蟲師(むしし)の評価と御魂・パーティ編成
陰陽師のR式神である『蟲師(むしし)』の解説記事です。蟲師の評価やステータス、おすすめパーティなどを紹介しています。蟲師についてはこちらの記事を参考にしてください。
蟲師の基本情報
評価点 | 8.5/10点中 |
---|---|
レア度 | R |
声優・CV | 佐倉 綾音 |
アイコン
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
ステータス
覚醒後Lv40ステータス
最大攻撃力 | 2385(B) |
---|---|
最大HP | 14013(S) |
最大防御力 | 388(C) |
最大素早さ | 115(S) |
会心率 | 3%(C) |
ステータス解説
全体回復とデバフ解除スキルを持ったサポート系の式神です。
パッシブスキルで敵の被ダメージを30%アップできるため、仲間の火力の補助もできます。
デバフは最大4体解除できるのはメリットですが、解除した際にHPの回復量が減ることと1種類しか解除できない点がデメリットになります。
覚醒の効果と必要な素材
覚醒素材は風転の札と天雷の鼓です。覚醒することでスキルを覚えることができます。
素材名 | 必要数 |
---|---|
風転の札・小 | 16 |
風転の札・中 | 8 |
天雷の鼓・小 | 16 |
天雷の鼓・中 | 8 |
覚醒効果 | |
スキル「虫の痕」の内容強化 →目標がダメージを受けた時、味方で最も残りHP割合の低い者を被ダメージの15%分回復させる |
ダンジョン適正
探索 | ✕ | 闘技 | ◎ |
---|---|---|---|
御魂 | ✕ | 狩り戦 | △ |
覚醒 | ✕ | 陰界の門 | ◯ |
石距 | ✕ | 異聞 | ◯ |
ヒーラーとデバフ解除を担う式神なので、闘技の適正はとても高いでしょう。
自身の火力は低いため、高速周回する探索ダンジョンには向いていません。
蟲師の評価
強い点:被ダメージ上昇で仲間の火力をサポート
蟲師は、パッシブスキルで自身がダメージを受けた際、25%の確率で攻撃者を2ターン間デバフ効果を与えます。
対象は30%の被ダメージアップが付与されるため、仲間の火力をサポートできるでしょう。
椒図のライフリンクと組み合わせれば、蟲師自身がダメージを受けなくても被ダメージをアップできるのでおすすめです。
さらに覚醒させれば、攻撃者がダメージを受けた際、味方で最も残りHPが低い者を被ダメージの15%分回復させられるので、回復の補助も可能です。
強い点:全体回復+最大4体のデバフ解除ができる
「蟲の護り」は、味方全体のHP回復にくわえて、同時に最大4体までデバフを解除できます。
解除は100%の確率で行なえるため、雨女や数珠よりも確実にデバフ役を担えるのが魅力です。
弱い点:デバフを解除すると回復量ダウン
「蟲の護り」は、デバフ解除を行なった際にHP回復量がダウンするというデメリットを持っています。
そのため、ヒーラー役としては心もとない部分があるため、メインのヒーラーを別に編成しなければなりません。
弱い点:デバフ解除は1種類のみ
蟲師が解除できるデバフは、一度に1種類のみとなります。
御饌津や魍魎の匣のように、複数デバフを付与してくる敵とは相性が悪いといえるでしょう。
弱い点:被ダメージアップの確率が低い
パッシブスキルによる被ダメージアップは、25%と確率が高くありません。
特に短期戦では発動しない場合が多く、本来の活躍が期待できません。
そこで、長期戦が可能な耐久パーティに編成するのがおすすめです。
蟲師のスキル
スキル1:虫の舞
消費鬼火 | 0 |
---|---|
効果 | 敵単体に攻撃力100%相当のダメージを与える。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | スキルの追加ダメージ+5% |
---|---|
Lv3 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv4 | スキルの追加ダメージ+5% |
Lv5 | スキルの追加ダメージ+10% |
スキル2:虫の痕
パッシブスキルで、確率で被ダメージを上昇させます。覚醒後は仲間の回復も可能です。
消費鬼火 | 0 |
---|---|
効果 | 蟲師がダメージを受けた時25%の確率で夢境に逃げ込む。今回のダメージを免除し、攻撃者に2ターンの間「虫の痕」デバフ効果を与える。虫の痕効果を受けた目標は被ダメージが30%アップする。多段ダメージでも重複しない。 【覚醒時】 目標がダメージを受けた時、味方で最も残りHP割合の低い者を被ダメージの15%分回復させる。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | スキルのレベルアップはなし |
