パネローグ攻略記事

リセマラ

リセマラ方法

①パネローグをインストール
②説明に従いチュートリアルを終わらせる
③今日のダンジョンに行けという指示が出るがここでガチャを回す
④気に入った装備が出ればここでリセマラ終了。出なければ⑤へ。
⑤アプリをアンインストールorデータの消去(出来ない機種あり)する。
⑥①から繰り返す。

リセマラ当たりアイテム

現状、∞付きの装備の進化には∞付きの同じ装備が必要なので進化がとても大変です。
序盤は問題ないですが将来性を考えると進化の難しさから優先度は低めと考えてもいいと思います。

管理人的当たりリスト
  • トカゲの剣∞(事前登録者のみ。進化用)
  • 海賊王のカトラス(アイテムドロップ3倍が魅力的
  • 真聖剣エクスカリバー
  • アイギスの大盾
  • ドラゴンシールド(大教典ダンジョンクリア重視)

☆5である業魔剣ルシフェル(死霊の剣/魔剣ルシフェル)は現状スキルを組み込めない点から外しました。
各武器の特徴を記載していきます。

トカゲの剣∞

事前登録者限定ですが候補に入ります。
理由としては∞付き武器を進化させることが出来るからです
∞付き装備を進化させるには∞付きの同じ装備が必要になります。
現状∞付き装備を獲得できるのは極めて稀で狙えるものではありません。
トカゲの剣は進化させるとドラゴンキラーに進化します。
大教典ダンジョンの71F~大活躍する武器なので狙うのも有りです!

海賊王のカトラス

なんと言ってもアイテムドロップ確率3倍が最大の売りです。
モンスターが落とす装備強化の魔法石や装備を獲得する効率がぐんっと上がります。
大教典ダンジョンでは海賊王のカトラスを装備して「シャーマンヘッド」を倒すと実践上100%の確率で成長の実を落とします
シャーマンヘッドの数だけレベルが上がるのです。
大教典ダンジョンでも大活躍!
後に1人1本の時代が来ると予想してます。

真聖剣エクスカリバー

能力・空きスロット数共に最高峰の武器です。
攻撃力では同じ☆5の業魔剣ルシフェルに劣りますが、その他では全てを上回っています。
スキルも好きなのを3つ組み込めるのでダンジョンに応じたアレンジが可能となります。

アイギスの大盾

文句無しの最強の盾。
強化するのは大変ですが現在はイベントダンジョンや補填で盾強化の魔法石+10が比較的入手しやすいので出たら頑張って強化してみましょう!
ちなみにアイギスの大盾は大教典ダンジョンで拾える「古代の盾」からの進化でも入手できます。
古代の盾は強化が比較的楽なのでリセマラでは見送って後に自力で進化させるのも有りだと思います。

ドラゴンシールド

ドラゴンシールドは大教典ダンジョンクリア重視の選択肢として入れました。
大教典ダンジョン91F~はエビルドラゴンという超強力なドラゴンが出現します。
99Fのラストボスもドラゴンなので91F~の猛攻に耐えて、攻略できる可能性を広げることが出来ます。

ちなみにガチャででる確率は以下の通りです。
  • ☆☆(∞)…34.95%
  • ☆☆☆(∞)…10.68%
  • ☆☆☆…29.13%
  • ☆☆☆☆…23.30%
  • ☆☆☆☆☆…1.94%

ひみつのコードを活用しよう

これは機種変更やサポートを受けるときに必要なコードです。
しかしこのコードでアカウントの保存が出来るのです。
「海賊王のカトラスが出たけど真聖剣エクスカリバーが出るまでリセマラがしたい!でもその後良い装備が出なくなったらどうしよう…」
こんな時にひみつのコードを発行して海賊王のカトラスの出たアカウントを保存しておきます。
その後リセマラを続行して良いのが出なくてもひみつのコードを入力すれば海賊王のカトラスの出たアカウントでプレイすることが可能です。

やり方
①TOP右下のMENUをタップ
フレンドをタップ
③右上あたりのステータス/検索をタップ
④中央あたりにある、ひみつのコード欄の確認をタップ
⑤発行されたコードをメモ

※ひみつのコード使用場所はタイトル画面のデータ移行になります。
一度アプリを終了させてデータ移行ページでひみつのコードを入力しましょう。
上記リストに記載された当たり武器が出たら一旦保存することをオススメします。
以上を参考にしてリセマラ頑張ってください!
このページのコメント