獄炎の神殿(時の間/銭の間)適正キャラと簡単な攻略
獄炎の神殿 (時の間/銭の間)の攻略方法まとめ
獄炎の神殿(時の間/銭の間)の適正キャラと簡単な攻略方法です。ギミックやスタミナ、経験値など基本情報も記載しています。金率やわくりんの出現位置も紹介しているので、火曜日と土曜日に最適パーティで高速周回し特級Lを目指そう!
英雄の神殿攻略
闇 | 火 | 水 | 木 | 光 |
---|---|---|---|---|
時の間 | 時の間 | 時の間 | 時の間 | 時の間 |
修羅場 | 修羅場 | 修羅場 | 修羅場 | 修羅場 |
獄炎の神殿 時の間/銭の間の基本情報
クエスト攻略の詳細
出現日時 | 毎週火曜日・土曜日 |
---|---|
難易度 | 修羅場・時の間/銭の間 |
雑魚の属性 | 火属性 |
ボスの属性 | 火属性 |
ボスの種族 | 魔族 |
ボスアビリティ | 獣キラー |
タイムボーナス | 70秒以内 |
経験値 | 3700 |
銭の間 消費ゴールド | 500万 |
出現するギミック
ギミック | 備考 |
---|---|
重力バリア | できれば対策 アンチ重力バリア一覧 |
地雷 | できれば対策 MS/飛行一覧 |
蘇生 | 蘇生ザコが出現 |
毒 | コブラが毒攻撃 |
火神殿(時の間)攻略のコツ
地雷対策をしよう
全ステージで地雷が撒かれる。ボス戦では、ボスが地雷を捲いてくるため、マインスイーパーか飛行で対策しておこう。
アンチ重力バリア持ちも連れて行こう
地雷以外にも重力バリアが全ステージで出現する。動きを制限されないようアンチ重力バリア持ちも連れて行こう。
攻撃力ダウンはバリアで防げる
ボスのアスタロトが初ターンに、味方全体を攻撃力ダウンさせる。バリアやATフィールドなどのアビリティであれば、ダウンを防ぐことが可能。また、状態異常回復のアビリティや攻撃アップの友情コンボでも対応することができる。
わくりんが超低確率で出現
ボス戦では、倒すと特級以上の実を必ず落とすわくりん(とっきゅん)が超低確率で出現する。HPは約30〜50万ほどあり、出現から2〜4ターンで逃走してしまう。遭遇したら最優先で倒しにいこう。
適正モンスターと選び方
適正選びのポイント
地雷に対応できる
ボスが地雷を展開するため、地雷対応キャラでないと動きを制限されてしまう。ダメージを受けるギミックなので、回収できるキャラが望ましい。
砲台友情が強力
友情コンボの火力が高い砲台キャラは、重力バリアの減速を利用した配置ができる。ロキ(獣神化)やノンノ(獣神化)などの地雷に対応できる砲台キャラがおすすめ。
プレイスキル次第ではどのキャラも連れて行ける
サブメンバーを地雷と重力バリアに対応できるキャラで固めれば、わくわくの実を付けたいキャラはどのキャラでも問題ない。
攻略適正ランキング
カヲル&シンジ(獣神化) アビ:シンクロ / マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア SS:シンジとカヲルで駆け回り、シンジに近い敵にロンギヌスの槍を放つ 友情:超強貫通拡散弾EL3【光属性】 / ワンウェイレーザーEL【光属性】 | |
ハンニバル(進化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:状態異常回復 / 飛行 SS:スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する 友情:弱点ロックオン衝撃波5 | |
パンドラ(進化) アビ:マインスイーパーM / 超アンチ重力バリア ゲージ:ドレイン SS:狙った方向にいる敵に、パンドラボックスで攻撃 友情:エナジーバースト6 | |
ノブナガX(獣神化) アビ:マインスイーパーL ゲージ:アンチ重力バリア SS:天下一のカリスマで、味方を動かし敵へ撃ちこむ 友情:エナジーサークルL【水属性】 / エナジーサークルM【光属性】 | |
赤ずきん ノンノ(獣神化) アビ:アンチウィンド / マインスイーパーEL SS:自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた敵の位置に移動 友情:ツインワンウェイレーザーEL / 全敵メテオ | |
ロキ(獣神化) アビ:マインスイーパー ゲージ:魔王キラー SS:触れた最初の敵に乱打し、レーザーで追い討ち 友情:ワンウェイレーザーEL / 大爆発 | |
アグナムートX(獣神化) アビ:マインスイーパーEL ゲージ:アンチ重力バリア SS:ふれた敵すべてを、ふっとばす 友情:貫通ホーミング8【火属性】 / 白爆発L | |
芙蓉(神化) アビ:アンチ重力バリア / 飛行 ゲージ:状態異常回復 SS:貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る 友情:攻撃アップ / 大爆発 | |
