栄光のガーディアンバトル攻略記事

有利?不利?フィールドの種類を確認しよう

みなさん、選抜戦中に、なにかいつもと相手に与えるダメージの数値が違うなって思ったことはありませんか?
実は、バトルフィールドによっては、自分のデッキに不利に働くものや、逆に有利になるものも存在するらしいのです。
ここでは現段階で確認できたフィールドの特性についてまとめていきたいと思います。

フィールドの効果をどこで確認するのか?

フィールド名と効果について、一番簡単に確認できる方法を画像で解説します。

まず、マイページの画面で「次のバトルまで」もしくは「選抜戦開催中」、「バトル」をタップします。

次のページで下にスクロールすると、次回のバトル開催時間、もらえる勝ち点数と一緒に、開催フィールドとフィールド効果が確認できます。

更に確認したい場合は、同ページの「対戦スケジュール確認」を押すと、次回以降のフィールドも一部表示されます。

どんなフィールドがあるの?

例えば、下記のようなフィールドが存在します。

エンシェントルーイン

火属性の攻撃力大アップ。風属性の攻撃力大ダウン。
火属性に有利に働き、風属性には不利に働くフィールドのようです。

この他にもフィールドは存在するようですが、その他フィールドについては現在調査中です。
確認出来次第追記していくつもりですが、掲示板への情報提供も募集しています。

まとめ

ここでは、フィールドの有利、不利が存在することと、確認の仕方を解説してみました。
いつも使っているデッキの他に、違うデッキを3つデッキを組むことができるので、「火属性専用デッキ」、「水属性専用デッキ」、「風属性専用デッキ」を作っておけば、選抜戦に万全の体制で選抜戦に臨めると思いますので、試しに作っておいて損はないと思います。
始めたばかりで、選抜戦以前に通常のバトルも、足手まといにならないかと思い参加をためらっている方も、思い切って参加してみましょう!
参加することによって、それぞれのプレイヤーに役割があるので、所属している騎士団の戦力にちゃんとなれます♪
これを機会に、是非、デッキの編成と選抜戦への参加にチャレンジしてみるといいかもしれません♪

このページのコメント