モンスト攻略記事

覇者の塔34階の攻略と適正キャラ

【モンスト】覇者の塔34階の攻略と適正キャラをまとめたページです。ギミックやボス攻撃パターン、無課金で攻略するコツや使えるキャラを解説しているので、参考にしてください。

<< 前の階現在次の階 >>
33階34階35階
覇者の塔の攻略と適正まとめはこちら

覇者の塔【34階】クエスト基本情報

基本情報

クエスト名冥耀の攻防
攻略難易度★★★★・・
雑魚の属性光・闇属性
ボスの属性闇属性
ボスの種族魔族
ボスアビリティなし
スピクリ20ターン

出現ギミックと解説

ギミック備考
ワープできれば対策
▶AWP一覧はこちら
ダメージウォールできれば対策
▶ADW一覧はこちら
ブロックできれば対策
▶アンチブロック一覧はこちら
シールド▶SB一覧はこちら
ビットン▶BB一覧はこちら
レーザーバリア-
ドクロマーク-
敵回復-
敵呼び出し-

メインギミックはワープとダメージウォール。特にワープが数多く出現し、対策していないと自由に動けないので、パーティにアンチワープ持ちのキャラは2体以上入れておこう。

適正ランキング

ワープとダメージウォールの対策は必須。また、強力な友情コンボやストライクショットを持つキャラを優先してパーティに編成しよう。

最適正(Sランク)

キャラおすすめ適正ポイント
宇宙の救済者 ミロク ミロク(進化)
反射/ADW/友情コンボ×2/AW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
電撃友情×2でザコ処理が早い。
哀しみの覚醒 ゴンゴン(神化)
反射/カウンターキラー/全属性耐性/ADW
キラーが乗る全敵友情でザコ処理が早い。
SSでザコを一掃&高火力。
永遠の海の少女 キスキル・リラキスキル・リラ(獣神化)
反射/治癒の祈り/超AW/ADW/アンチ魔法陣
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
高火力&回復SSでピンチを脱出できる。
千夜一夜の英雄 アラジンアラジン(獣神化)
反射/闇属性耐性/ADW/AW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
高威力な友情と反撃SSが強力。
終極天魔王 ノブナガノブナガ(獣神化)
反射/ADW/カウンターキラー
超高威力&広範囲の斬撃友情。
倍率の高い号令SSで大ダメージ。
漆黒の蝕 トータル・エクリプストータル・エクリプス(獣神化)
反射/ADW/光属性耐性/AW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
DW展開時に無類の威力を出せるSS。

適正(Aランク)

キャラおすすめ適正ポイント
黒船の提督 ペリーペリー(進化)
貫通/ADW/AW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
貫通タイプは1体のみの編成が無難。
決せし裏切りの騎士 ランスロットランスロット(獣神化)
反射/ADW/AW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
貫通変化SSでハートを取りに行ける。
父なる大音楽神 バッハバッハ(獣神化)
反射/ユニバキラー/魔封じ/AW/光属性キラー
キラーの直殴りが強力。
ダメージウォールに注意。
ガブリエルガブリエル(進化)
反射/MS/水属性耐性/AW
砲撃型の電撃友情がザコ処理に強力。
高威力の貫通変化SS。
気高き魔界の王 ベルゼブブベルゼブブ(獣神化)
反射/AGB/魔封じ/ADW
キラーの乗る友情と直殴りでザコ処理◯
ピンチに無敵付与SSが活躍。
狂える廃滅の化身 オセローオセロー(獣神化)
反射/弱点キラー/超AW
位置どり次第だが高威力の友情。
ダメージウォールに注意。
麗しき妖精賢王 オベロンオベロン(神化)
反射/アンチ魔法陣/SSターン短縮/AW
反撃モードSSで友情をさらに活かせる。
ダメージウォールに注意。
希望の少女 パンドラパンドラ(神化)
反射/アンチウィンド/ADW/バリア付与
クセはあるが友情で高威力を出せる。
分身&号令のSSが強力。
邪眼師 飛影
飛影(進化)
反射/ADW/魔封じ/AB
ブロック対応で動きやすい。
広範囲・高威力の斬撃友情。
反逆の堕天使 ルシファールシファー(神化)
反射/バリア/ADW
友情・SS(大号令)が広範囲・高威力。
バリアで被ダメ軽減できる。

適正(Bランク)

