陰陽師攻略記事

【陰陽師】一つ目小僧(ひとつめこぞう)の評価と御魂・パーティ編成

陰陽師のR式神である『一つ目小僧(ひとつめこぞう)』の解説記事です。一つ目小僧の評価やステータス、おすすめパーティなどを紹介しています。一つ目小僧についてはこちらの記事を参考にしてください。

一つ目小僧の基本情報

評価点7/10点
レア度 R
声優・CV小林 ゆう

アイコン

覚醒前覚醒後

ステータス

覚醒後Lv40ステータス

最大攻撃力2519
最大HP11735
最大防御力454
最大素早さ118
会心率8%
会心ダメージ150%

Lv1ステータス

覚醒前覚醒後
攻撃力108119
HP9921099
防御力6977
素早さ108118
会心率8%8%
会心ダメージ150%150%

ステータス解説

一つ目小僧は、素早さのステータスが高いため、相手よりも先に行動しやすい式神です。

ただし、攻撃力のステータスが低く高火力のスキルも習得しないため、火力要員としての活躍は難しくなっています。

そのため、一つ目小僧は金剛経のダメージ反射バリアによるサポートが主な役割になるでしょう。

覚醒の効果と必要な素材

素材名必要数
水霊の鯉・小16
水霊の鯉・中8
天雷の鼓・小16
天雷の鼓・中8
覚醒の効果
スキル:「金剛経」習得

ダンジョン適正

探索×闘技
御魂×狩り戦×
覚醒×陰界の門×
石距×異聞×

闘技における一つ目小僧は、相手の全体攻撃スキルを持つ式神に対する牽制役として活躍します。

ただし、サポートに特化した性能のため、闘技以外のダンジョンでの活躍は難しい式神と言えます。

一つ目小僧の評価

強い点:相手の攻撃を一部反射できる

一つ目小僧のスキル2「金剛経」は、味方全体に相手の攻撃を反射するバリアを付与します。

反射効果は、最大で受けたダメージの20%を反射することができるため、特に相手の高火力の全体攻撃に対して有効です。

また、反射効果と同時に味方の効果抵抗を最大20%アップさせることができるため、相手のデバフ攻撃に対する耐性を強化することも可能です。

さらに、金剛経はパッシブスキルのため、一つ目小僧の行動獲得時に自動で付与できる点も優秀と言えます。

強い点:スタン付与が可能

一つ目小僧は、スキル3「菩薩攻撃」により、相手単体をスタン状態にさせることができます。

スタン付与に成功することで相手の行動を1ターン封じることが可能なため、非常に強力です。

また、同じスタン付与スキルを持つ鳳凰火と比較すると、スタン付与確率では劣るものの、相手の状態に関わらずスタン付与が可能な点は一つ目小僧が優秀と言えます。

ただし、スタン付与率は25%と低いうえに単体攻撃のため、一つ目小僧のみをスタン付与役として活躍させることは難しいでしょう。

弱い点:パッシブスキルの封印に弱い

一つ目小僧の「金剛経」はパッシブスキルのため、パッシブスキルを封印する般若の「嫉妬の心」や、小松丸の変幻スキルなどを受けると無力化されてしまいます。

パッシブスキルを封印されないよう、相手よりも先に行動できるようにしておく必要があります。

金剛経を封印を封印されることを想定し、味方に雨女などのデバフ解除が可能な式神を編成しておくことで、対策が可能です。

一つ目小僧のスキル

スキル1:石投げ

石投げは、一つ目小僧の通常攻撃スキルです。スキルレベルアップにより火力を強化することができますが、一つ目小僧は攻撃力が低いため、使用する場面は少ないでしょう。御魂を温存したい場面で使用しましょう。

消費鬼火0
効果・敵単体に攻撃力100%相当のダメージを与える。

レベルアップ時の効果

Lv2スキルの追加ダメージ+5%
Lv3スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+10%

スキル2:金剛経

スキル2の金剛経は、味方の効果抵抗を上昇させるうえ、味方が敵の攻撃を受けた際にダメージを反射する効果を持ちます。特に反射効果は、敵の全体攻撃に対して非常に強力なため、相手の全体攻撃を抑止することが可能になります。

