サマナーズウォー攻略記事

サマナーズウォーの一般知識(超重要)

リセマラできますか?

出来なくはないですが、
最初のガチャまでだいぶ時間かかります

サマナーズウォーのガチャとは?

サマナーズウォーでは、☆3~☆5のモンスターを召喚する方法に2種類あります。

①クリスタル消費での召喚
②不思議な召喚書での召喚

①のクリスタルとは課金通貨のことです(パズドラで言う魔法石)。課金する以外にもゲーム内で色々な入手方法があり、様々なことに使える(拡張、スタミナ回復など)のですが、ガチャとしても使えるわけです。

②の不思議な召喚書とは、クリスタル225個で3枚セット販売されていたり、ダンジョンでドロップしたり、イベントで入手できたり、様々な経路で入手できるのですが、それが他ゲーでいうガチャに使えるわけです。

ちなみに、似たもので「未知の召喚書」というものがあるのですが、これは他ゲーでいうフレンドガチャです。ただし、このゲームでは非常に有用な☆3以下モンスターがごろごろいるので、序盤はこのフレンドガチャもかなり重要です。

無課金でも楽しめますか?

モンスターの格差は激しく、ガチャを引くために必要なクリスタルの数も多いのなかなかまわせませんが、クリスタルを手に入れる方法が他のアプリと比べて多いのと、思っている以上に戦略が大切になってくるので無課金でも時間と工夫次第でなんとでもなります!

進化と覚醒の違いって?

進化はステータスの最大値が、覚醒はスキルなどが主に強化されます。

進化はそのモンスターをレベル上限まで育成し、そのモンスターの☆と同じ数だけその☆のモンスターを餌にすることで出来ます。(例:☆3を進化させる場合、レベル25まで育て、☆3を3体餌にしたら☆4にできます!

覚醒は主にカイロスダンジョンでドロップする各聖水(例:火の聖水など)を必要条件分だけ集めると、それらを消費することによっていつでも覚醒させられます!

覚醒した後に進化と進化した後に覚醒はどちらもかわりませんが、純正☆3は覚醒、純正☆4以上は進化(レア度が高いほど覚醒の条件が厳しいため時間がかかるので、まったり聖水を集めましょう)を優先させたほうがいいかと思います。

エンジェルモンとレインボーモンって?

エンジェルモンは経験値用モンスターです。レベル15まで育成した後に餌として使うのがもっとも効率的な使い方です。また、覚醒させることもでき、覚醒したエンジェルモンはその属性と同じモンスターに使えば1.5倍の経験値量になります!

レインボーモンは進化の餌用モンスターです。基本的にレベルマックスでドロップするので、一つ上に進化させ、その上の☆のモンスターの餌にしましょう。(例:☆2レインボーモンLv.MAXは☆3に進化させて、進化待ちの☆3Lv.MAXモンスターの餌にしましょう)

○○のダンジョンってどうやって見つけるの?

カイロスダンジョンには属性ダンジョンがあります(例:火曜日は火のダンジョン)。属性ダンジョンを回っていると、稀に出現します階層は関係ありません

また、フレンドのダンジョンには入ることが出来ます。制限時間があるので、入手したいモンスターがいる場合、こまめにチェックしましょう。

体力+500と体力+20%のルーン同時につけたらどうなるの?

モンスターのHPが3000だった場合
×(3000+500)×1.2=4200
◎ 3000×1.2+500=4100

星3が進化出来なくて、困ってしまいました。

強くなるフローチャートとして
①水フェアリー、火ヘルハウンド、レアガチャで出たものの4体のルーンを全て+6まで育てる

②カイロスダンジョンを周回して、マナおよび未知の召喚書を貯める。その間にパーティはレベルマックスを目指す

③未知の召喚の書、フレンドポイントを使って☆2以下を量産し、餌を☆3に進化させていく。

④貯まった餌で主力を☆4へ進化させる

となります。この間に、レインボーエンジェルモンがドロップしたり、レアガチャがまわせるようになったりとあるので、そこは柔軟に楽しみましょう

初心者ロードマップ【序盤の推奨プレー順序】
上記を参考にしてください。

バフとは?

