都心新区/サッカー場/水工場の立ち回り
新マップ「嵐の半島」の都心新区/サッカー場/水工場の特徴や立ち回りを紹介しています。近隣の施設や攻略時の注意点を知りたいかたはこちらをご覧ください。
目次 |
---|
都心新区の場所 |
都心新区の特徴 |
都心新区での立ち回り |
都心新区への狙撃に適した場所 |
都心新区の付近の地域 |
サッカー場の場所 |
サッカー場の特徴 |
サッカー場での立ち回り |
サッカー場への狙撃に適した場所 |
サッカー場の付近の地域 |
水工場の場所 |
水工場の特徴 |
水工場での立ち回り |
水工場への狙撃に適した場所 |
[https://www.dopr.net/article/5130956793970688#51af410dc9bcd1d945cf23215bc79af3{水工場の付近の地域}] |
都心新区の場所
▲マップ中央にほど近く、直接降下するプレイヤーや乗り物で遠征するプレイヤーも多い
都心新区の特徴
位置付け的には旧マップ激戦野原のCentral Cityの存在に近しい地域。3階建て建物が密集しており、レア物資も多数が落ちている。Central City同様、建物が密集しているため、建物内から建物内への射撃も頻繁に発生する。
都心新区での立ち回り
3階建て建物が最優先
3階建て建物の屋上に直接降りるか、近くまで降下して3階建て建物に直行しよう。
他プレイヤーが3階建て建物に先行しており、遠距離用武器を持っていない場合、都心新区の東側を大回りして2階建て建物エリアに移動すると安全だ。
▲屋上から狙い撃ちが可能
2階建て建物エリア捜索時は3階建てからの狙撃に注意
2階建て建物が密集するエリアは物資が集めやすいが、3階建て建物の屋上から狙撃される可能性がある。遠距離銃器がない場合は、3階建て建物の狙撃範囲へ無闇に近づかないようにしよう。
都心新区への狙撃に適した場所
都心新区の南西に小高い丘があり、3階建て建物を見下ろす形で狙撃することが可能だ。
都心新区の付近の地域
サッカー場をはじめ、やや離れた位置にある。乗り物で移動しよう。他プレイヤーに会いたくない場合は、北西のラベンダー畑方面へ移動するとよい。
都心新区の立ち回り動画
サッカー場の場所
▲マップ中央に近く、そばに道路もあって降下しやすい
サッカー場の特徴
その名の通りのサッカー場だが、四方に人が歩いて通れる出入り口があり、四つ角には車で出入り可能な通路もある。どこからでも入れ、どこからでも出られるため、攻防のいずれも有利不利がない場所だ。
装備や銃器、リュック、8倍スコープが手に入り、質の良い装備を整えることができる。フィールドは物資もなく身を隠せる場所もないため、基本的に行かなくてよい。
サッカー場での立ち回り
区切りを遮蔽物にしよう
▲客席を区切る壁が、プレイヤーの命を守る
客席は一部のみ通行可能な区切りで遮られているため、区切りを遮蔽物にして戦おう。
客席二階で立ち回ろう
客席二階をフルに使って移動すれば視野が広く使え、前方からの敵の侵入に対処できる。撃ち合いになったらしゃがみ状態で客席を降り、客席二階と一階を区切る壁を遮蔽物にしつつ、移動していこう。
横方向の敵からの侵入には対応できないため、区切りを遮蔽物にして立ち回るとよい。
サッカー場への狙撃に適した場所
出入り口だけで8箇所あり、どこから出てくるかはほぼ予測不能。敵の思考パターンを読み、安全地帯のほうに近い出口か、サッカー場にもっとも近い地域方向の出口にヤマを張って待ち伏せしよう。
サッカー場の付近の地域
サッカー場の東西には荒れた地形の林があり、乗り物で行くと窪地にハマって走行不能になることもある。地形を覚えるまでは走って移動しよう。
サッカー場の立ち回り動画
水工場の場所
▲マップほぼ中央。ヘリのルートによってはかなりの人が降りる地域
水工場の特徴
水工場を大きな区分にわけると、倉庫エリア、大型遮蔽物が多数存在する高台エリア、入り組んだパイプとコンクリート層のあるコンクリート・パイプエリア、貯水槽エリアで、区分ごとに立ち回りが大きく変化する。
扉のついた建物が少なく、かつ場所が偏っており、扉の開閉で敵の有無を判別することは困難。撃たれにくいポジションを移動する必要があるエリアだ。
水工場での立ち回り
高台エリア
高台エリアは、コンクリート・パイプエリアや西側の建物群から切り立った崖で守られており、倉庫エリア方面からは大きな建築物が遮蔽物となって射撃されにくい場所となっている。一通り水工場を回ったら、ここに陣取ろう。
▲高台エリアの西側も狙撃可能だ
倉庫エリア
天井の高い倉庫のような建物は、外への出口が3箇所のみで窓もない。そのため、ほぼ建物内での戦闘となる。
内部の壁の高まったところに通路が設置されており、ここにあがって立ち回ろう。通路では銃や銃弾が手に入る。
コンクリート・パイプエリア
水工場らしく、浄水に関連した大型の遮蔽物が設置されている。エリア内のくぼみ部分はコンクリート・パイプエリア内での撃ち合いには弱いものの、高台エリアからの狙撃に対する緊急避難場所として機能する。
▲大きな建物はすべて遮蔽物になりうる。撃ち合いに備えよう
エリア内の施設は倉庫エリアの建物と異なり、内部が入り組んでおり、遮蔽物となるものも豊富に用意されている。内部に移動して敵を迎え撃つのも戦略としては有効だ。
▲遮蔽物だらけの建物内部。物資も多数落ちている
▲地下への入り口。多数の物資が拾えるものの出口はここのみ。人がいないと確信した時に行こう
貯水槽エリア
コンクリート・パイプエリアから一段低いところにあり、上からの狙撃に弱い。いい物資が落ちているので、水工場エリアにきたら早めに回ろう。
▲貯水槽の中はさらに低いため、すばやく回ろう
水工場への狙撃に適した場所
高台にいる相手を撃てるのが、高台横にある貯水タンク(?)エリア。物資は落ちておらず、高台や倉庫エリアにいる相手をさらに高いところから射撃するための場所と言える。
▲高台エリアの右側から回り込める
水工場の付近の地域
乗り物で移動しやすいのが北西の小さい建物エリア。水陸両用武器があれば、水際から河辺の集落へ移動するルートが使える。