安心のクオリティ!期待の三国志戦略ゲームが配信開始
シミュレーション好きに朗報!
あのゲームオンから戦略ゲーム「みんなで三国志」のAndroid版がリリースされたぞ!
MMORPGの黄金期を支えてきたゲームオン。
スマホアプリでも安心のクオリティを誇ってます!
スマホでは珍しいマス目を移動して戦うシミュレーション。
キーワードは"さくさく簡単"だ。
他にはないクオリティの高いゲームが楽しめる!
ちなみにiOS版は事前登録受付中だ!!
さっそくゲーム開始だ!
ゲームを開始したらさっそくプレイヤーの分身となるキャラ選択!
どれでもいいので、気に入った将軍を選ぼう。
ここでいきなりだが、また三国志かよ!ていうかキャラの見た目が気に食わない!
そんなことをチラッとでも思った人はいないだろうか。
安心してくれ。
このゲームの本領は、そんなところにはない!
スマホにありがちな見た目ばかり、リッチなゲームとは無縁だぞ。
まずはこの画像を見て欲しい。
なんとスマホでは滅多にお目にかかれない、戦略シミュレーションバトルだ。
これはシミュゲー好きにはワクテカだろう。
当たり前だが、ユニットを動かして、攻撃もできる!
▲赤くなっている所が攻撃範囲
もちろん味方も敵も、一体だけじゃない!
複数対複数の本格的なシミュレーションだ。
え……いちいち考えて、ユニットを動かすのがめんどい?
そんな人も大丈夫!
実は大将(リーダー)以外のユニットは、自動で動いてくれる。
しかも、待機時間無しの超高速行動だ!
この一連の動きのスムーズさは是非ゲームをやって体感して欲しい。
ゲームを進めればこんな大人数バトルも……!?
※上記画面は開発中のものです
自動行動だからこそ楽しめる大人数のバトル!?
手軽にできるゲームが人気のスマホにピッタリのシステムだ。
ちなみに……「いやいやいや、全部自分で動かしたいって!」
そんな生粋のシミュ好き向けに全ユニットを動かすこともできるぞ。
とにかく、スマホゲームのプレイヤーに合わせて作られた戦略シミュレーションなのだ。
そして、実はこのゲームもう一つのシミュレーションとしての顔がある。
それが内政!バトルが終わったら次は内政だ!
画面左のスペースが建設可能になっている。
今回は畑が建設可能。
オラの畑で、食糧がザックザックだ!
「みんなで三国志」の序盤の流れは、バトルでプレイヤーレベルを上げる!
そして、内政で自らの領地を発展させる。といった感じになってます。
最終的にはこんな領地に……
領地が発展していくのが楽しい!
戦略シミュレーションバトルは気軽にもできる!
そして、なにより嬉しいのは完成度。
動きがスムーズで、一つ一つの動作が早い早い!!
ゲームオンだからこその魅力が詰まってたぞ!
- Android版「みんなで三国志」をダウンロード
- iOS版の事前登録はこちら
※事前登録はiOS端末でアクセスしてください - 「みんなで三国志」公式Twitter
序盤攻略のコツ
これから「みんなで三国志」を開始予定のプレイヤーへ向けて、序盤攻略のコツを伝授!
これさえ読めば、しばらくは迷うことなし?
とにかく依頼をこなそう
最初はとにかく、この翁が出してくる依頼をこなすんだ!
すると、自然にレベルは上がり、領地は発展する。
攻略の方法……たったこれだけ?
はい、そうです。
それくらい序盤はスムーズにプレイできる!
流れを覚えるつもりで、翁に身を任せよう。
1日1回は遠征だ!
あえて、もうひとつポイントを紹介するとすれば、1日1回遠征をこなすことだ。
遠征は1日1回しかプレイできない特殊なバトル。
遠征ではここでしか手にはいらない武将石が手に入る。
武将石は新たな武将を手に入れる必須のアイテム。
積極的にプレイしよう!
まとめ
スマホに適応した、簡単にプレイできる戦略シミュレーションバトルに内政と完成度には目を瞠るものがある。
さらに、ゲームを進めれば、プレイヤー同士の協力や対戦、領地の侵略など、MMORPGを手がけたゲームオンならではの充実したコンテンツが楽しめる。
シミュレーションゲーム好きにはもちろん。
"みんなで"わいわいしたい人にオススメだ。
- iOS版の事前登録はこちらから
事前登録は終了しました⇒iOS版「みんなで三国志」のダウンロードはこちらから