陰陽師攻略記事

【陰陽師】黒童子(くろどうじ)の評価と御魂・パーティ編成

陰陽師のSR式神である『黒童子(くろどうじ)』の解説記事です。黒童子の評価やステータス、おすすめパーティなどを紹介しています。黒童子についてはこちらの記事を参考にしてください。

黒童子の基本情報

評価点8/10点
レア度 SR
声優・CV杉田 智和

アイコン

覚醒前覚醒後

ステータス

覚醒後Lv40ステータス

最大攻撃力3377
最大HP9912
最大防御力384
最大素早さ109
会心率9%
会心ダメージ150%

Lv1ステータス

覚醒前覚醒後
攻撃力149160
HP843928
防御力5965
素早さ99109
会心率9%9%
会心ダメージ150%150%

ステータス解説

黒童子は、攻撃力や会心率のステータスが高く、攻撃面に特化したステータスを持ちます。

しかしながら、HPと防御力のステータスが非常に低くなっており、耐久面には不安を持つ式神と言えます。

覚醒の効果と必要な素材

素材名必要数
風転・中16
風転・大8
天雷・中16
天雷・大8

ダンジョン適正

探索×闘技
御魂×狩り戦×
覚醒×陰界の門×
石距×異聞

黒童子は、HPが減少するほど火力が上昇するため、闘技では状況次第で一発逆転が可能になる潜在能力を秘めています。

また、強力な全体攻撃スキルを持つため、異聞においても敵を倒す際に有用です。

黒童子の評価

強い点:全体攻撃の反撃が可能

黒童子は、ダメージを受けた時に最大20%の確率で反撃を行う「魂の怒火」を習得します。

魂の怒火の強みは、通常攻撃ではなくスキル3の「斬りつけ」により反撃が可能な点です。

また、反撃により発動する斬りつけは、鬼火を消費することなく使用することが可能になります。

ただし、椒図のライフリンクによるダメージ分担で受けたダメージに対しては、斬りつけを発動することができない点には注意が必要です。

強い点:HPが減少するほど攻撃回数UP

黒童子のスキル3「斬りつけ」は、敵全体に攻撃が可能で、さらに黒童子のHPが30%減少するたびに追加で斬りつけを使用できます。

HPが一定値減少するという条件はありますが、神楽の「召喚・延命」や桃の精の「輝く桃花」で、HPが強制的に低くなる状況を作ることで、追撃効果を発動しやすくすることができます。

また、攻撃回数が増加することで、相手にデバフを付与できる「魍魎の匣」や「魅妖」の御魂と相性が良くなります。

弱い点:デバフに弱い

黒童子は、パッシブスキルにより反撃を行うため、相手のパッシブスキルを封印するスキルを持つ般若や、小松丸閻魔といった変幻スキルを持つ式神に動きを封じられてしまいます。

そのため、相手式神からデバフを受けないように立ち回るか、味方にデバフ解除ができる式神を編成しておくことをおすすめします。

弱い点:耐久性能が低い

黒童子は、HPおよび防御力のステータスが低いため、相手の高火力アタッカーに一撃で倒されてしまう可能性が高い式神です。

しかし、耐久性能が低い分、HP減少の条件を達成しやすくなるため、スキル3の斬りつけとの相性は良いと言えます。

また、神楽の「召喚・延命」を使用しておくことで、相手アタッカーへの牽制も可能なため、弱い点を利用することも可能です。

黒童子のスキル

スキル1:罪と罰・黒

罪と罰・黒は黒童子の通常攻撃スキルです。スキルの追加効果等はありませんが、御魂を温存したい場面で活躍します。

スキルの「攻撃力のばらつきがやや大きい」とあるように、本スキルで与えるダメージ量は約50%から約150%の間で変動します。

消費鬼火0
効果敵単体に攻撃力の100%相当のダメージを与える。この攻撃力のばらつきがやや大きい。

レベルアップ時の効果

Lv2スキルの追加ダメージ+5%
Lv3スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%
Lv5スキルの追加ダメージ+10%

スキル2:魂の怒火

魂の怒火は、黒童子がダメージを受けた時に最大20%の確率でスキル3の「斬りつけ」を使用します。ダメージを分散する椒図のライフリンクでは効果が発動しないものの、鬼火消費0で「斬りつけ」を使用できる点は強力です。

消費鬼火0
効果黒童子がダメージを受けた時、12%の確率で直ちに「斬りつけ」を使用できる(ライフリンクによるダメージは「斬りつけ」を発動しない)。「斬りつけ」を使用する時、鬼火を消費しない。

レベルアップ時の効果

Lv2発生確率が14%までアップ
Lv3発生確率が16%までアップ
Lv4発生確率が18%までアップ
Lv5発生確率が20%までアップ

スキル3:斬りつけ

斬りつけは敵全体に攻撃が可能なスキルです。黒童子のHPが一定値減少するたびに追加で斬りつけを使用することができるほか、敵を倒した際にも追加で斬りつけを使用することができます。

