【陰陽師】妖狐(ようこ)の評価と御魂・パーティ編成
陰陽師のSR式神である『妖狐(ようこ)』の解説記事です。妖狐の評価やステータス、おすすめパーティなどを紹介しています。妖狐についてはこちらの記事を参考にしてください。
妖狐の基本情報
評価点 | 7/10点中 |
---|---|
レア度 | SR |
声優・CV | 島崎 信長 |
アイコン
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
ステータス
覚醒後Lv40ステータス
最大攻撃力 | 3055 |
---|---|
最大HP | 10368 |
最大防御力 | 419 |
最大素早さ | 115 |
会心率 | 10% |
会心ダメージ | 150% |
Lv1ステータス
覚醒前 | 覚醒後 | |
---|---|---|
攻撃力 | 132 | 145 |
HP | 864 | 971 |
防御力 | 64 | 71 |
素早さ | 105 | 115 |
会心率 | 10% | 10% |
会心ダメージ | 150% | 150% |
ステータス解説
攻撃面のステータスに優れており、攻撃によるダメージに期待できます。素早さ115は平均程度の速さになっており、御魂オプション効果や他の式神のサポートがあれば素早く行動することも可能です。
HPと防御力は低めですが、これはアタッカー全般に言えることなので、気にしなくて良いでしょう。
覚醒の効果と必要な素材
覚醒に必要な素材は水霊の鯉と天雷の鼓です。覚醒することで吸血+10%の効果を得られます。
素材名 | 必要数 |
---|---|
水霊の鯉・中 | 16 |
水霊の鯉・大 | 8 |
天雷の鼓・中 | 16 |
天雷の鼓・大 | 8 |
覚醒効果 | |
ステータスアップ:吸血+10% |
ダンジョン適正
闘技ではギャンブル性の高い連続攻撃アタッカーとして適正があります。安定はしませんが、戦いにロマンを求めるのであれば、アリだと言えるでしょう。
陽子は針女と相性の良い火力アタッカーのため、御魂ダンジョンや狩り戦、石距といった火力が求められるコンテンツに対しても適正があります。ただし、火力が安定しないという欠点があるため、最適正にはなりません。
探索 | 編集中 | 闘技 | △ |
---|---|---|---|
御魂 | △ | 狩り戦 | △ |
覚醒 | ✕ | 陰界の門 | ✕ |
石距 | △ | 異聞 | ✕ |
妖狐の評価
攻撃することで攻撃力が上がる
妖狐はパッシブスキルの効果により、自身が攻撃を行なうたびに攻撃力が上昇する集気効果を得られます。この効果は最大5重まででき、最大時の攻撃力上昇は+30%(スキルマ時)まで可能です。
強い点:強力な多段攻撃が可能
スキル3「狂風刃巻」の効果により、確率により連続攻撃が発動します。パッシブスキルで攻撃力が高まった状態で、かつ運良く多段攻撃が展開でき、さらに会心が乗った場合は、敵に甚大なダメージを与えることが可能です。ギャンブル性の高いアタッカーとしてロマンのある戦いを展開できます。
弱い点:超火力発揮に時間が必要
超火力を発揮するには、パッシブスキルの集気効果を5重まで重ねる必要があります。そこまで倒されないことが前提となり、かつスキル3で多段攻撃を成立させる必要があります。ロマンはありますが、そこに達するまでの生涯も大きくなります。
妖狐のスキル
スキル1:風刃
敵単体にダメージを与える通常攻撃です。妖狐の通常攻撃は特別な効果の付与もなく、標準的な性能です。妖狐の攻撃はこのスキルかスキル3かのどちらかになります。
消費鬼火 | 0 |
---|---|
効果 | 敵単体に攻撃力の100%相当のダメージを与える。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | スキルの追加ダメージ+5% |
---|---|
Lv3 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv4 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv5 | スキルの追加ダメージ+10% |
スキル2:気功
敵にダメージを与えるたびに自身の攻撃力がアップする集気効果を獲得するパッシブスキルです。集気効果は最大で5つまで重ねることができ、スキルマ時なら攻撃力を+30%することが可能です。
妖狐はアタッカーの役割を担うため、自身の特性を活かせるスキルだと言えます。
消費鬼火 | 0 |
---|---|
