【ポケモンSM】ガオガエンおすすめ育成方法
ガオガエンのステータス
- タイプ:ほのお/あく
- 特性:もうか(HPが1/3以下のときに炎技の威力が1.5倍になる)
- 隠れ特性:いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる)
- 種族値:H95、A115、B90、C80、D90、S60
ガオガエンの耐性
- ばつぐん(4倍) :--
- ばつぐん(2倍) :みず/かくとう/じめん/いわ
- いまひとつ(1/2) :ほのお/くさ/こおり/ゴースト/あく/はがね
- いまひとつ(1/4) :---
- こうかなし :エスパー
ガオガエンの特徴
今作から追加された炎御三家。
耐久に難があった歴代の炎御三家と比較すると安定した耐久力を持ち、最終進化に伴いあくタイプが追加されたおかげで耐性も増えたが、そのぶん素早さは低め。
同タイプのヘルガーは特殊寄りのステータスのため、差別化に関しては問題ない。
専用技の「DDラリアット」は威力が5下がった「せいなるつるぎ」のあくタイプ版で、相手の能力ランクの変化を無視して攻撃できる。
相手の防御が下がっている場合でも無視してしまう点はデメリットだが、他にも威力80以上のあく物理技を2つ覚えるので、好みに合わせて選んでいこう。
また耐久はそこそこあるとはいえ、炎物理メインは「フレアドライブ」になるので耐久が削がれてしまう点は注意。
どちらかというと悪タイプとしての側面が強いので、炎技はニトロチャージを積み技感覚で使ったり、オバヒや大文字といった特殊技にするのもありだろう。
隠れ特性はいかく。
ねこだましやとんぼがえりなども使えて自身の耐久もあるので活かせる場面は多いが、残念ながら未解禁。ガオガエンおすすめの技
物理技 タイプ 威力 命中 効果 解説
フレアドライブ 、ニトロチャージ 、DDラリアット 、じごくづき 、かみくだく 。クロスチョップ 。じしん 。とんぼがえり 。げきりん 。ねこだまし特殊技
だいもんじ変化技
つるぎのまい 、ビルドアップ 、おにびガオガエンの育成例
とつげきチョッキ型
- 特性:いかく
- 性格:いじっぱり
- 努力値:H252、A252
- 持ち物:とつげきチョッキ
- 確定技:フレアドライブ、DDラリアット
- 選択技:ねこだまし、じしん、とんぼがえり
物理型 †
- 特性:もうか
- 性格:いじっぱりorようき
- 努力値:A252 S調整 残りH
- 持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ/こだわりハチマキ/こだわりスカーフ/ラムのみ/半減実など/ガオガエンZ
- 確定技:フレアドライブ/DDラリアット
- 選択攻撃技:ニトロチャージ/クロスチョップ/じしん/とんぼがえり/ねこだまし
- 選択補助技:つるぎのまい/ビルドアップ/おにび/まもる/みがわり
相性補完に優れた2つの一致技を軸に戦う。並以上の耐久がありフルアタ構成になりやすいのでとつげきチョッキとの相性が良い。
ガオガエン専用のZ技「ハイパーダーククラッシャー」はあくタイプ180の物理技。ガオガエンZ所持時にDDラリアットを選択して発動する。
ガオガエンZの倍率は凄まじく、威力が通常の2倍以上になっている。こだわりハチマキや第五世代のジュエルの倍率が1.5倍なことを考えても破格の性能。特に相手に半減されづらい「あくタイプ」の技でこの威力が出せるのが◯。
ガオガエンがレベルで覚える技
- Lv1DDラリアット 85 100
- Lv1ビルドアップ––
- Lv1じごくづき
- Lv1ひっかく
- Lv1ひのこ
- Lv1なきごえ–
- Lv1したでなめる
- Lv4なきごえ–
- Lv8したでなめる
- Lv11にらみつける–
- Lv15ほのおのキバ
- Lv19ほえる––
- Lv24かみつく
- Lv28いばる
- Lv33みだれひっかき
- Lv38あばれる
- Lv44かえんほうしゃ
- Lv49こわいかお–
- Lv55フレアドライブ
- Lv60げきりん
- Lv66クロスチョップ
ガオガエンのタマゴ技 †
かみくだく 、ねこだまし 、ねっぷう 、のしかかり 、リベンジ 、わるだくみ遺伝
タマゴグループ:陸上遺伝経路 †
- かみくだく :コラッタ・コラッタ(アローラ)・アーボック・ガーディ・キリンリキ・ブルー・デルビル・ポチエナ・バクオング・クチート・ハブネーク・トドゼルガ・コリンク・フローゼル・ヒポポタス・ミネズミ・ヨーテリー・ヤナップ・バオップ・ヒヤップ・メグロコ・ズルッグ・シシコ・ヤンチャム・ヤングース・イワンコ
- ねこだまし :ニャース・ニャース(アローラ)・コノハナ・エネコ・ニャルマー・チョロネコ・コジョフー・ニャスパー
- ねっぷう :ガーディ・コータス
- のしかかり :コータス・タマザラシ・ブニャット・ハリマロン・ヤンチャム
- リベンジ :ザングース・マニューラ・ミジュマル・バッフロン
- わるだくみ :キュウコン・ニャース・ニャース(アローラ)・エイパム・キリンリキ・デルビル・ダーテング・ヒコザル・マニューラ・ミネズミ・チョロネコ・ゾロア・ヤレユータン