味方に対する強化効果のこと
例①:ピクシー(風)の攻撃力防御力UPスキル
例②:グリフォン(風)の攻撃速度UPスキル

デバフとは?

相手に対する弱化効果のこと
例①:イヌガミ(光)の防御力DOWNスキル
例②:デスナイト(火)の攻撃力DOWNスキル

ちなみにバフデバフがつくと火力が全然違います。バフもデバフもステ次第ですが、ダメージ量を1.5倍にしてくれます。参考例として『 放浪騎士(光)』のページをご覧ください

状態異常付与の判定について

弱化効果などの状態異常を付与するに当たって、発動判定と抵抗判定という2ステップがあります。よく間違えるのでご注意ください。

【①発動判定
スキルに書かれている発動率の値で、効果が発動するか判定。あくまで発動するかしないかであって、相手に効果が付くか付かないかではないです。たとえば、『 放浪騎士(光)』のスキル1なら40%の確率で防御デバフが発動するかしないか決まり、『 シルフ(水)』のスキル3なら100%の確率で発動(確率の数値が書いていない場合は発動確定)します。

【②抵抗判定
発動する場合、防御側の抵抗から攻撃側の効果的中を引いた値が、各種効果の抵抗確率になる。ただし、的中がどれほど高くても最低保証値として15%の確率で抵抗します。

※デバフは10個までしかつかないです

絶望ルーンと的中率の関係とは?

どれだけ的中率が高くても絶望ルーンのスタン確率は上がりません。25%のままです。また少し複雑ですが、スキルについているスタン効果は絶望ルーンのスタン効果とは全く別物であり、通常のデバフと同様に効果的中効果抵抗の処理が行われます。また、スキルについているスタン効果は絶望ルーンで上げることはできません。

例:スタン確率20%の攻撃+絶望ルーン
×スタン確率45%
◎スタン確率20%とスタン確率25%で個別に判定

保護ルーンって?

保護ルーンは保護を装備しているモンスターの素の体力15%分シールドを展開します。そのため、体力が高いモンスターに基本的には付けてあげたいですね。

反撃ルーンの反撃でパッシブが発動するキャラは?

基本的に全部します

また、これはスキルによる反撃効果の確率を上げるものではなく、あくまで「反撃」という効果を新しく付与します。そのため、反撃持ちが居た場合、その反撃の確率を上げるのではなく、それとは別個に計算される反撃が付きます。ただし、2回反撃とかは起こりえません。この重複に関しては絶望ルーンと一緒ですね!

クリ率とクリダメって?

攻撃をする際にクリティカル攻撃が出る確率がクリティカル率です。その際のダメージ倍率がクリダメ(初期だと50%=1.5倍)です。つまり、簡単にいうと、クリダメはクリ率が低いと無駄(クリティカルがでないとクリダメ計算されない)です。

また、初心者にはあまり知られていないいませんが、有利属性(火→風)だとクリ率が15%上乗せで計算され、その逆だと15%減ります。これを生かして、たとえば絶対風属性倒すマン(他属性は味方に任せよう)なら、クリ率は100まで上げる必要がない(85%でも上乗せ分で100%になる)ですし、どの属性にも満遍なくクリティカルを出したいのであれば、やはり100%ちかく(100%でも苦手属性には85%になる)ほしいですね!

無課金最強の仲間である水イフリートは常に有利属性判定になるパッシブを持っていますが、これはつまりどの属性相手でも85%のクリ率があれば100%クリティカルを意味します。

また、クリダメを上げないとクリティカルを出しても恩恵が少ないのですが、リーダースキルなどでクリ率を上げたりしてルーンではクリダメ特化もありです!たとえば、私は水イフに関して、こいつを使う場合は必ず水イフをリーダーにしているため、クリ率を60%にしています(60%+リーダースキル24%+パッシブ効果15%=全相手に99%クリティカル

属性相性って?

