ギャザクラ関連
●分解スキルの上限値が引き上げられます。
各スキル値の上限変更前 | 変更後 |
---|---|
380 | 450 |
変更前 | 変更後 |
---|---|
1,160 | 1,370 |
●クラフター/ギャザラーのレベル上限が、レベル80に引き上げられます。
●製作レシピから「属性」が削除されます。
●クラフターに新たなアクションが追加されます。
🔸全クラフタークラス共通習得レベル | アクション |
---|---|
37 | ブランド・オブ・エレメンタル |
37 | アート・オブ・エレメンタル |
71 | 下地加工 |
72 | 突貫作業III |
74 | リユース |
76 | 精密作業 |
78 | 集中作業 |
80 | 匠の早業 |
80 | 匠の荒業 |
●以下のクラフターアクションが、すべてのクラフターのクラスで修得できるようになります。
習得レベル | アクション |
---|---|
37 | ステディハンドⅡ |
50 | ビエルゴの祝福 |
●以下のクラフターアクションが削除されます。
≪木工師≫🔷ブランド・オブ・ウィンド
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・ウィンド
≪鍛冶師≫
🔷ブランド・オブ・ファイア
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・ファイア
≪甲冑師≫
🔷ブランド・オブ・アイス
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・アイス
≪彫金師≫
🔷ビエルゴの技巧
≪革細工師≫
🔷ブランド・オブ・アース
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・アース
≪裁縫師≫
🔷ブランド・オブ・ライトニング
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・ライトニング
≪錬金術師≫
🔷ブランド・オブ・ウォーター
🔷ビエルゴの技巧
🔷アート・オブ・ウォーター
≪調理師≫
🔷ビエルゴの技巧
●クラフターアクションにおいて、以下の調整が行われます。
木工師名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
木工師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
鍛冶師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
ピース・バイ・ピース | [作業の進む上限値:1000] が追加されます。 |
甲冑師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
イノベーション | [加工精度上昇上限:3000 / 「インナークワイエット」と上限を共有する] が追加されます。 |
堅実の心得 | [工数に応じたターン数の上限:25] が追加されます。 |
彫金師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
革細工師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
裁縫師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
錬金術師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
名称 | 変更点 |
---|---|
インナークワイエット | [加工精度上昇上限:3000 / 「イノベーション」と上限を共有する] が追加されます。 |
確信 | [作業の進む上限値:1000] が追加されます。 |
調理師の魂 | [一回の製作につき5回まで使用可能] が追加されます。 |
●製作手帳において、以下の追加/変更が行われます。
🔸HQ素材を使用した際の初期品質の上限値が表示されるようになります。パッチ5.0以降は初期品質の上限値が50%以外の数値も設定されるようになります。
●製作ウィンドウがリニューアルされ、以下の追加/変更が行われます。
🔸蒐集品製作中であることがより分かりやすくなるよう表示が追加されます。
🔸クラフターアクションで付与されるステータスの表示が追加されます。
🔸効率100のアクションを実行した際に進む工数や上昇する品質の表示が追加されます。
●効率100のアクションを実行した際の上昇値を表示するため、工数/品質の計算式が変更されます。
既存のレシピにおいてクラフターアクションを実行した際、工数が増えることで予期せず完成してしまうことを防ぐため、工数/品質の増加量が若干少なくなるように調整しています。●秘伝書:第5巻/秘伝書:第6巻を必要とする一部レシピの難度が緩和されます。
●ギャザラーに新たなアクション/特性が追加されます。
≪アクション≫採掘師
習得レベル | アクション |
