攻略記事

モンゴル

Age of Empires IV ( AoE4 ) のモンゴル文明に関する情報をまとめています。

モンゴルについて

  • 難易度 ★★★
  • 西暦 1000 - 1500年
  • 攻撃、遊牧、機動力
機動力と騎馬戦闘でモンゴルにかなう文明はありません。モンゴルは素早く宿営地を移動させることが可能です。また、露頭に近い場所に拠点を築いて経済的な利益を得られるばかりか、そこから敵の建物を襲撃することさえできます。敵に回した場合は、プレイ開始の瞬間から騎兵による攻撃に対処しなければならないでしょう。

大制覇

家を築く必要がなく、最大の人口が存在している状態でスタートします。多くの商人を生産すると資源にボーナスがつきます。

聖なるオボー

オボーを使って貴重な石材を得られます。町の人が石材を採集したり、市場で購入した り、貢物として手に入れたりすることはできません。オボーは影響圏内にある建物のユニット生産と研究を向上させます。

汗国

唯一無二の強力なハーンを戦場に送り出し、鏑矢によって付近にいるすべての軍事ユニットに強力なボーナスをもたらします。初期騎兵は襲撃部隊として優れており、敵の建物に火を放つことですべてのユニットがボーナスを得られます。

文明ボーナス

  • 敵の建物に火を放ち、食料と黄金 +50 を略奪できる。
  • どの建物も梱包して別の場所に再展開できる。
  • 人口の上限に達した状態でスタートする。家は必要ない。
  • 暗黒の時代 (第一の時代)に初期騎乗兵、領主の時代 (第二の時代)に初期槍騎兵。
  • ユニットの生産や改良版テクノロジーの研究に2倍の石材が必要。
  • より多くの商人がいる交易路から得られる食料、木材、黄金、石材 +10%。
  • 輸送船の体力 +50%、移動速度 +15%。

影響力

オボーの影響範囲内に築かれた建物は、ユニットの生産を倍にしたり、改良版のテクノロジーを研究したりすることができます。

固有ユニット

  • ハーン: 近くにいる兵を強化する強力な鏑矢を放つ。
  • マングダイ: 移動中も射撃可能な騎馬弓兵。

特徴

内政

建物の移動

モンゴルの一番の特徴は建物を自由に移動できることです。これにより収集施設を効率よく動かしたり、生産施設の場所を調整したりできます。

オボー

モンゴルは様々な研究を一段階引き上げたり、ユニットを2倍生産することができます。そのためにはオボー(もしくは神殿研究後の祈りのテント)の近くに建物を建造する必要があります。そのためにも建物の移動は非常に重要です。オボーは1つしか建てられないため注意してください。f

軍事

ハーン

モンゴルの斥候ユニットでもハーンは、攻撃ユニットとしても優秀で周りのユニットの移動速度や攻撃力、防御力を上げることができます。また鷹を放って特定地点の視界を数秒得ることもできます。

建物

進化の建物

Ⅰ → Ⅱ

領主の時代に進化するときは軍事か経済を選択します。移動速度の向上は経済にもプラスの影響があるため、鹿の石がお勧めです。

Ⅱ → Ⅲ

城主の時代に進化するときは軍事か経済を選択します。ハーンが近くにいれば回復できるクリルタイ、金を2倍にする大草原の砦は共に非常に強力です。どちらを選んでも十分な効果を得られます。

Ⅲ → Ⅳ

帝王の時代に進化するときは軍事か経済を選択します。ユニットの自動生産か石の生産です。モンゴルでは石を特別なボーナスのために使います。また近くの建物にプラスの影響を与えることもできるため、城の仏塔がお勧めです。

固有の建物

オボー

ゲル

牧場

ユニット

戦士育成所

槍兵

軍兵

騎兵育成所

騎乗兵

槍騎兵

斥候

弓兵育成所

弓兵

弩兵

砲撃手

マングダイ

祈りのテント

呪い師

攻囲兵器工房

破城槌

攻城塔

スプリンガルド

投石機

牽引式遠投投石機

射石砲

改善テクノロジー

固有のテクノロジー

ゲル (改)

暗黒の時代

領主の時代

城主の時代

帝王の時代

オボー

高機動性

鏑矢

襲撃の戦利品

予備の松明

石材の戦利品

海賊行為

前哨地

ヤム網

市場

石材売買

鍛冶場

大学の研究物も含まれる

鍛冶場 (改)

領主の時代

城主の時代

帝王の時代

弓兵育成所

強化弓

祈りのテント

修道所

城主の時代

帝王の時代

攻囲兵器工房

帝王の時代

このページのコメント