ポケモンGO攻略記事

地図を拡大する方法/縮小する方法

マップに表示されるポケストップやジムなどの施設を効率よく見つけることは、ポケモンGOを快適に進めるうえで大切。ここでは、マップの拡大と縮小のやりかたについて解説! 「えっ、マップの拡大/縮小ってできるの!?」という方も、ぜひご一読ください。

マップの大きさによる違いについて

ゲーム開始直後の状態は、最も拡大したときと縮小したときの中間くらい。マップを拡大すると、近辺の状況やポケモンの姿がはっきり分かるようになる。

一方、マップを縮小すると、全体的な地形や遠くにあるポケストップを確認しやすくなるのがメリット。

標準(起動直後)のマップの見た目


▲標準の状態。マップ操作をしない人にとっては見慣れた光景だ。

拡大したときのマップの見た目


▲拡大するとポケモンの姿がよりくっきりに。ポケストップとポケモンの距離が近すぎて、どちから片方をうまくタップできないときは拡大にすると便利。

縮小したときのマップの見た目


▲いちばん縮小するとこのように。長い距離を移動する予定があるときは、いったん縮小して周囲の状況を確認するといい。

用途に応じて拡大/縮小を使い分けよう

標準状態でもプレイに支障はないが、より快適にプレイするなら、必要に応じて拡大/縮小を使い分けられるほうがいい。

近くにたくさんのポケモンが出現したりしてゴチャゴチャしたときは、拡大。周辺のポケストップの位置の把握やルート取りをするときは縮小することで、使い勝手がよくなるはずだ。

マップ拡大/縮小のやりかた

マップの拡大/縮小は、「ピンチイン・アウト」で行なう。具体的には2本の指を使って指を離すと拡大。指を近づけると縮小になる。スマホの基本操作の1つでもあるので、もし普段使わない人がいたら、これを機にマスターしよう

近くにある青いオブジェクトは何?

モンスターボールの形をしたオブジェクトは「ポケストップ」という。ポケストップについての説明は、以下の記事を参考に!

その他よくある質問はこちら

完全図鑑公式Twitter