【ポケモンSM】ウツロイドおすすめ育成方法
ウルトラビースト:ウツロイドのステータス
- タイプ:いわ/どく
- 特性:ビーストブースト(相手を倒す毎に自分の最も高い能力値が上昇する)
- 種族値:H109、 A53、 B47、 C127、 D131、 S103
- ばつぐん(4倍) じめん
- ばつぐん(2倍) みず/エスパー/はがね
- いまひとつ(1/2) ノーマル/ほのお/ひこう/むし/フェアリー
- いまひとつ(1/4) どく
- こうかなし ---
ウルトラビースト:ウツロイドの特徴
ウルトラビーストの一角にして、唯一の「いわ×どく」複合タイプ。特殊耐久に関しては弱点でも早々落ちない高い耐久を持つ。半面物理耐久は低く、4倍弱点の地震はもちろん、弱点を突かれる先制技でも大きな痛手を負うので注意。強化アイテムを持たせれば上からめざ氷でガブリアスに確一をとれるが、襷やスカーフで返り討ちにされることもしばしば。
ウルトラビースト:ウツロイドのおすすめの技
攻撃技
パワージェム 、ヘドロウェーブ 、ヘドロばくだん、かみなり 、10まんボルト 、サイコキネシス 、サイコショック 、マジカルシャイン 、くさむすび 、ミラーコート
変化技
でんじは 、どくどく 、リフレクター 、ひかりのかべ 、どくびし 、ステルスロック
ウルトラビースト:ウツロイドのおすすめ育成タイプ
ビーストブースト基本型 †
特性:ビーストブースト
- 性格:おくびょう
- 努力値:CS252
- 持ち物:きあいのタスキ/ラムのみ/いのちのたま/たつじんのおび/Zクリスタル
- 確定技:パワージェム/ヘドロウェーブorヘドロばくだん
- 選択攻撃技:10まんボルトorかみなり/サイコキネシスorサイコショック/マジカルシャイン/めざめるパワー
- 選択補助技:ステルスロック/どくびし/リフレクター/ひかりのかべ
アタッカー気質にして多くの敵を抜いていきたい型。性格はガブリアスに先手を取りたいため臆病。この場合の実数値はC179(無補正252振り)>S170(補正あり252振り)となり、ブーストで特攻のランクを上げることができる。無振りガブはたつじんのおび、Hガブはいのちのたま以上の倍率でめざ氷確1となる。覚える技の威力が低いため単純なアタッカーとしての性能は他に劣る。味方で弱らせつつ死に出し→安全にブーストを狙ったり、サポート役を基本として場合に応じてアタッカーにスイッチするという運用が良いか。
サポート型 †
- 特性:ビーストブースト
- 性格:おくびょう or ずぶとい
- 努力値:HS252 or HB252を基本として調整
- 持ち物:きあいのタスキ/ひかりのねんど/メンタルハーブ/Zクリスタル
- 選択攻撃技:パワージェム/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/アシッドボム/クリアスモッグ/10まんボルト/マジカルシャイン
- 選択補助技:ステルスロック/どくびし/リフレクター/ひかりのかべ/どくどく/でんじは
ステルスロックとどくびしを両立できるポケモンの中では最も高い特殊耐久と素早さを持つ。薄い物理方面もHPがそれなりにあるおかげで、珠ハッサムのバレットパンチを耐えるくらいまでならできる。とはいえ、やはり地面技を受けるとすぐ落ちるため注意。2つの設置技以外にも両壁、必中どくどく、少し変わったところだとトリックルームを覚えたりとサポート役として必要な技は案外覚える。またアシットボムとクリアスモッグという一風変わった毒技を覚え、容易に起点化を許さない。クリアスモッグは必中技なので特にちいさくなるの起点化を防ぐ事ができる。
上に戻る