キャラおすすめ適正ポイント
忠義の武具 岩融岩融(神化)
アビ:反射/ADW+ADW
壁ドンSSが超強力
魂の戦姫 ブリュンヒルデブリュンヒルデ(進化)
アビ:反射/魔族キラーL+AW
キラーがボスの不動明王に刺さる
京の白拍子 静御前静御前(進化)
アビ:反射/AW+ADW
SSでHPを回復できる
宇宙海賊 シンドバッドシンドバッド(進化)
アビ:反射/ADW+AW
壁ドンSSでボスに大ダメージ
輝ける天才楽長モーツァルトモーツァルト(獣神化)
アビ:対応ギミックなし
友情だけでザコ処理が可能
覚醒の総統 レディーアークベビーアーク(神化)
アビ:貫通/ADW+AW
友情で広範囲に攻撃できる
純潔の騎士ダイヤモンドダイヤモンド(神化)
アビ:反射/ADW+AW
弱点露出SSで味方の攻撃をサポート
狂おしき死の薔薇 ハーレーハーレー(獣神化)
アビ:反射/弱点キラーM+ADW
弱点ヒット時の友情とSSが高火力
呪竜の狂王 ジークフリートジークフリート(獣神化)
アビ:反射/ADW+AW
レザバリが無い場面で高い火力を出せる
不思議の国の女王 アリスアリス(神化)
アビ:貫通/ADW+回復
友情でザコ処理で役立つ
回復でHP管理がしやすい

無課金用降臨キャラ

キャラおすすめ適正ポイント
炎の闘神 ニルヴァーナニルヴァーナ(進化)
アビ:反射/AW+ADW
SSで広範囲にダメージを与えられる
聖杯システム アヴァロンアヴァロン(神化)
アビ:貫通/AW+ADW/SS短縮
友情で広範囲に攻撃できる
八岐ノ贄姫 クシナダクシナダ(進化)
アビ:ADW
大号令SSでザコを一掃できる
不死之神仙 蓬莱 蓬莱(神化)
アビ:反射/ADW/AB
大号令SSが強力
ゴルディ&バルディゴルディ&バルディ(進化)
反射/ADW+AW
ギミック対応で立ち回りやすい。
天部の双聖 大黒天大黒天(進化)
反射/AW/ADW
貴重なワープ+ダメージウォール対応。
電撃友情でザコ処理が捗る。
フェンリル(進化)フェンリル(進化)
反射/AW+ADW
ワープとダメージウォールの対応できる。

適正キャラの大暴れシリーズ

ゴン--

攻略のコツ

魔道士を倒して敵を弱体化させよう

クエストに出現する「魔道士」を倒すと、敵の攻撃力・防御力が下がる。光属性の魔道士は防御ダウン。防御ダウン時は、敵へのダメージが約3倍になる。闇属性の「魔道士」は攻撃ダウン。攻撃ダウン時は被ダメージが約1/3にまで抑えられる。そのため各ステージでは魔導士を最優先で倒そう。

ターン調整し自由に動けるようにしよう

このクエストでは偶数ターンにワープ、奇数ターンにダメージウォールが展開される。そのため、片方のギミックしか対応していないキャラでも、ターン調整すればギミックを気にせずに動くことができる。

「お面」を先に倒そう

中ボス戦から出現する「お面」は、ボスのHPを回復させる。回復量は少ないが、倒せる時であれば先に倒そう。ボスを倒すとお面は撤退するので、ボスを倒しきれるようであれば無視しても良い。

無課金攻略のカギ

一番の難所はボス1戦目の魔導士の処理。ここさえクリアできれば、最終戦はSSで力押しできる。ボス戦突入時は味方を魔導士の近くに配置させておくのが攻略カギ。

雑魚戦の攻略手順

バトル1:光の魔導士を優先して倒そう

攻略手順

  • 1.光の魔導士を倒す
  • 2.周りのザコを倒す

このクエストは光属性の魔導士を倒すと敵全体が防御ダウン、闇属性の魔導士を倒すと敵全体が攻撃ダウンするので毎ステージ魔導士を先に処理するとよい。全体を通して、光属性の敵はHPが非常に高く、中々倒せない。そのため、光属性の魔導士を倒し、敵全体の防御ダウンの後周りのザコを攻撃しよう。

バトル2:隙間を狙って同時に倒す

攻略手順

  • 1.闇の魔導士を倒す
  • 2.まわりのザコを倒す

闇属性の敵は攻撃力が非常に高い。ここでは、闇属性の魔導士を倒して敵を攻撃ダウンさせることで被ダメージを抑えよう。ザコは2体並んでいるので、反射キャラであれば間に挟まって同時に処理することが可能である。

バトル3:ビットンとボスの間が狙い目

中ボスの攻撃パターン(HP:約430万)

