第16回フロンティアハンター(FH)攻略
第16回フロンティアハンター(FH) 2015/03/16 15:00~2015/03/23 14:59未開拓領域・極地の攻略情報です。
今回のFHは各ステージの敵ユニットが少なく稼ぎにくい編成になっています。
また、状態異常を使用してくる敵ユニットが多く出現しますので状態状態策は必ず行うようにしましょう。
PT編成に迷ったらこちら
各ステージ情報
ステージ1
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
大弑神リリー・マター | 闇 | 各種状態異常使用 |
花奉神姫ロゼッタ | 樹 | 各種状態異常使用 |
炎鳳騎神アルス | 炎 | 各種状態異常使用 |
状態異常対策をしっかりと心がけること。
開始ターンで武神薬や笛などを使用してSBB連打体勢を整えてください。
ステージ2
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
水煌妃エーベル | 水 | 各種状態異常使用 |
熾光の愛女神フレア | 炎 | 各種状態異常/防御バフ/クリティカルバフ使用 |
状態異常対策を心がけつつできるだけマルチキル+オーバーキルを狙う。
2ターンで倒せそうな場合でも、開始ターンからあえて火力を下げるなどして3ターンかけると稼ぎやすい。
ステージ3
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
死星霊神レムリア | 闇 | 呪い/毒使用/2ターン目に全体バフ消し使用 |
機妃神帝レーゼ | 水 | 麻痺使用/自身のHP回復あり |
レムリアが2ターン目に放ってくる全体バフ消しに注意。
状態異常無効バフを剥がされるとそのまま状態異常になることもあるので対策をしておく。
開始から2ターン目で殲滅する戦略を取ると悩まなくていいかも。
ステージ4
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
聖十騎神ウィル | 光 | 自身に各種ステータスアップ/防御無視/闇属性付与/ダメージ軽減など |
各種台詞に応じてさまざまなバフがかかる子です。
防御無視やクリティカルアップや属性付与で思わぬ被害を受けることもあるので、ターン数をかけて倒す場合は半減などをきっちり行うこと。
めんどかったら2ターンで突破するのもあり。
ステージ5
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
人型掃討兵器リリスΩ | 光 | ダメ軽減/麻痺使用 |
天空導神ラスハイル | 雷 | クリティカルバフ/全体HP回復 |
錬候破神ディルマ | 樹 | 防御無視/HP回復 |
リリスを先に倒すと残ったメンバーが強力な攻撃を放ってくる模様です。
マルチキルを心がけましょう。
ステージ6
敵ユニット | 属性 | 注意点 |
---|---|---|
幻天戒神カノン | 雷 | 各種ステータスアップ/バフ消し/BBゲージ減少/各種異常など盛りだくさん |
BBゲージ減少やバフ消しなど様々な嫌がらせを駆使してきます。
ターン経過ごとに激しくなるようですので短期決戦が望ましい。
クリアPT例
180~190万安定PT例
- 禍神冥帝フィーヴァ / ケレス+テラジェネ←リーダー設定
- 紅槍の双神騎クレア / ネグオーネ+ソルジェネ
- 幻天戒神カノン / ケレス+ソルジェネ
- 護天雷神シエラ / ダンデルガ+ソルジェネ
- 死術禍神シダ / メルフォルナ+サレルノ
- フィーヴァなどのBB回収系ユニット←フレンド設定
- 猛攻セット
立ち回り例
1F:開始時にシダ/フィーヴァ/カノン/シエラなどに武神薬を使用し「全属性付与」「異常対策(カノンBB)」「BBゲージ回収」を行う。2ターン目は敵を倒してしまわない程度にBB/SBBを混ぜながら通常攻撃で削る。3ターン目にオーバーキルで稼ぐ。
2F:開始ターン、SBB全力で削りすぎないよう調整しつつ削る。2ターン目で出来るだけHPを削り、3ターン目でオーバーキル狙い。
3F:開始ターンから全力(ただしカノンはBBで状態異常対策)。2ターン目反撃のバフ消しがウザいので2ターンキルで突破する。
4F:防御無視や軽減がうざいので開始ターンからぶっぱ。状態異常は確認できなかったのでカノンもSBBを撃ってます。2ターンで突破する。
5F:敵ユニット1人のみ異常に削れるような場合もあるので、丁寧に敵ユニットのHPを確認しつつ3ターン目でオーバーキル稼ぎを心がける。
6F:細かい調整がめんどうなので、開始ターン全力ぶっぱ。反撃でBB減少がくるので素直に受ける。2ターン目は通常攻撃でBBゲージ回収。3ターン目に再びぶっぱで突破。
シダを使用する編成ですのでオートクリアには向きませんが、安定して180~190万を出せる編成です。
オートを使用しクリアしたい場合はクェイドやグラ爺や光闇女神など攻撃を行いつつ属性付与ができるユニットを使うとよろしいかと。
上記PT例は飽くまで1例です。もっと簡単で安定するPTが見つかれば報告します。