ただし、相手の単体攻撃に対しては効果が薄くなってしまうことを念頭に置いておきましょう。

消費鬼火0
効果【パッシブスキル】味方の効果抵抗を10%アップさせ、受けたダメージの10%を敵に反射する。1ターンの間、効果はかき消すことができない。
【覚醒後】このスキルが開放される

レベルアップ時の効果

Lv2効果抵抗を15%にアップ
Lv3ダメージ反射率が15%にアップ
Lv4物理抵抗を20%にアップする
Lv5ダメージ反射比率が20%にアップ

スキル3:菩薩攻撃

菩薩攻撃は、敵単体にスタンを付与することができます。ただし、スタン付与の確率は25%と低いため、一つ目小僧をスタン付与要員として運用することは少ないでしょう。

しかしながら、相手の状態に関わらずスタン付与が可能な点は優秀です。

消費鬼火2
効果・敵単体に攻撃力163%相当のダメージを与える
・さらに1ターンの間、25%(+本来の確率×効果命中)の確率で目標をスタン状態にさせる。

レベルアップ時の効果

Lv2スキルの追加ダメージ+5%
Lv3スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%

スキル参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

一つ目小僧のおすすめ御魂

薙魂

薙魂は、味方が攻撃を受けた際、被ダメージを20%カットしつつダメージを50%分担します。

一つ目小僧に薙魂を装着することで、ダメージ分担で味方を守りつつ、さらに「金剛経」によるダメージ反射バリアで味方を守ることができるため、パーティの耐久力を向上できる相性が良い御魂と言えます。

御魂名セット2

薙魂
追加HP15%
セット4
装着者は50%の確率で味方が単体攻撃を受けたとき、被ダメージ20%カットし、さらに残りのダメージ50%を分担する。
位置オプション(メイン/サブ)
壱(左上)攻撃力
効果抵抗・追加HP・追加防御力
弐(左)追加HP
効果抵抗・追加HP・追加防御力
参(左下)防御力
効果抵抗・追加HP・追加防御力
肆(右下)追加HP
効果抵抗・追加HP・追加防御力
伍(右)HP
効果抵抗・追加HP・追加防御力
陸(右上)追加HP
効果抵抗・追加HP・追加防御力

一つ目小僧のおすすめパーティ

パーティの動かし方

リーダー(スキル)

安倍晴明(縛、守)
式神(御魂)

鎌鼬(招き猫)

兵俑(返魂香)

花鳥風月(針女)

一つ目小僧(薙魂)