場所 / ターン攻撃内容

3ターン
拡散弾
1方向約3,000ダメージ

5ターン
クロスレーザー
1体約6,000ダメージ

7ターン
白爆発
1体約6,600ダメージ

11ターン
落雷
全体で約30,000ダメージ+高確率で麻痺

攻略手順

  • 1.魔導士を倒す
  • 2.ボスを倒す
  • 3.まわりのザコを倒す

ここでは光属性の魔導士を倒して防御をダウンさせてから攻撃しよう。防御ダウンは3ターンしか継続しないため、光属性の魔導士を2体とも倒してしまわないように注意。ボスを攻撃する際は、上にあるビットンとボスの隙間にハマれる反射キャラで積極的に狙っていこう。弱点が上にきたらワンパンも可能だ。

バトル4:ザコ処理をしながらボスを攻撃

中ボスの攻撃パターン(HP:約200万)

場所 / ターン攻撃内容
左上
5ターン
拡散弾
1体約7,000ダメージ
左下
6ターン
ロックオンワンウェイレーザー
1体約18,000ダメージ
右下
7ターン
3方向レーザー
1本約2,800ダメージ
右上
11ターン
落雷
全体で約90,000ダメージ+高確率で麻痺

攻略手順

  • 1.ザコを倒す
  • 2.魔導士を倒す
  • 3.ボスを倒す

不動明王やザコの攻撃力が非常に高い。攻撃がくる5ターンまでに、闇属性の魔導士を倒し攻撃力を下げる。魔導士はザコとブロックに囲まれているため、先にザコを倒し魔導士への道を開けておく。反射キャラであればザコの間にハマって同時撃破できる。攻撃ダウン後はボスを集中攻撃して撃破しよう。

バトル5:大黒天の頭上が狙い目

中ボスの攻撃パターン(HP:約450万)

場所 / ターン攻撃内容
右上
2ターン
拡散弾
1体約2,400ダメージ

5ターン
クロスレーザー
1体約5,500ダメージ

7ターン
白爆発
1本約6,000ダメージ

11ターン
落雷
全体で約60,000ダメージ

攻略手順

  • 1魔導士を倒す
  • 2.ボスを倒す
  • 3.ザコを倒す

このステージも魔導士を倒し、敵の防御を下げてから攻撃を仕掛けよう。ボスの頭上は壁との隙間が狭いため、反射キャラでカンカンすると一気にダメージを与えることができる。弱点によってはワンパンも可能。ボスを倒したら残ったザコを処理しよう。

バトル6:ザコ処理を優先

中ボスの攻撃パターン(HP:約600万)

攻略手順

  • 1魔導士を倒す
  • 2.ザコを倒す
  • 3.ボスを倒す

これまでと同様に、魔導士から先に倒して敵の防御を下げておく。このステージは敵の数が多いので、先にザコ処理をして被ダメージを減らしておこう。ザコ処理が終わったら、ボスの頭上を狙ってダメージを与えよう。ここでも弱点次第では、ボスワンパンが可能だ。

ボス戦の攻撃パターン

場所 / ターン攻撃内容
右上
4→1ターン
メテオ×3
1発約4,500ダメージ

5ターン
十字レーザー
1体ヒット約1,5000ダメージ

12ターン
落雷
即死級ダメージ

1→8ターン
レーザー
1体約2,7000ダメージ

ボス戦攻略手順

ボスバトル1:闇の魔導士を優先処理

不動明王のHP約650万

攻略手順

  • 1.闇属性の魔導士を倒す
  • 2.光属性の魔導士を倒す
  • 3.周りのザコを倒す
  • 4.ボスを倒す

ボスの攻撃は全てダメージが大きいため、攻撃前に闇属性の魔導士を最優先で倒そう。その後、光属性の魔導士を倒して、敵の防御を下げて周囲のザコ処理をしよう。ザコとボスの間で横カンができれば、ボスにも効率よくダメージを与えれる。ピンチの場面はここでSSを惜しまず使おう。

ボスバトル2:魔導士から倒そう

不動明王のHP約1200万

攻略手順

  • 1.闇の魔導士を倒す
  • 2.光の魔導士を倒す
  • 3.ボスを倒す

ここも敵全般の攻撃力が高いので闇属性の魔導士から倒そう。魔導士はブロックに囲まれていて倒しにくいが、電撃やエナジーサークルを持つキャラがいると処理が楽。次に光属性の魔導士を倒し防御力を下げ、SSでボスを集中攻撃。ボスの下の隙間に入り込めば大ダメージを与えれるので、積極的に狙おう。

モンスト他の攻略記事

<< 前の階現在次の階 >>
33階34階35階
覇者の塔の攻略と適正まとめはこちら

おすすめ関連クエスト

おすすめ関連ランキング

最新情報

このページのコメント
    メーカー公式Twitter