覚醒ルシファーパーティ(覚醒ダルシパ)テンプレ
覚醒神魔王ルシファーをリーダーにした覚醒ルシファーの最強パーティの組み方やオススメサブモンスター、ダンジョンの立ち回りなどを掲載しています。
▼覚醒ルシファーがサブで編成されるパーティ覚醒ロキパ | ネフティスパ |
パーティの組み方
サブは変換重視で編成しよう
覚醒ルシファーの攻撃倍率発動に必要なドロップが6個と多いので、サブは変換キャラをメインに編成していきましょう。またバインドに弱く、耐久倍率を保つためにバインド回復要因も欲しいので、変換3、バインド対策1がオススメです。
神と悪魔タイプで固めよう
覚醒ルシファーは神と悪魔タイプの全パラメータを高めてくれるので、サブはこの2タイプで固めるといいでしょう。闇属性にはこの2タイプに覚醒ルシファーと相性のいいキャラが揃っているので、あまりタイプ縛りの制限を受けずにパーティが組めます。
覚醒ルシファー最強編成
覚醒神魔王ルシファー 悪魔と神タイプの全パラメータが少し上昇。闇を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒神魔王ルシファー |
---|---|
サブ | 覚醒ハク |
サブ | 深盧の謀略神・明智光秀 |
サブ | 裁秤の鋼星神・エスカマリ |
サブ | 夜刻龍・ツクヨミ=ドラゴン |
フレンド | 覚醒神魔王ルシファー |
ステータス
※LS発動後の倍率です(+無振り)
HP | 攻撃力(闇属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
35,876 | 162,438 | 4,566 | |||
主要覚醒スキル | |||||
11個 | 10個 | 100% | |||
3個 | 8個 | 2個 |
特徴
長所 | 耐久力、瞬間火力、スキル封印耐性、バインド対策 |
---|---|
短所 | スキル回転 |
バインド対策、盤面妨害対策もしっかりされており、封印耐性も100%です。さまざまなギミックに対応できるのでほとんどのダンジョンをクリアできるでしょう。
覚醒ルシファー最強編成の評価
すべてのステータスに倍率がかかるので高い火力と耐久が共存されているパーティで、覚醒ルシファーは神キラーを持っているので、ボスが神のダンジョンでは圧倒的な力を発揮します。ハクの3色陣に明智の変換を組み合わせた時の火力はかなりのものです。
エスカマリは変換に加えてスキルに目覚め効果も付与されており、闇ドロップを供給役として優れた性能を持ちます。また闇ドロップ強化の覚醒を7個持っており、火力をさらに高めるの貢献し、上記のハク→明智の変換時には闇は強化ドロップになるので、非常に相性がいいです。
覚醒ルシファー闘技場2クリア編成
覚醒神魔王ルシファー 悪魔と神タイプの全パラメータが少し上昇。闇を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒神魔王ルシファー |
---|---|
サブ | 覚醒パンドラ |
サブ | 覚醒ロキ |
サブ | 裁秤の鋼星神・エスカマリ |
サブ | 夜刻龍・ツクヨミ=ドラゴン |
フレンド | 覚醒神魔王ルシファー |
ステータス
※LS発動後の倍率です(+297時のものです)
HP | 攻撃力(闇属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
50,334 | 207,935 | 7,371 | |||
主要覚醒スキル | |||||
11個 | 12個 | 140% | |||
8個 | 3個 | 2個 | |||
必須潜在覚醒スキル | |||||
4個 | 1個 | 1個 | |||
任意 | 任意 | 任意 |
潜在覚醒について
- 覚醒シヴァや覚醒カグツチ戦のスキル遅延対策
→ヘイスト付きの回復変換持ちのヨミドラ、覚醒パンドラにスキル遅延耐性を2個搭載すると良い。 - ヘライース戦の100%ダメージ対策
→水軽減を1個搭載すると良い。 - 猪八戒戦の100%ダメージ対策
→光軽減を1個搭載すると良い。
その他のダメージ軽減は、任意の個数搭載しましょう。優先度としては、木>闇>火です。
特徴
強い点 | 耐久力、盤面妨害対策、バインド対策、封印対策、瞬間火力 |
---|---|
弱い点 | コンボ吸収 |
覚醒ルシファー闘技場2クリア編成の評価
覚醒ルシファーは、固定ダメージと変換のスキルを持つので、活躍の場が多いです。さらに、神キラーを持っているので、神タイプの敵を簡単に倒すことができます。
HPが5万、回復力は7千を超すので、軽く耐久しながら進んでいきましょう。回復欠損時には、覚醒パンドラやヨミドラが役に立つので、スキル遅延耐性の潜在覚醒を搭載しておくと、より安定感が増します。
覚醒ルシファー無課金編成
覚醒神魔王ルシファー 悪魔と神タイプの全パラメータが少し上昇。闇を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
パーティメンバー
リーダー | 覚醒神魔王ルシファー |
---|---|
サブ | 黒獣魔の子分・アーミル |
サブ | 闇黒魔王・ヴァンパイアデューク |
サブ | 紫天の果実・ぶどうドラゴン |
サブ | キングワルりん |
フレンド | 覚醒神魔王ルシファー |
ステータス
※LS発動後の倍率です(+無振り)
HP | 攻撃力(闇属性) | 回復力 | |||
---|---|---|---|---|---|
24,768 | 110,735 | 4,640 | |||
主要覚醒スキル | |||||
8個 | 3個 | 40% | |||
2個 | 8個 | 2個 |
特徴
長所 | 耐久力、瞬間火力、バインド対策 |
---|---|
短所 | 盤面妨害対策、スキル封印 |
バインド対策がなされ、瞬間火力の高さが魅力的です。ただ無課金編成ということもあり、スキル封印には弱いので注意。
覚醒ルシファー無課金編成の評価
無課金編成にしては耐久、火力のバランスが取れており、高難易度やスキル封印が厳しいダンジョン以外でしたら安定した戦いができます。ぶどうドラゴンは覚醒スキルをメインに編成してありますが、チーム全体のステータス値を上げたい場合は役割の似た悪魔タイプの道化龍・ドラウンジョーカーを編成しましょう。
変換枠にオススメのサブ
深盧の謀略神・明智光秀
火を闇、水を回復に変換し、闇ドロップを強化する一人二役のスキルが強力です。属性強化も2つ持っているので覚醒面でも相性がよく、変換の相性がいいハクやヴァルキリークレールとともに編成するといいでしょう。
退魔爪の白虎・ハク/覚醒ハク
火/水/闇の3色陣のスキルを持っているので、上記の明智と組み合わせると闇多めの2色盤面(闇は強化ドロップ)が作れます。スキル回転を上げたい時は覚醒ハク、列消しでの火力を増強させたい場合は闇ハクを使い分けましょう。
夜刻龍・ツクヨミ=ドラゴン
闇と回復を4個ずつ生成するヘイスト効果を持った生成スキルと即時回復は出来ないもののバインドを完封できるバインド回復要員として活躍します。また覚醒ルシファーパに不足しがちな操作時間延長を2つ持っているので、コンボ吸収などにも強くなれます。
バインド対策枠にオススメのサブ
仮装祭の精霊・アルラウネ
自身がバインドを完封でき、バインド回復のスキルを持っているのでバインド対策枠として編成できます。バインドをそのターンの内に回復したいならこちら。
その他のオススメサブ
※左から順にオススメ!変換系 |
---|
軽減系 |
バインド対策系 |