サマナーズウォー攻略記事

巨人ダンジョン攻略【オート10階まで】



諸注意

攻略の指針を理解すれば最終的には10階オートクリアまで行えるようになりますが、モンスターのレベルやルーンの強化具合などによって自分がクリアできる階層が変わってくるため、地道に1つの階層ずつオートでクリアできるようになっていきましょう。手動だとオートより1~2階上の階層を回せると思うんですが、ルーン集めは永遠に続きますし、オートで回せる階層の周回が1番かと思います。

また、パーティ属性によって得意不得意があるため、後半(8~9階)で詰まった方は案外コンティニューを駆使してそこを突破すれば次の階層は簡単ということもあります。臨機応変にいきましょう!

巨人ダンジョンについて(概要)

道中についての整理

道中では
①低耐久・高火力のクリスタル
②高耐久・低火力の属性ゴーレム
が出現します。

各階層の3ステージ目は中ボス扱いとなっていて、通常より大きいゴーレム(状態異常耐性あり)と2体のクリスタルが出現しますが、基本的に道中の雑魚キャラと同じ扱いで構いません。

まず、クリスタルは意外と強烈なダメージ(全体攻撃)を叩き出してきますが非常に柔らかい(倒しやすい)です。一方で、ゴーレムは全体凍結技など厄介なスキルを駆使してきますが威力はない(対策しやすい)です。事故りやすいパターンとしてはゴーレムの凍結でこちらが動けない間に複数のクリスタルの高火力ダメージでパーティの一部が崩壊した時などでしょうか。

なので、手動の場合はクリスタルを優先(防御デバフ+火力役の攻撃1~2発くらい?)して倒せばおそらく事故らないかと思います。では、オートでクリアするにはどうしたらいいのか、攻略手法としては主に2つあります。

①全体高火力でおしきる
②バフデバフを駆使する

①は最終的にみんなが目指す道です。というのも全体高火力役を使用した攻略方法は非常に早くクリアできるものばかりで、クリアが早くなる=周回が楽だからです。周回作業=サマナーズウォーといっても過言ではないため、その周回をお手軽にする手法はみんなが目標とするものになるわけですが、いかんせん難易度が高いです!なので今回は割愛

②今回この記事でメインとして紹介するのがこちらの手法です。基本的にはバフやデバフを駆使することによっていかに敵の火力を下げるか、がコンセプトになります。「相手が強烈な一撃を放ってくるのであれば防御力を高めようor相手の攻撃力を弱めよう」っていうことを主軸に、速度差を広げて相手の攻撃を受ける機会を減らそう、事故原因である相手からのバフデバフを処理しよう、など詰め込んだパーティでオートクリアの安定化を目指します!ちなみに無課金でも入手できるものばかり・w・

※余談ですが、イメージとしては②の手法のために作ったパーティーの中から回復役や過剰なサポーターを抜き火力役を詰めていくと①の手法に近づいていき、ガチャとかで強い全体高火力を引くとめちゃめちゃ周回が早くなっていくという感じであって、②の手法はサマナプレイヤーの大半の方が通っていく道になります!地道にパーティメンバーの育成がんばりましょう・w・

ボスについて整理

道中をオートクリアできるようになってもボスで死ぬ。。。っていう声はかなり聞きます。それだけボスの難しさは別格なので、全部手動→ボスだけ手動→ボスもオートって言う感じで少しずつ上を目指していきましょう・w・

ボスステージでは
・巨大なゴーレム(中ボス以上)
・2体のクリスタルタワー(道中とは別物)
が出現します!!

このクリスタルは攻撃をしてきませんがボスをサポートする動きをしてきます。階層によって違うのですが、基本的にはボスに攻撃バフをかけたり、こちらに防御デバフをかけたり、スタンを撒いてきたり。非常にやっかいです。

そしてボスは主に以下の行動をします。

・合計7回攻撃を受けると単体反撃
・強烈な単体攻撃
・強烈な全体攻撃

基本的な敵の流れとしては、ボスが動く前にクリスタルが場を整え(ボスへの攻撃バフやこちらへの防御デバフなど)、ボスによる圧倒的な威力の攻撃でこちらを半壊させてくる、というものになります。強烈な攻撃がくるのならその前に倒しちゃおうという考えが浮かんだかと思うんですが、ボスは7回攻撃を受けると強烈なカウンターを飛ばしてきます。