モーツァルト(獣神化) アビ:アンチウィンド / マインスイーパーL SS:多数のホーミング弾を放つ 友情:貫通ホーミング18 / ホーミング28 |
神殿火の周回のコツ
スタミナ半減期間に周回しよう
月に2回ほど神殿の消費スタミナが半分になるキャンペーンが開催される。通常スタミナ消費60の神殿が30になるので、この期間を狙って多く周回するのがおすすめだ。
お助けアイテムで金種が確定
クエスト突入時にメダル12000でアイテムを購入すると、ボス撃破時に必ず金種をドロップするようになる。なかなか特級の実が落ちないという人には、一番簡単に金種を付ける方法になる。
神殿はマルチプレイがおすすめ
マルチプレイではダメージトレジャー(敵を攻撃した時まれに宝箱が出現)をすることがある。この宝箱からもわくわくの実が落ちるので、ソロよりも掲示板などを使ってマルチするのがおすすめだ。
獄炎の神殿【時の間】雑魚戦の攻略手順
バトル1:蘇生ザコをすばやく倒そう
攻略手順
- 1.ザコを減らして蘇生ザコを倒す
蘇生ザコが敵を復活させるので、ジャマなザコを倒して道を開けよう。重力バリアを張ったザコは9ターン後に全体約60,000ダメージの白爆発をしていくるので要注意。
チャンスバトル:中ボス撃破で実がドロップ
攻略手順
- 1.ザコ処理しつつわくウッドを攻撃
わくウッドは毎ターン敵を召喚してくる。友情コンボでザコ処理しながら、ボスにダメージを与えよう。
火の神殿【時の間】ボス戦の攻略法
ボスバトル1:ザコ処理を優先しよう
アスタロトのHP | 約140万 |
---|
攻略手順
- 1.ザコを倒す
開幕1ターンでボスの攻撃ダウンがくる。それまでに可能な限りザコを減らしておこう。砲台キャラがいる場合は、ボスを1ターンで倒してしまうのもあり。 - 2.アスタロトを倒す
攻撃ダウンをターン経過で解除させつつ、ダメージを与えていく。突破時に攻撃ダウンのキャラがいないようにするのがおすすめ。
ボスバトル2:コブラの毒に注意
アスタロトのHP | 約140万 |
---|
▼攻略手順
- 1.コブラを倒す
コブラの毒は1ターンで約4000ダメージを受ける。複数の味方が毒になると一気にHPを減らすので要注意。ボスの攻撃ダウンがくるまでに、数を減らしておこう。 - 2.アスタロトを倒す
攻撃ダウンを解除しながら攻撃していく。突破時に味方を中央よりしたに配置しておくのがおすすめ。
ボスバトル3:リドラのレーザーは方向が固定
アスタロトのHP | 約210万 |
---|
▼攻略手順
- 1.レーザーの範囲に入らないようリドラを倒す
リドラはボスのいる方向へレーザー攻撃をしていくる。停止位置をリドラよりも壁側にするよう心がけよう。 - 2.アスタロトを倒す
地雷回収しながら弱点を狙おう。突破時に味方友情を発動しやすいよう固まっておくのがおすすめ。
ボスバトル4:SSでボスを倒そう
アスタロトのHP | 約210万 |
---|
攻略手順
- 1.SSでザコを倒す
SSの溜まっていないキャラは、友情コンボを発動しつつ、ザコと壁の隙間を狙おう。 - 2.ボスを倒す
攻撃ダウンが解けたら使うのが良い。固定ダメージを与えるSSなどは、攻撃ダウンに影響を受けないため、使ってしまって構わない。
わくりん(とっきゅん)の出現確率と位置
※獄炎の神殿【時の間/銭の間】ボス2戦目では、とっきゅんの出現はない。
わくりんの確率は約8〜10%
わくりんは神殿10回〜12回に一度出現すると言われている。約8〜10%の確率となっているが、あくまでも確率なので10回やれば必ず出現するわけではない。
わくりんのHPと逃走について
わくりんは攻撃ターンになると逃走してしまう。逃走までのターン数によってHPが異なっているので、取り逃がさないように注意しよう。
わくりんの逃走ターン別HP一覧
逃走ターン | HP |
---|---|
2ターン | 約30万 |
3ターン | 約40万 |
4ターン | 約50万 |
ボス1戦目のわくりん出現位置
ボス左のガスマスクが配置されていた場所にわくりんが出現する。ボスとの間でカンカンするか、友情コンボで攻撃しよう。
ボス3戦目のわくりん出現位置
左上のリドラが配置されていた場所にわくりんが出現する。壁との間にハマって攻撃しよう。
ボス4戦目のわくりん出現位置
ステージの左下にわくりんが出現する。壁との隙間が狙い目だが、ハマるのが難しいので、SSで攻撃するのが無難。
管理人「にゃんだと」の感想
ギミックに対応していなくても、友情コンボで力押しできてしまうので、適正はなんでも良いという風潮になってきている。
キャラの揃っていない初心者は、ギミック対策をしっかり行わないと負けてしまうので、人によって難易度が大きく変わるクエストになっている。
他の神殿攻略と適正キャラ
獄炎の神殿
時の間 | 修羅場 | 正念場 | 好敵手 |
秘泉の神殿
時の間 | 修羅場 | 正念場 | 好敵手 |
樹縛の神殿
時の間 | 修羅場 | 正念場 | 好敵手 |
光明の神殿
時の間 | 修羅場 | 正念場 | 好敵手 |
常闇の神殿
時の間 | 修羅場 | 正念場 | 好敵手 |