ヴァンパイア(火)
☆6Lv40覚醒時ステータス
覚醒後名称 | 体力 | 攻撃 | 防御 | 速度 |
---|---|---|---|---|
ヴェルデハイル | 9885 | 812 | 505 | 99 |
スキル説明
【リーダースキル】ダンジョンで味方モンスターの攻撃速度が28%増加する。
【スキル1:吸血コウモリ】
吸血コウモリで敵を2回攻撃し、
ダメージの50%を体力に回復する。
【スキル2:高潔な交渉】
敵に奇襲接近して強力な打撃を与える。
クリティカル攻撃発生率が30%追加される。
(スキルマ時クールタイム:2)
【スキル3:湧き上がる血(パッシブ)】
敵にクリティカル攻撃を与えた際、
味方全員の攻撃ゲージが20%増加する。
(効果自動適用)
考察
アリーナ攻 | アリーナ防 | 周回引率 | 巨人・ドラ | ギルバト | 試練の塔 | |
---|---|---|---|---|---|---|
後述しますが、アリーナの攻めと防御どちらにも使えることはもちろん、試練の塔、ダンジョン攻略、使えないとこはないといっても過言ではありません。そして、この適応力の要因は、こいつにだけ許された他を圧倒するパッシブスキルにあります。
パッシブスキ【湧き上がる血】は、クリティカル攻撃の度に味方全員の攻撃ゲージを20パーセント増やします。つまり、クリティカル率が100%ならば、攻撃するたびにこの効果が発動します。
さらに、このモンスターの通常攻撃である吸血コウモリは2回攻撃。
つまり、前述のクリティカル率100%と合わされば、毎ターンほぼ2回湧き上がる血が発動=毎ターン味方の攻撃ゲージを40%上げてくれるのです。
ヴァンパイアは基本、速度を伸ばしておきましょう。
2番ルーンに攻撃速度のものを、そして他のルーンはサブオプションに攻撃速度+がついたものを採用する最速型の育成もありです。開始直後にヴァンパイアが動けば、怒涛の攻めを喰らわせられます。また、速度の早いヴァンパイアなら、その後も短い間隔でゲージアップを行ってくれるため、パーティの回転を早めることができます。
先制の取り合いを有利にし、その後も味方の攻撃頻度を増やし続けることができるヴァンパイアは非常に強力なモンスターです。
注意してほしいのは、火力としてトップというよりは、究極的なサポーターとしてこの順位をとっているという点です。火力という点だけならヴァンパイアを凌駕するモンスターは数多くいます。攻撃力がすべてではない、これはサマナーズウォーの醍醐味のひとつです。
育成する際、味方アタッカーを十二分に生かす立ち回りを持つこいつは、他に火力系キャラがいない場合、後回しでいいでしょう。
項目別評価
エンジン的な役割をするこいつがいると、他のモンスターは2倍近いスピードで動けるようになり、属性ダンジョンや巨人・ドラゴンダンジョン攻略の高速化が大きく期待できます。また、アーマンやコナミヤのようにコンスタントに回復してくれるモンスターをパーティにいれるだけで、ヴァンパイアの回転率UP=回復回数UP=耐久力UPとなり、大ダメージを連発で受ける試練の塔高階層も比較的簡単になります。本当に万能です。
アリーナ攻撃では、上記したように最速型を作り、敵より早く味方全体を動かすような攻めを展開することはもちろん、ファーや絶望スタン装備のモンスターと組ませて、敵の行動阻害をしまくって完封するようなことだってできちゃいます。
こいつのすごいところはそれだけでないです。クリティカルヒットさせすればどの攻撃でも味方のゲージアップをしてくれるため、防衛のAIがどんな仕様でも本来の動き方をしてくれる点が大きいです。他のどの強モンスターも思っているのと違うスキルを使うことが多々あるため(例:水シルフが津波ストームを使わない、風ジョーカーが通常攻撃をする)、この安定感は非常に大きいです。
オススメルーン構成
迅速×4+刃×2②攻撃速度
④クリ率
⑥攻撃%or体力%
パーティのエンジンにしたいのか、火力兼エンジンにしたいのかで装備する⑥ルーンは変えるべきです。
暴走×4+反撃×2
②攻撃速度
④クリ率
⑥攻撃%or体力%
クリ率を100%にしてある前提で反撃ルーンを採用する型も最近のトレンドになっています。他のモンスターが1回攻撃する間にもう一回動かすことを狙う速度特化型に比べて、安定感はないですが、暴走が発動した際と反撃が発動した際とで攻撃ができる型のこいつは爆発力が異常です。