覚醒パンドラの評価と使い道
覚醒パンドラのリーダー/サブとしての使い道、ステータスなどの情報をまとめている、パンドラ総合ページです。究極進化アンケートで1位に選ばれました!今までのパンドラ同様、リーダーとしてもサブとしても優秀で、とても人気のモンスターです。ハロウィン感が漂うイラストなので、ハロウィン限定モンスターと組み合わせると面白そうですね。
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.5点/10点 | 9.5点/10点 |
パーティテンプレ
▼他のパンドラの評価はこちら超究極パンドラ | 水着パンドラ |
リーダーとしての評価
バランスの良いリーダースキルが強い!
今までのパンドラ同様、闇を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍のリーダースキルを持っています。4個で2倍の倍率でそこからつなげる数を1個増やす毎に0.5倍攻撃倍率が増えていきます。
ドロップをつなげる必要があるので、横一列つなげて消すことで攻撃力が上がる属性強化と相性がいいです。こちらを多く搭載することでかなりの高火力のパーティになります。
さらに、覚醒進化を遂げたことで、悪魔タイプのパラメータが1.25倍上昇します。HPも回復も上昇するので、今までよりもバランスの良いステータスになります。したがって、サブのモンスターは悪魔タイプで染めましょう!
相性の良いフレンドモンスター
説明 | |
---|---|
覚醒パンドラ 同じリーダースキルを持っているので力を最大限発揮できます。最大25倍の攻撃倍率を出すことが可能です。 | |
冷刻の冥夜神・パンドラ 攻撃倍率の発動条件が同じなので相性が良いです。 | |
冥夜の令嬢・パンドラ 闇を6個以上つなげれば両者のリーダースキルが発動できます。若干条件は難しくなりますが、属性強化の活かす場合6個以上つなげることになるので問題ありません。 | |
神速・キルア=ゾルディック キルアは80%以上で闇属性4倍で悪魔と攻撃に追加倍率がかかるので、高いHPを保つ必要がありますが相性がいいです。プラマラやゲリラなどの周回のお供に! |
発動倍率
フレンド | 最大発動倍率 |
---|---|
覚醒パンドラ ※悪魔タイプ HP:約1.56倍 攻撃力:25倍 回復力;約1.56倍 | |
冷刻の冥夜神・パンドラ ※悪魔タイプ HP:1.25倍 攻撃力:20倍 回復力:1.25倍 | |
冥夜の令嬢・パンドラ ※悪魔タイプ HP:1.25倍 攻撃力:20倍 回復力:1.25倍 | |
神速・キルア=ゾルディック ※悪魔タイプ HP:1.25倍 攻撃力:26倍 回復力:1.62倍 |
フレンド募集はこちら
※他サイトに飛びます相性の良いサブモンスター
スキル | |
---|---|
黒翼姫神・ヴァルキリークレール 回復ドロップを闇に変換。パンドラが回復を生成できるので、組み合わせて使うと多くの闇ドロップを生成できます。 | |
退魔爪の白虎・ハク 火、水、闇の3色陣スキルを持ち、闇属性強化も2個持ちます。他に火、水を闇に変換できる半蔵やサツキと組み合わせて使いましょう。 | |
深盧の謀略神・明智光秀 火を闇に、水を回復に変換します。上のハクと組み合わせて使うと闇/回復の2色盤面にできます。闇属性強化を2個持っているので相性が良いです。 | |
禍時の月龍喚士・サツキ 悪魔タイプではありませんが、毒と水を闇に変換するので編成するのも手です。上のハクと組み合わせて使うといいでしょう。スキルに味方のスキルを溜められる効果もあるので、スキル回転をよくできるのもポイント。 | |
揺籃の冥府神・ペルセポネ 光と回復ドロップを闇に変換します。単体で多くの闇ドロップを生成できる便利なキャラです。覚醒も属性強化2個持っているので相性がいいです。 | |
覚醒神魔王ルシファー ランダムで3個、闇ドロップを生成します。闇属性強化を3個もっており、神キラーによる火力の底上げもできます。 |
サブとしての評価
覚醒スキルが強い!
闇属性強化を3個、スキルブーストを2個、バインド回復、操作時間延長、封印耐性という非常に優秀な覚醒スキルを持っており、列パのサブとして完璧な覚醒です。
属性強化を活かした呂布ソニアパーティや曲芸士パーティでかなりの力を発揮します。
また、封印耐性を持っているので、闇パで封印対策する際に使えます。
回復も作れる変換スキル!
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化させるスキルを持ちます。攻撃しながら回復したり、攻撃態勢などと組み合わせて多くの闇ドロップを生成したりと多くの役割を持ちます。さらに、スキルを1ターン溜める効果もあるのでパーティのスキル回転が早くなります。
サブとして使えるパーティ
説明 | |
---|---|
曲芸士パ リーダースキルが回復2コンボすることで攻撃倍率が発動するので、攻撃色の闇と条件の回復を同時に作れるパンドラは相性がいいです。 | |
ネフティスパ 属性は被ってしまいますが、ネフティスを列編成にしたいときに活躍します。黒翼姫神・ヴァルキリークレールなど回復を闇二変換できるスキルと組み合わせると闇多めの3色盤面が作れるので、一緒に編成するといいでしょう。 | |
覚醒ルシファーパ 悪魔タイプなので追加倍率の恩恵を受けることができます。覚醒ルシファーパは列パになるので、闇属性強化の覚醒が活きます。また、闇ドロップの確保と味方スキルの回転を早められるので、高相性といえます。 |
覚醒パンドラの使い道
一時期時代を築いた列パリーダーの『パンドラ』。ついに、究極進化アンケートで1位に選ばれ、覚醒進化を遂げました。ベースは今までと変わりませんが、悪魔タイプの全パラメータが上昇するようになり、今までよりも耐久力のあるリーダースキルとなっています。
サブとしては、今までの闇と回復を作る効果に加え、ヘイストの効果も追加されました。攻撃態勢と組み合わせることもでき、生成した回復ドロップで味方のバインドを回復できることもあるので、攻守共に活躍できるスーパーサブです。ほかにも封印対策、スキブ要員、闇属性強化を生かすことができるので、闇パを使う際には必須モンスターです。
パーティテンプレ
スキル上げをするべきか
現状では、覚醒パンドラ自身、もしくはヤミピィでスキルを上げることができます。覚醒パンドラを使用するのでしたらスキルマは必須なので、ヤミピィを合成する価値はあります。
スキル上げモンスター
- なし
入手できるオススメダンジョン
- なし
究極覚醒進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ステータス
レア度 | 属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 闇/火 | 悪魔/体力 | 35 |
レベル | HP | 攻撃 | 回復 |
Lv.1 | 1179 | 680 | 266 |
Lv.99 | 4148 | 1474 | 279 |
+297 | 5138 | 1969 | 576 |
必要経験値:4000000
スキル
- 禁断の箱(13〜9)
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
リーダースキル
- 兇変の薔薇
悪魔タイプの全パラメータがほんの少し上昇。闇を4つ以上つなげると攻撃力が上昇。最大4倍。
覚醒スキル
- 闇属性強化
- バインド回復
- スキルブースト
- 封印耐性
- 操作時間延長
- スキルブースト
- 闇属性強化
- 闇属性強化
入手方法
- 冥夜の女神・パンドラからの究極進化