---|---|
Lv3 | ─ |
Lv4 | ─ |
Lv5 | ─ |
スキル3:虫の護り
全体回復+最大同時に4体まで目標のデバフを解除できます。デバフを解除した差異、回復効果はダウンします。
消費鬼火 | 3 |
---|---|
効果 | 蟲師は味方全体に蟲師の最大HP12%相当の回復をする。同時に3体まで、目標のデバフを解除する。デバフを解除した場合「蟲の護り」の回復効果が30%ダウンする。 |
レベルアップ時の効果
Lv2 | 味方1体を追加解除できる |
---|---|
Lv3 | 追加HP回復量+25% |
Lv4 | 解除が成功した時、回復量減少効果20%にアップ |
Lv5 | 追加HP回復量+25% |
蟲師のおすすめ御魂
おすすめ御魂①:返魂香
蟲師はダメージを受けた際にパッシブスキルが発動するので、同時にスタン効果を発動可能な返魂香はおすすめの御魂です。
御魂名 | セット2 |
---|---|
返魂香 | |
効果抵抗15% | |
セット4 | |
ダメージを受けた時、1ターンの間、25%の確率で攻撃者をスタン状態にさせる。挑発された目標に対する発生率が60%ダウンする。複数回の攻撃でも1回しか発動できない。 |
おすすめ御魂②:薙魂
パッシブスキルを効果的に発動させるため、仲間のダメージを受けられる薙魂を装着するのもよいでしょう。
御魂名 | セット2 |
---|---|
薙魂 | |
追加HP15% | |
セット4 | |
装着者は50%の確率で味方が単体攻撃を受けた時、被ダメージを20%ダウンさせ、さらに残りのダメージの50%を分担する。 |
おすすめ御魂③:招き猫
デバフ解除要員として編成する場合は、鬼火不足にならないように招き猫を装着しましょう。
御魂名 | セット2 |
---|---|
招き猫 | |
追加防御力30% | |
セット4 | |
ターン開始時、50%の確率で鬼火を2点獲得する。 |
位置 | オプション(メイン/サブ) |
---|---|
壱(左上) | 攻撃力 効果抵抗・追加HP・素早さ |
弐(左) | 素早さ 効果抵抗・追加HP・素早さ |
参(左下) | 防御力 効果抵抗・追加HP・素早さ/td> |
肆(右下) | 効果抵抗 効果抵抗・追加HP・素早さ |
伍(右) | HP 効果抵抗・追加HP・素早さ |
陸(右上) | 追加HP 効果抵抗・追加HP・素早さ |
蟲師のおすすめパーティ
リーダー(スキル) | ||
---|---|---|
源博雅 (秘術・影分身、三本の矢) | ||
式神(御魂) | ||
犬神 (針女) | 御饌津 (破勢) | かぐや姫 (蛤の精) |
椒図 (地蔵の像) | 蟲師 (返魂香) |
パーティの動かし方
椒図の立ち回り
「ライフリンク」を展開し、蟲師のパッシブスキル発動機会を増やしつつ、仲間の生存率を高めましょう。
蟲師の立ち回り
式神のHPやデバフ状況に応じて、「虫の護り」を発動してサポートを行ないましょう。回復の必要がないターンでは積極的に攻撃を仕掛け、パッシブスキルによる被ダメージ上昇を狙います。
犬神の立ち回り
犬神パーティのメインアタッカーとして、反撃主体でダメージを重ねていきましょう。追撃を狙うなら、姑獲鳥を編成するものおすすめです。
かぐや姫の立ち回り
被ダメージ・行動時に鬼火獲得できる、鬼火獲得要員として立ち回ります。味方の防御・効果抵抗のアップも忘れずに行ないます。回復量に不安がある場合は、桃の精や恵比寿を編成しましょう。
御饌津の立ち回り
御饌津は、高火力の単体攻撃で敵を削ったり、味方全体のステータスをアップさせるなどサポート多彩な立ち回りが可能です。敵が行動した後で反撃を行ない、デバフ4種付与できるのも魅力です。
源博雅の立ち回り
源博雅は、パーティのアタッカー要員を担います。犬神や御饌津の反撃に反応して「秘術・影分身」で追撃を行ないましょう。
相性の良い敵式神
効果抵抗の低い式神
蟲師は主にデバフ効果で活躍をするため、効果抵抗の低い式神に対しては高確率で付与ができます。
相性の悪い敵式神
大天狗
大天狗 |
デバフ無効を持つ大天狗は苦手とする式神のひとりです。
効果抵抗の高い式神
被ダメージアップ効果は、効果抵抗が高い式神にはなかなか付与できません。
伝記
解放条件一覧
伝記一 | 蟲師を覚醒させる |
---|---|
伝記ニ | 結界育成で蟲師は経験値を50,000獲得する |
伝記三 | 蟲師がレベル30に達する |
総合評価
Rの式神「蟲師」は、全体回復と最大4体へのデバフ解除スキルを持った優秀な式神です。
被ダメージを上昇させるパッシブスキルは、椒図のライフリンクと相性がよく、味方の火力を底上げできます。
ただし、デバフ解除の際に回復量が減ってしまうので、パーティのHP残量にはしっかりと気を配りましょう。