筋肉痛よサラバ! ポケモントレーナー専用のストレッチ方法
昨夜は『ポケモンGO』で歩きまわったから、今日は筋肉痛であちこち痛いなんて人、多いんじゃないですか!?
そこで、ポケモンGOに効く! 筋肉痛を軽減するためのストレッチをご紹介します。
スポーツ・ストレッチの専門家の方にお聞きしたので、ぜひ参考にしてみてください。ブクマもんですよ!
ポケモントレーナーのためのストレッチ
ポケモンGOはよく歩くことになるので下半身を中心にしたストレッチになります。あと、スマホを長時間見続けることになるので、首のストレッチも追加しましたよ。
ストレッチの効かすポイントと注意点は以下のとおりです。
〈ポイントと注意点〉
- ポケモンGOで歩く前後どちらでも可。できれば両方がベスト
- 1か所を20〜30秒キープしましょう
- 呼吸を止めないこと
- ひとつのメニューを2~3セット繰り返しましょう
- ストレッチ感と心地よさがある程度に伸ばす。痛くなるまではNG
- 右と左で差を感じたときは、硬く感じる方を1回多くやるとベター
- ストレッチは十分な広さがある、安全な場所でやりましょう
もも前ストレッチ
1)片方の膝を曲げて、足首を持ちます。
2)壁などに手をついてカラダを安定させて、上半身を真っ直ぐにします。
3)かかとををお尻につけるようにして、腿を伸ばします。
4)曲げた膝は反対の足より後ろに気持ち引く感じがベストですが、もも前に伸びてる感覚があればそこまで引かなくてもいいです。
2)壁などに手をついてカラダを安定させて、上半身を真っ直ぐにします。
3)かかとををお尻につけるようにして、腿を伸ばします。
4)曲げた膝は反対の足より後ろに気持ち引く感じがベストですが、もも前に伸びてる感覚があればそこまで引かなくてもいいです。
ふくらはぎストレッチ
1)壁に両手をついて体重を預けて、足を大きく前後に開きます。
2)かかとを地面に付けたまま、うしろ脚の膝を伸ばします。つま先の向きは、なるべく膝と同じ方向にします。
3)ふくらはぎ全体が伸びている感覚があればOKです。うしろ脚が壁から離れる程、ストレッチ感は強くなるので、自分の心地のよい場所に調整しましょう。
2)かかとを地面に付けたまま、うしろ脚の膝を伸ばします。つま先の向きは、なるべく膝と同じ方向にします。
3)ふくらはぎ全体が伸びている感覚があればOKです。うしろ脚が壁から離れる程、ストレッチ感は強くなるので、自分の心地のよい場所に調整しましょう。
もも裏ストレッチ
1)30〜50cmの高さの台に片方の脚を置き、膝を伸ばします。足首の角度はできるだけ90度が望ましいです。
2)前脚の膝あたりに手を置いて上半身を折り曲げると、もも裏が伸びる感覚が増します。
3)さらに、背筋を伸ばして前に折り曲げるようにすると伸びる感覚が増します。
自分が心地よい感覚で、力を入れすぎないように注意しましょう。台がない場合は、地面で脚を前後に開いてやりましょう。
2)前脚の膝あたりに手を置いて上半身を折り曲げると、もも裏が伸びる感覚が増します。
3)さらに、背筋を伸ばして前に折り曲げるようにすると伸びる感覚が増します。
自分が心地よい感覚で、力を入れすぎないように注意しましょう。台がない場合は、地面で脚を前後に開いてやりましょう。
首の後ろストレッチ
1)両手で頭を抱えて下を向くようにします。
2)アゴを引いて下を向くと、より伸びる感覚が増します。
3)下を向く際に、背中は丸めないようにします。また、呼吸を止めてしまいがちなので注意しましょう。呼吸をしながら下を向くのがコツです。
ポケモントレーナーはカラダが資本! ということで、筋肉痛にお悩みの方は試してみてください!
2)アゴを引いて下を向くと、より伸びる感覚が増します。
3)下を向く際に、背中は丸めないようにします。また、呼吸を止めてしまいがちなので注意しましょう。呼吸をしながら下を向くのがコツです。
【制作協力】
『ATR半蔵門』身体の不具合、悩みを抱える皆様の治療・調整〔カラダメンテナンス〕をアスリートの身体のケアを担ってきたプロのトレーナーがお手伝いを致します。