---|---|
71 | 厳選 |
74 | 大地の恵み |
77 | 突貫採集 |
78 | 山師の技巧 |
習得レベル | アクション |
---|---|
71 | 厳選 |
74 | 大地の恵み |
77 | 突貫採集 |
78 | 開拓者の技巧 |
習得レベル | アクション |
---|---|
71 | トレードリリース |
77 | セイムギギング |
79 | セイムキャスト |
採掘師/園芸師
習得レベル | アクション |
---|---|
70 | ステルス効果アップX |
73 | ステルス効果アップXI |
76 | ステルス効果アップXII |
80 | GP自然回復量アップII |
習得レベル | アクション |
---|---|
70 | ステルス効果アップX |
73 | ステルス効果アップXI |
75 | ガルアイVIII |
76 | ステルス効果アップXII |
80 | ガルアイIX |
80 | GP自然回復量アップII |
●釣りにおいて、以下の変更が行われます。
釣果記録において、一部の釣り場種別で「神」までの評価を得られるようになります。●刺突漁において、以下の変更が行われます。
釣果記録において、すべての銛先種別で「驚」までの評価を得られるようになります。●精選により入手できるアイテムの入手量が調整されます。
●「隠れた採集場所」に以下の変更が行われます。
🔸クラスターが採集できなくなります。🔸「隠れた採集場所」を見つける「護符」の効果が同時にどれか1つしか付与できなくなります。
すでに効果が付与された状態で護符を使用すると効果が上書きされます。
🔸採集できる以下のアイテムのLIMITED/HIDDEN属性が削除されます。
🔷レッドオーライト
🔷グリーンオーライト
🔷ブルーオーライト
🔷イエローオーライト
🔷バイオレットオーライト
🔷レッドラウンドストーン
🔷グリーンラウンドストーン
🔷ブルーラウンドストーン
🔷イエローラウンドストーン
🔷バイオレットラウンドストーン
🔷フォックスグローブ
🔷ブレードリーフ
🔷ワイバーンシュルーム
🔷ヴォイドナッツ
🔷ブラックスワンの羽根
🔷ワイルドフォックスグローブ
🔷ソードリーフ
🔷ドラゴンシュルーム
🔷ヘヴンスナッツ
🔷ミュートスワンの羽根
これにより、ショップでの売却価格が引き下げられます。
●2.0エリアで幅広い魚を狙える「淡水万能餌」「海水万能餌」が追加されます。
2.0エリア/イシュガルド:上層/ハウジングエリアの釣り餌を扱っているショップで販売しています。●採集手帳において、以下の追加/変更が行われます。
🔸「伝承録」がタブ分けされ、エリア名ごとに選択できるようになります。所持していない「伝承録」のエリア名を選択すると、所持していない旨のメッセージが表示されます。
🔸未知/伝説の採集場所でアイテムの採集に成功すると、採集できる地名と時間が表示されるようになります。
パッチ5.0公開前に上記の条件を満たしている場合、パッチ5.0公開後に表示されています。
🔸刻限の採集場所でアイテムの採集に成功すると、採集できる時間が表示されるようになります。
パッチ5.0公開前に上記の条件を満たしている場合、パッチ5.0公開後に表示されています。
🔸未知/伝説/刻限の採集場所でアイテムの採集に成功すると、最も近い採集可能時間をアラームに追加できるようになります。
アイテム名から、サブコマンド「最も近い時間をアラームに追加する」を選択するとアラームに追加できます。
●蒐集品取引において、プレイヤーのレベルが70以上の場合、レベル「70★」以下のアイテムを納品した際の獲得経験値の上限が10,000 に変更されます。
●レベル60~70のギャザラーが蒐集品を納品した際の獲得経験値が引き上げられます。
●「クラフタースクリップ」「ギャザラースクリップ」において、以下の追加/変更が行われます。
🔸レベル80以降のクラフター/ギャザラー向けに、新たな専用通貨「クラフタースクリップ:白貨」「ギャザラースクリップ:白貨」が追加されます。「クラフタースクリップ:白貨」「ギャザラースクリップ:白貨」は、レベル80からロウェナ商会取引の蒐集品納品で入手可能になり、最大2,000個まで所持できます。
🔸「クラフタースクリップ:赤貨」「ギャザラースクリップ:赤貨」が入手できなくなります。
これにともない、各コンテンツで入手できる「赤貨」は「黄貨」に変更され、入手量の調整が行われます。
また、レヴナンツトール(X:22.4 Y:6.7)にいるNPC“スクリップ取引窓口”において、「赤貨」を「黄貨」と交換できるようになります。
現在所持している「クラフタースクリップ 赤貨/ギャザラースクリップ 赤貨」は維持されますが、各種アイテムと交換できなくなります。それらのアイテムは「クラフタースクリップ 黄貨/ギャザラースクリップ 黄貨」で交換できます。
🔸「クラフタースクリップ:青貨」「ギャザラースクリップ:青貨」がすべて削除されます。
🔸アイテム交換に必要な「クラフタースクリップ:黄貨」「ギャザラースクリップ:黄貨」の量が調整されます。