雨女(返魂香)
-

上記パーティは、兵俑で敵全体に挑発を付与し、針女を装着した花鳥風月の連続攻撃で相手式神を倒していくことをコンセプトにしています。

本パーティにおける一つ目小僧は、金剛経でダメージ反射バリアを張り、薙魂で味方を守りつつ、相手の全体攻撃などを反射する役割として運用します。

また、一つ目小僧の反射スキルはパッシブスキルのため、相手の般若などにスキルを封じられた際の対策として、デバフ解除が可能な雨女を採用しています。

パーティの立ち回り方

鎌鼬の立ち回り

鎌鼬の御魂には鬼火が獲得可能な「招き猫」を選択し、オプションで効果抵抗と素早さを高めておきます。

初回の行動獲得時、「兄弟の絆」を使用して、味方の行動ゲージと効果抵抗をアップさせましょう。

兵俑の立ち回り

兵俑は、相手式神全体に挑発を付与し、スキルの使用を封じます。

兵俑の御魂には「返魂香」を装着し、挑発により兵俑に攻撃を仕掛けてきた相手式神をスタンさせられるようにしておきましょう。

ただし、兵俑が相手式神よりも先に行動できることが前提となるため、行動ゲージをアップさせる鎌鼬の素早さが重要になります。

花鳥風月の立ち回り

本パーティの花鳥風月は、回復とアタッカーを兼任します。

花鳥風月の御魂には「針女」を装着し、帰鳥による火力を強化しておきましょう。

また、攻撃と同時に味方のHP回復を行い、味方式神をサポートします。

一つ目小僧の立ち回り

一つ目小僧は、金剛経によるダメージバリアを張り、相手式神の全体攻撃を牽制します。

一つ目小僧の御魂には「薙魂」を装着し、相手の攻撃から味方を守れるようにしておくと良いでしょう。

雨女の立ち回り

雨女は、味方の一つ目小僧が般若などにパッシブスキルを封印された際のデバフ解除要員として運用します。

雨女は比較的狙われやすくなるため、御魂に「返魂香」を装着し、相手式神からの攻撃を牽制しましょう。

安倍晴明の立ち回り

安倍晴明は、花鳥風月の回復が間に合わない場合など、パーティの状況にあわせて「言霊・守」と「言霊・縛」を使い分け、パーティを守りましょう。

また、相手の厄介なデバッファーなどを縛り、味方の一つ目小僧や兵俑の行動が阻害されないように立ち回ります。

相性の良い式神

全体攻撃式神(敵)

一つ目小僧の金剛経は、味方全体にダメージを最大20%反射するバリアをパッシブで張ることができるため、相手の全体攻撃を持つ式神はダメージ反射を恐れ、思うように全体攻撃スキルを使用できなくなります。

そのため、相手の強力な全体攻撃を持つ式神には相性が良いと言えるでしょう。

相性の悪い式神

般若

般若の「嫉妬の心」は、相手のパッシブスキルと御魂効果を封印することができるため、一つ目小僧が般若の封印を受けてしまうと、「金剛経」を使用できなくなってしまいます。

金剛経を封印されてしまうと、相手の攻撃を反射することができなくなるため、相性の悪い式神と言えるでしょう。

単体高火力式神

相手の単体高火力スキルを持つ式神は、ダメージ反射をしても被ダメージの20%分しか反射できず、相手を倒し切ることができません。

また、単体高火力スキルを持つ式神に対しては金剛経が攻撃の牽制になりづらく、味方式神が高火力の攻撃に倒されてしまう可能性が高いため、相性が悪いと言えます。

伝記

解放条件一覧

伝記一結界育成で一つ目小僧が経験値を50000獲得する
伝記ニ一つ目小僧が闘技に40回勝利する
伝記三陰陽寮で一つ目小僧の欠片を5回寄付する

参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

現在、動画準備中です。

伝承での一つ目小僧

一つ目小僧は、これといって危害を加えることなく突然現れて人を脅かすという、比較的無害な妖怪とされています。

特に悪さを働かないためか、残されている一つ目小僧の絵は、多くの場合はかわいらしい姿やユーモラスな姿で描かれていることが多い印象です。

また、一つ目小僧が小僧(修行中の僧)の姿であるのは、比叡山の妖怪「一眼一足法師」に由来するとの説があります。

陰陽師に登場する一つ目小僧も、読経を読んで味方を守るスキルを持つため、「小僧」を元にされていると考えられます。

総合評価

一つ目小僧は、パッシブスキルの「金剛経」により、味方全体にダメージを反射するバリアを付与することができる式神です。

基本的にはダメージ反射バリアによるサポートが主な役割となりますが、スキル3「菩薩攻撃」により低確率ながらスタンを付与することも可能です。

闘技においては、大天狗などの強力な全体攻撃スキルを持つ式神の対策として採用することができ、全体攻撃を持つ相手式神にとっては非常に厄介な相手となります。

ただし、単体高火力スキルを持つ式神や、般若などのパッシブスキルを封印できる式神とは相性が悪くなるため、相手のパーティに応じて採用を考える必要があるでしょう。

おすすめパーティを参考に、一つ目小僧を活躍させてみてはいかがでしょうか。

関連リンク

他の式神の評価

式神のランキング

御魂の各種情報

陰陽師の評価

このページのコメント
    メーカー公式Twitter