効果 | 【パッシブスキル】妖狐は敵にダメージを与えるたびに、集気効果を1重獲得する。集気効果が1重増えると妖狐の攻撃力が2%アップする。最大5重まで重ねがけができる。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | 集気効果が1重増えるたびに、攻撃力が3%アップする |
---|---|
Lv3 | 集気効果が1重増えるたびに、攻撃力が4%アップする |
Lv4 | 集気効果が1重増えるたびに、攻撃力が5%アップする |
Lv5 | 集気効果が1重増えるたびに、攻撃力が6%アップする |
スキル3:狂風刃巻
確率で連続攻撃を繰り出せるのが最大の特徴となっており、2段目までは確定、3段目は50%の確率で連続攻撃行えます。運さえよければ多段攻撃ができ、敵に大ダメージを与えることが可能です。スキル効果が安定しない、ギャンブル性の高いスキルだと言えます。
消費鬼火 | 3 |
---|---|
効果 | 敵単体に攻撃力の66%相当のダメージを与え、さらに50%の確率で連続攻撃を行うことができる。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | スキルの追加ダメージ+5% |
---|---|
Lv3 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv4 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv5 | スキルの追加ダメージ+5% |
スキル参考動画
攻略班によるスキルの参考動画になります。
妖狐のおすすめ御魂
おすすめ御魂1:針女
妖狐は確率で多段攻撃ができるため、会心ダメージがアップする針女を装着することで、火力アップが可能です。2番、4番は攻撃、6番は会心率にして、サブオプションは会心率や会心DMG、追加攻撃力を選びましょう。
御魂名 | セット2 |
---|---|
針女 | |
会心率15% | |
セット4 | |
会心時、40%で目標の最大HPの10%のダメージを与える。このダメージは自身の攻撃力の120%を超えない。 |
位置 | オプション(メイン/サブ) |
---|---|
壱(左上) | 攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
弐(左) | 追加攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
参(左下) | 防御力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
肆(右下) | 追加攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
伍(右) | HP 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
陸(右上) | 会心率 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
おすすめ御魂2:日女巳時
連続攻撃が可能なため、デバフを付与できる御魂を選ぶのも手です。日女巳時は敵の行動ゲージを下げることができ、こちらの手番が早くなればそれだけ攻撃機会も増えます。
御魂は針女と同じく攻撃面を重視し、2番と4番は攻撃、6番は会心率アップで組みましょう。サブオプション効果も攻撃面を重視する構成で問題ありません。
御魂名 | セット2 |
---|---|
日女巳時 | |
追加防御力30% | |
セット4 | |
ダメージを与えた時、20%の確率で敵の行動ゲージを30%ダウンさせる。敵にバフがかかっている場合、確率が10%アップする。 |
位置 | オプション(メイン/サブ) |
---|---|
壱(左上) | 攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
弐(左) | 追加攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
参(左下) | 防御力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
肆(右下) | 追加攻撃力 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
伍(右) | HP 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
陸(右上) | 会心率 会心率・会心DMG・追加攻撃力 |
妖狐のおすすめパーティ
リーダー(スキル) | ||
---|---|---|
安倍晴明(言霊・星、言霊・守) | ||
式神(御魂) | ||