攻略の要点まとめ

ボスに対するバフデバフの駆使は道中にも非常に効果的です。というかぶっちゃけボス対策をすればほとんど道中死なない(よほど全体の速度が遅いとかはきつい)ので、ボス対策を中心に攻略を考えていきたいと思います。

一言でまとめると「相手の超火力」に対してどう対処するか、になるんですが、まずはこの超火力の仕組みを理解することから始めましょう。

初見でボスに挑んだ際に、めっちゃ強い攻撃で全滅させられた。。。無理だわ。。。って諦めている初心者中級者の方が非常に多いと思います。ただ、その時のことをもう一度思い出してみてください(もしくは今から1回いってこよう!)。ボスから物凄いダメージを受けた時って、相手のボスに対して攻撃バフがかかっていたり、こちらに対して防御デバフがかかっていたりしませんでしたか?

実はボス自体の攻撃力っていうのはそこまで高くなく、そういった攻撃バフや防御デバフといった補助的要素があるときの火力だけやばいんです!つまり、そういった要素への対策を積み込むことで一気にやられるなんていうことは一切なくなります・w・

じゃあ、具体的にどういった対策をとればいいのか。「マイナス1状態(不利状態)」には常にならないようなパーティを目指しましょう。

具体的に説明します。ボスの戦闘が始まっただけではまだイーブン(±0)の状態です。敵クリスタルから防御デバフをばら撒かれたとき、これは「ー1状態」です。というのも、防御デバフが撒かれている=ボスの火力が一段上がることになる=1段やばい(というかこの状態で攻撃食らったらほぼ壊滅する)状態だからです。

同様にイーブンの状態から敵クリスタルがボスに対して攻撃バフをつけたとしましょう。これも同じ「ー1状態」です。というのも、攻撃バフがついている=ボスの火力が一段上がっている=1段やばい状態だからです。

これに対して、イーブンの状態からボスに攻撃デバフを付けれたとしましょう。これは逆に「+1状態(有利状態)」です。というのも攻撃デバフが付いている=ボスの火力を一段下げれている=1段余裕のある(ほぼほぼダメージ受けない)状態だからです。

同様にイーブンの状態からこちらが味方に防御バフを張れたとしましょう。これも同じ「+1状態」です。というのも防御バフが付いている=ボスの火力を一段下げていることになる=1段余裕のある状態だからです。

そして、たとえば、ボスに攻撃デバフ(+1状態)をつけながら味方に防御バフ(+1状態)を張ることが出来ればプラス2状態(確実に死なない)になりますし、ボスに攻撃デバフを付けている(+1状態)ものの味方に対して防御デバフ(ー1状態)を撒かれていたらイーブン状態になります。

少し複雑そうに見えますが、つまり「バフデバフの付け合い合戦で相手よりは有利な分だけ付けろ」っていうことです。イーブンの場合も死ににくいんですが、ダメージが蓄積された際にタイミングよく回復されたりするかわからない(オートが目的のため)ので、理想はイーブン状態より安全な+1状態以上を常に確保するようなパーティ構成にすることになります!ちなみにこの有利状態を常に確保できれば、ボスの反撃(7回に1度のやつ)も同時に対処できてしまうので、今回は反撃にほとんど触れていません・w・

となると、攻撃防御バフデバフ要因、相手のバフ解除要因、味方のデバフ解除要因がポイント高そうですね。しかし、他にもおすすめ要因は沢山あります・w・

まず、速度バフデバフ要因です。速度バフデバフにより速度差が広がる=相手より攻撃機会が増える=倒すまでの時間が減る=事故る可能性が減る=安定化に繋がる、というように速度バフデバフはオート攻略の安定度を非常に高めてくれます。

他にもミス発生デバフやクリ軽減バフによって相手の攻撃自体をミスらせることもありですし、攻撃はある程度受ける前提で回復役を増やすのもありです。とにかくどれだけ有利な状況を重ねられるか、にオートで攻略できるかできないかはかかっています!

