLv30
  • アウトレンジLv10

最後に攻撃力が上がるパッシブスキルのアウトレンジや、バフスキル「メタモルフォシス」を上げます。そして、メタモルフォシスのために1次の前提スキルから順番に振っていきます。

メタモルフォシスを上げれるようになるのはレベル130以降の終盤ですが、Lv130以降からは敵の強さが一気に跳ね上がるので、それに合わせた最後の火力底上げとなります。

  • 余り1SP

ほとんど余りは無いですが、上げたいスキルはスキルは殆ど上げきっています。

レベル上げが終ったら、スキルポイントを初期化し、無駄の少なスキル構成にするのをオススメします。

関連リンク

このページのコメント