ただし、追加攻撃による斬りつけはダメージが40%減少する点には注意が必要です。

消費鬼火3
効果敵全体に攻撃力の83%相当のダメージを与える。さらに、黒童子のHPが30%失うたびに、目標に追加で「斬りつけ」を1回発動する。また、「斬りつけ」で敵を倒した時、鬼火を消費しない「斬りつけ」を1回使用できる。ただし、追加された「斬りつけ」によるダメージが40%ダウンする。

レベルアップ時の効果

Lv2スキルの追加ダメージ+5%
Lv3スキルの追加ダメージ+5%
Lv4スキルの追加ダメージ+5%
Lv5スキルの追加ダメージ+5%

スキル参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

黒童子のおすすめ御魂

針女

会心時に追加ダメージを与えることができる針女は、黒童子の「斬りつけ」の火力を増加させ、相手式神を撃破しやすくすることが可能です。

黒童子のHPが減少するほど斬りつけの攻撃回数が増えるため、会心の度に追加ダメージが発生する針女と相性が良いと言えます。

御魂名セット2

針女
会心率15%
セット4
会心時、40%で目標の最大HPの10%のダメージを与える。このダメージは自身の攻撃力の120%を超えない。

薙魂

薙魂は、他の味方がダメージを受けた際、一部ダメージを軽減し、更にダメージを分担する効果を持ちます。

分担したダメージを黒童子が受けることで、「斬りつけ」の発動機会を増やすことが可能です。

御魂名セット2

薙魂
追加HP15%
セット4
装着者は50%の確率で味方が単体攻撃を受けたとき、被ダメージ20%カットし、さらに残りのダメージ50%を分担する。
位置オプション(メイン/サブ)
壱(左上)攻撃力
会心率・会心DMG・追加攻撃力
弐(左)追加攻撃力
会心率・会心DMG・追加攻撃力
参(左下)防御力
会心率・会心DMG・追加攻撃力
肆(右下)効果抵抗
会心率・会心DMG・追加攻撃力
伍(右)HP
会心率・会心DMG・追加攻撃力
陸(右上)会心率 or 会心DMG
会心率・会心DMG・追加攻撃力

魍魎の匣

魍魎の匣は、相手にダメージを与えた際にランダムでデバフを1つかける効果があります。

黒童子の斬りつけは、全体攻撃かつHP減少で連続攻撃が可能になるため、デバフを付与できる機会が多く相性が良いと言えます。

御魂名セット2

魍魎の匣
効果抵抗15%
セット4
ダメージを与えた時、25%(+元の確率×効果命中)の確率で敵にランダムのデバフを1つかける。

魅妖

確率で相手に混乱を付与できる魅妖は、魍魎の匣と同じく黒童子の斬りつけと相性が良く、敵全体に混乱をばら撒くことができます。

黒童子のHPが減少するほど混乱付与率が増加するため、神楽の「召喚・延命」などと組み合わせると、より強力になります。

御魂名セット2

魅妖
追加防御力30%
セット4
ダメージを与えた時、25%(+元の確率×効果命中)の確率で敵を混乱状態にさせる。
位置オプション(メイン/サブ)
壱(左上)攻撃力
効果命中・素早さ・効果抵抗
弐(左)素早さ
効果命中・素早さ・効果抵抗
参(左下)防御力
効果命中・素早さ・効果抵抗
肆(右下)効果命中
効果命中・素早さ・効果抵抗
伍(右)HP
効果命中・素早さ・効果抵抗
陸(右上)追加HP
効果命中・素早さ・効果抵抗

黒童子のおすすめパーティ

パーティの動かし方

リーダー(スキル)

神楽(延命・疾風)
式神(御魂)

妖琴師(招き猫)

雨女(返魂香)

桃の精(地蔵)

黒童子(針女)

かぐや姫(薙魂)
-

上記パーティは、黒童子を神楽の「召喚・延命」と、桃の精の「輝く桃花」で蘇生させてHPが低い状況を作り出し、妖琴師で黒童子を即時行動させて「斬りつけ」の連続攻撃を与える立ち回りが狙いです。

