テラバトル攻略記事

スキル

スキルを発動するには

ユニットにはスキルが設定されています。
ユニットが連携等で攻撃をする時に一定確率で発動します。
発動するスキルの効果や確率はユニットのステータス画面(ユニットを長押し)で見れます。

スキルの種類

スキルには大きく分けて2種類あります。
1つ目はスキル名の後に発動確率が表記してある「アクティブスキル」
アクティブスキルはバトル中、攻撃時に一定確率で発動します。

2つ目はスキル名の後に装備と表記されている「パッシブスキル」
パッシブスキルはバトル開始時から効果が発動し、装備している間は永続的にキャラクターを強化します。

①スキルの開放

ユニットは特定のレベルになると新しくスキルが開放され、使用するスキルの種類が増えます。
殆どのユニットは1レベル、15レベル、35レベル、65レベルで開放されます。

②スキルブースト

ユニットがバトルでスキルを使用するとスキルブーストが成長します。その際はキャラクターにSkillBoostのエフェクトが表示され、ユニットのステータス画面にあるの数値が上昇します。
スキルブーストが成長すると、スキルの発動確率が上昇します。
※スキルブーストが0.4%の場合、30%の確率で発動するスキルは30+0.4=30.4%で発動します。
※スキルブーストは最大で100%まで上昇します。
  • ③装備スキル
ジョブを複数持つキャラクターには空きのスキルスロットがあります。
レベル20になったりジョブを開放させると追加され、この空きのスロットに他のジョブのスキルを装備する事ができます。
※最大で4つ
ジョブの開放についてはこちら

スキルの威力

スキルにはメガやギガといった威力の目安があります。
物理スキルはメガ<ギガ<テラ となり
属性スキルは
炎属性 ファイア<フレア<太陽風
氷属性 アイス<ブリザード<絶対零度
稲妻属性 サンダー<ライトニング<超電放電
闇属性 ダーク<アビス<暗黒物質
となります。

スキルの範囲

アクティブスキルと特定のパッシブスキルには範囲が指定されおり、スキル名の後に表記されています。
そして範囲の後に1や2、列等がついており、これは範囲の広さを表しています
※1は1マス隣、2は2マス隣、全と列は端から端まで

また、中には範囲指定が無い近接スキル(魔法を除く)があり、その場合はスキルを所有したユニットで直接挟んだ場合にのみ発動し、連携時には発動しません。
なお、効果範囲内であっても、補助・回復スキルは敵に効果は無く、攻撃スキルは見方には効果がありません。
  • 範囲表記無し
挟んだ敵に効果があります。
  • 周囲
スキルを発動したユニットを中心に全方向に効果があります。
  • 縦、横
スキルを発動したユニットの上下(縦)と左右(横)に効果があります。
  • クロス
スキルを発動したユニットの上下左右に効果があります。
  • 隣接
ターン開始時に隣接スキルを持ったユニットに隣接してるユニットに効果があります。
  • 自己
スキルを発動したユニットに効果があります。li:同じユニットと連鎖関係にあるユニットに効果があります。

複合範囲

スキルの中には2つの範囲が組み合わさったものがあります。
  • 挟み+周囲
挟んだ敵とその周囲に効果があります。
  • 挟み+縦、横
挟んだユニット同時を中心に縦、横列に効果があります。
※敵1体を縦に挟んだ場合、挟み+横1では3(縦)×3(横)の範囲になる
トップページへ戻る
このページのコメント