このように書くと役割が非常に沢山あって専用攻略パ作るの大変そう、みたいな印象を受けている方もいるかもしれませんが、なんどほとんど無課金で集められるモンスターで準備でき、またそのモンスター達は上記の役割を1体で複数こなせちゃうんです!そのため、簡単に作れちゃいます・w・
攻略おすすめモンスター
ピクシー(風)
防御バフと速度デバフとミス発生デバフ。全てのスキルが巨人対策向きになっており最も推したいモンスター!2番ルーンは攻撃速度、4番は体力%、6番は体力%(or防御パーセント)でサブオプは効果的中優先(もしくは集中ルーンを1セット使ったりもあり!)がおすすめです。

ミスティックウィッチ(水)
ゲージアップ付の防御バフと解除持ち。またスキル1についている持続ダメージは体力の5%を削るということでダメージソースとしてはかなりのものになります、こいつも全スキル巨人向け!2番ルーンは攻撃速度、4番は体力%、6番は体力%(or防御パーセント)でサブオプは効果的中優先(もしくは集中ルーンを1セット使ったりもあり!)がおすすめです。

グリフォン(風)
速度バフはもちろん、デバフ役の筆頭候補。こいつは迅速ルーン装備推奨で2番ルーン速度は確定。4番6番基本的には体力や防御などがいいですが、サブオプに速度が付いているものを優先し、とにかく速度を上げてあげましょう。パーティで1番に動かしてあげたいですね・w・

ベアマン(光)
回復の達人。正直こいつがいるといないでは回復の安定度が段違い・w・2番ルーン体力%(or速度)4番クリ率6番体力%でクリ率を100にしてあげたいので、刃ルーンをクリ率にあわせて採用しまくる感じが基本型になります!

イヌガミ(光)
ベアマンに並ぶ回復役筆頭候補。回復頻度がベアマンにおよばないものの通常攻撃に防御デバフ付、バフ解除持ち、回復時はゲージアップもできる、と非の打ち所がないです。2番ルーン速度、4番ルーン体力%、6番防御%(or体力%)が基本型になります。

放浪騎士(光)
攻撃と防御のデバフ持ちということで非常に使いやすいだけでなく、パッシブスキルの味方ダメージ軽減が優秀です。2番体力%(or速度)、4番体力%、6番体力%(or防御%)が基本型になります。ルーンの種類は元気とかステータスを上げられる系がいいかと思います・w・

ガルーダ(水)
デバフ解除といったらこいつ。しかも回復こなして、味方の回転率上げて、スタンも結構してくれる。2番速度4番6番体力%が基本型になります。速度が早いほどパーティが安定するので迅速ルーンを採用してあげたいところ!

--------難易度UP--------

【イフリート(闇)】
作ることのできる純正☆5。デバフ解除要因の代表格なんですが、こいつを最序盤に作るのは無理に等しいので、最初はガルーダ(水)を使い、それじゃ物足りないと感じたら手を出しましょう・w・

攻略パーティ例

巨人に対してマイナス1状況にしないよう、上記のおすすめモンスター四体以上+火力役などを上手く組み合わせればオートクリアは目の前です!ちなみにこのページではカイロス攻略でよく推奨されている6番ルーン効果的中を推していません。というのも、本当に最近分かったことなんですが、どうやら巨人ダンジョンにそれほど効果的中は必要がなく、デバフを駆使するモンスター達に効果的中が40%前後あれば他は一切いらないみたいだからです。

サイトの個別ページも順次書き換えていこうと思うんですが、現在書き換えれているものとそうでないものが混ざっています。とりあえず「巨人ダンジョン攻略で効果的中100もいらない」が真実みたいなので、申し訳ないんですが、しばらくは閲覧する際にご注意をお願い致します。

以下では無課金で入手できるものばかり(一体少し入手しづらいこともあり)で構成されたクリア例をいくつか掲載します。サイトの『 スクショ募集場所 』にて募集させていただいたんですが、ご協力本当にありがとうございました!今後とも当サイトを宜しくお願い致します・w・















――――――――――――――

以上です。こういったテンプレ以外にも
吸血ラマゴスでクリア方法 』なども当サイトでは紹介しています。色々な攻略方法があり、本当にサマナーズウォーは面白いです!!笑
このページのコメント