上記したクリ率への恩恵以外にもあります。

有利属性の場合に限り、クリティカルとは別に30%の確率で強打攻撃になります。強打攻撃はダメージが30%アップ扱いになります。

不利属性に攻撃する場合、一定確率で「ミス」が発生します。ミス時には、ダメージが30%減少し、また、ミスの際はデバフは一切発生しなくなります。

ルーン厳選とは?

ルーンは+3、+6、+9、+12の強化をした際にボーナスが付きます。このボーナスが完全なランダムであるため、自分の望むボーナス(例:攻撃キャラに付けたいから攻撃がたくさんあがってほしい)が付くルーンを探すことを指します。

またレア度(例:レア、ヒーロー)によってボーナスの量も違うため、上級者の言うルーン厳選とは○○キャラ(ここでは攻撃キャラと仮定します)には攻撃系(クリ率、クリダメ、攻撃、攻撃速度など)がほとんど付いていて、なおかつ、そのボーナスの強化値が他に比べて大きいもの(例:通常なら攻撃速度+4とかですが、攻撃速度+19とかを目指す)を目指すことを言います。

ルーンについて【初・中級者用】}
詳しくはこちらをご覧ください(○ω○)

ゲージアップ採用時に必要な速度は?

戦闘中は各キャラが行動するたびに全キャラの攻撃ゲージが微増し、ゲージが満タンのキャラの中で攻撃速度順に行動していくため(あとからゲージが満タンになっても攻撃速度が上回っていると先に行動する)、厳密なことはいいにくいです。

なので基本として掲載します。

例:30%ゲージアップキャラの場合
攻撃ゲージを30%上げるということは、こいつの攻撃ゲージが満タンになったときに他のキャラの攻撃ゲージが70%に到達していればいいことになります。つまり、ゲージアップスキルを使うキャラの攻撃速度×0.7の値を他キャラが持っていればいいことになります。

ただ、ゲージアップキャラの速度が200だと次点で動くキャラの速度は200×0.7=140ないといけませんが、自分は相手の最速が120くらいの敵しか勝負しない(初級~中級くらいの状態)次点で動くキャラは120~140の間なら先攻できるため、その辺は自分の戦略とルーン構成の思案が必要だと思います!

火山における火イヌガミのドロップ率は?

序盤の周回引率トップレベルな火イヌガミ(後半も全然使えます!)ですが、火山ノーマルでのドロップを期待する場合、運にもよりますが最低100回は見込んだほうがいいかと思います。

また、最初期の頃と比べ今は、シーズ山をクリアした段階で水魔剣士がもらえるため、素直にこいつの育成をして火山周回が出来るようになったほうがいいかと思います(断然楽で、そこまでルーン厳選しなくてもヘルも回れる!)。

フレンドを使うことによって経験値UPって?

各ステージをクリアした時、経験値は連れて行ったモンスターで分配されます(4体なら4体)。しかし、フレンドモンスターを連れて行った場合、フレンドモンスターには経験値が行きません(フレンド+3体なら3体で分配)。餌育成のためには結構これが重要なので、フレンドは大切にしましょう。

ギルドの抜け方って?

フレンド
→ギルド
→メンバー
→下までスクロール
→右下の「脱退」

画像(ギルドマークへ)の変え方

・あらかじめギルドマークを保存

以下、ゲーム内でやること
・村の画面の左上にある自分のアイコンをタップ
・Com2uS Hiveという項目をタップ
・一番上のMy情報という項目をタップ
・自分のアイコンをタップ
・保存したギルドマークを選択

このあと、リログをすると変わります。また、他の人からは少し時間が経たないと変わっているように表示されないので、その辺はあせらなくて大丈夫です。
このページのコメント