黒童子はデバフに弱いため、雨女をサポートで編成しておきます。

パーティの立ち回り方

妖琴師の立ち回り

妖琴師は、御魂に招き猫を選択し、行動時に鬼火を獲得できるようにしておきます。また、御魂オプションでは可能な限り素早さと効果抵抗を上げておきましょう。

妖琴師で神楽・桃の精・黒童子のいずれかを即時行動させ、状況に応じて神楽の「召喚・延命」、桃の精の「輝く桃花」、黒童子の「斬りつけ」を使い分けましょう。

雨女の立ち回り

雨女は、味方式神がデバフで行動できなくなった際のデバフ解除役として運用します。

また、御魂に「返魂香」を装備させ、雨女に対する攻撃を牽制します。

桃の精の立ち回り

桃の精は、パーティの回復役として運用しますが、主には「輝く桃花」で黒童子を蘇生させる役割を担います。

「輝く桃花」は、本来のHPの半分以下の状態で蘇生させるため、HPが減少した状態で攻撃回数が増える黒童子と相性が良いスキルです。

ただし、蘇生を行うタイミング次第では、すぐに黒童子が倒されてしまう可能性があるため、行動順に注意をしつつ蘇生させましょう。

黒童子の立ち回り

黒童子は「針女」を装備させ、本パーティのメインアタッカーとして運用します。黒童子のHP減少時に攻撃回数が増加する斬りつけを利用して、相手式神を倒していきます。

ただし、黒童子の火力を増すためには、神楽の「召喚・延命」を使用しておくなどの仕込みが必須になります。

そのため、妖琴師で先に神楽を行動させ、黒童子に延命を付与しておきましょう。

かぐや姫の立ち回り

かぐや姫は、鬼火の獲得と、味方への効果抵抗バフが主な立ち回りになります。

また、御魂には「薙魂」を装備させ、相手の高火力アタッカーへの対策をしておきましょう。

薙魂の効果が発動すれば、鬼火を獲得できる機会も増加します。

神楽の立ち回り

神楽は、初めに妖琴師に即時行動をさせてもらい、黒童子に「召喚・延命」を付与します。

また、黒童子のHPが減少している場合は、「霊媒・疾風」を使用し、黒童子を即時行動させて「斬りつけ」を使用しましょう。

相性の良い式神/陰陽師

神楽(味方)

黒童子に、神楽の「召喚・延命」を使用した状態で黒童子が倒されると、一時的にHPが0の状態で復活するため、黒童子の「斬りつけ」を最大回数追撃できる状態になります。

また、黒童子の体力状況を見て、「霊媒・疾風」で黒童子を即時行動させることも可能です。

桃の精(味方)

桃の精の「輝く桃花」で黒童子を蘇生させた場合、HPが低い状況で復活させるため、斬りつけの追撃回数を増加させた状態にさせることが可能です。

黒童子を蘇生させた後は、妖琴師か神楽で黒童子を即時行動させることで、威力が高い状態の斬りつけを使用することができます。

妖琴師(味方)

妖琴師は、黒童子のHP状況を見て、即時行動をさせることができます。

特に、黒童子のHPが低い状況で即時行動をさせることで、威力の高い斬りつけを狙ったタイミングで使用することができます。

相性の悪い式神

般若(敵)

般若の「嫉妬の心」で黒童子のパッシブスキルを封印された場合、「魂の怒火」による「斬りつけ」の発動ができなくなってしまいます。

また、御魂効果も封印されてしまうため、針女の効果が発動せず、相手に与えるダメージが減少します。

地蔵の像を装着した式神(敵)

地蔵の像は会心時にバリアを展開されてしまうため、黒童子に針女を装着して運用する場合に、ダメージが通りづらくなってしまいます。

御魂名セット2

地蔵の像
追加HP15%
セット4
会心を受けた時、HPの10%分のダメージを吸収(バリア)。さらに30%の確率で味方も同時にかばう。挑発された敵に対する発生率が60%ダウン。

シシオ(敵)

黒童子がシシオの行動ゲージ下げ及びスタン攻撃を受けると、黒童子が一方的に行動を阻害されてしまいます。

しかし、行動ゲージ下げに関しては、味方の妖琴師または神楽の即時行動スキルで対応することが可能です。

小松丸/閻魔などの変幻スキルを持つ式神(敵)

黒童子が小松丸閻魔の変幻効果を受けてしまうと、黒童子のパッシブスキルと行動を封じられてしまい、完全に無力化されてしまいます。

相手に変幻系式神がいる場合は、注意して立ち回る必要があります。

伝記

解放条件一覧

伝記一黒童子を覚醒させる
伝記ニ黒童子を出陣させ、白童子を出陣させた陰陽師と強力し、10回勝利する
伝記三陰陽寮で黒童子の欠片を5回寄付する

参考動画

攻略班によるスキルの参考動画になります。

現在、動画準備中です。

伝承での黒童子

黒童子に関する伝承はありませんが、式神図鑑では「まだ子供姿だっった黒ずくめの鬼使い」とあり、鬼を使役することができると考えられます。

黒童子は人間関係が苦手で無口な性格ですが、何故か小動物に好かれる一面もあり、実は優しい性格の持ち主なのかもしれません。

また、唯一の友達である白童子を、何があっても守ろうと決心したと書かれていることから、非常に友達思いな式神であることが読み取れます。

総合評価

黒童子は、HPが減少するほど自身の火力が増加するカウンター系式神です。

黒童子自身で火力を出すことは難しいですが、陰陽師の神楽や桃の精の蘇生スキルを活用することで、意図的に火力を強化することができます。

また、HP減少時には連続攻撃が可能になるため、状態異常付与系の御魂を装着することで、アタッカーだけでなくデバッファーとしても運用可能です。

他の味方による仕込みは必要になりますが、おすすめパーティを参考に闘技などで運用してみてはいかがでしょうか。

関連リンク

他の式神の評価

式神のランキング

御魂の各種情報

陰陽師の評価

このページのコメント
    メーカー公式Twitter