鎌鼬(最速) | 山兎(招き猫) | 兵俑(返魂香) |
妖狐(針女) | かぐや姫(火霊) |
妖狐を使ったパーティの編成例です。妖狐はメインアタッカーとして動きます。連続攻撃がうまく発動すれば、スムーズに敵を倒して戦局が有利になります。
パーティの動かし方
鎌鼬の立ち回り
鎌鼬は行動ゲージバフスキル「兄弟の絆」をかけるため、相手の式神より速く行動することが最も重要です。御魂は素早さが最大になるものを装着し、とにかく最速で行動できるようにしましょう。セット効果より素早さを優先して構いません。
山兎の立ち回り
鎌鼬に続き、スキル「兎の舞」で行動ゲージバフを味方全体に付与し、後続のアタッカーにつなげます。御魂はターン開始時に50%の確率で鬼火を獲得できる招き猫を装着することで、鬼火を獲得しつつ兎の舞をノーリスクで打つことが可能です。
安倍晴明の立ち回り
戦況を判断しつつ、押せそうな状況では「言霊・星」で攻撃力アップ、逆に味方式神がピンチのときは「言霊・守」で味方パーティを守ります。
妖狐の立ち回り
高火力のスキル3を主体に、敵のアタッカーもしくはバッファーを優先的に攻撃します。連続攻撃の回数が不安定ですが、多段攻撃が成功すれば敵に大きなダメージを与えられます。
かぐや姫の立ち回り
鬼火獲得役として起用。幻境の効果により、防御と効果抵抗が上がる点もメリットです。鬼火不足を解消するため、御魂は火霊を使用します。
相性の良い敵式神
高耐久の式神
針女を装着した妖狐であれば、会心ダメージアップの効果によりHPの高い式神に対して効果的にダメージを与えられます。ただし、連続攻撃回数が不安定なため、安定した火力を発揮するのは難しいです。運が絡むのは妖狐を使う場合には必ずつきまとうものなので、割り切った運用が肝心です。
相性の悪い敵式神
地蔵の像を装着した式神
御魂名 | セット2 |
---|---|
地蔵の像 | |
追加HP15% | |
セット4 | |
会心を受けた時、HPの10%分のダメージを吸収(バリア)。さらに30%の確率で味方も同時にかばう。挑発された敵に対する発生率が60%ダウン。 |
会心時にバリア効果がある地蔵の像を装着した式神がいると、多段攻撃もバリアで九州されてしまい、持ち前の火力を発揮しにくくなります。そのため、妖狐にとって地蔵の像を装着した式神は厄介な相手です。
夜叉との比較
同じギャンブル性の高い攻撃を持つ夜叉と比較した場合、妖狐は単体がターゲットであることと、最低でも2回攻撃するというのが特徴になっています。
ステータス比較
ステータス面では攻撃力と会心率では夜叉、素早さやHP、防御力では妖狐に軍配が上がります。会心率に2%の差があるため、使ってみるとじわじわと差が出る値になっていると言えるでしょう。
素早さについては、アタッカーはそこまで速さを求められないため、そこまで重要ではありませんが、夜叉はHPと防御力が非常に低く倒されやすいため、その点をどう補うかがひとつのポイントになります。
スキル比較
スキル1はどちらも同じ攻撃倍率の通常攻撃です。倍率が同じなため、ステータスに優れる夜叉のほうが火力を出せます。
スキル2は夜叉は素早さへのバフ、妖狐は攻撃力へのバフになります。どちらも戦闘面では有利に働くため、これに関しては引き分けになります。
スキル3は攻撃倍率で見ると夜叉のほうが圧倒的に上です。ただ、夜叉の攻撃はターゲットが分散することがあるため、単体を狙う攻撃として見た場合は、妖狐のほうがロマンがあります。
どちらが強い?
甲乙つけがたいのですが、ダメージ量で見るなら攻撃ステータスに優れ攻撃倍率に優れるスキルを持つ夜叉、単体攻撃での最大火力を求めるなら妖狐がおすすめとなります。
伝記
解放条件一覧
伝記一 | 闘技または模擬戦で妖狐が河童と5回対戦して勝利する |
---|---|
伝記ニ | 妖狐が闘技に40回勝利する |
伝記三 | 陰陽寮で妖狐の欠片を5回寄付する |
伝承での妖狐
妖狐は中国や日本に伝わる狐の妖怪です。人間をたぶらかしたしたら、人間の姿に変身して人を化かすとされています。妖怪のなかでもかなり有名で、さまざまな伝承や作品に登場します。
本作の妖狐は仮面を被った男性の姿をしており、多趣味の饒舌家という設定です。仮面を被ったいるあたり、正体を隠しているのが伺えます。
総合評価
妖狐は攻撃するたびに自身の攻撃力が増すパッシブスキルと、確率で多段攻撃ができる単体攻撃スキルが特徴の式神です。火力発揮に運が絡むため、戦力として安定しにくいという問題を抱えていますが、そのぶんロマンもあり、ギャンブル性の高いアタッカーとして活躍する場はあります。
ギャンブル性の部分を理解したうえで、ハイリスクハイリターンな戦いを展開したいのであれば、おすすめの式神だと言えるでしょう。