各種選択(引換)券評価
課金要素としては勿論、定期的にイベント等でも入手できる機会が設けられるようになってきた印象。LODのメンバーには一部通常のガチャでは排出されない限定メンバーが存在するため貴重な選択券の扱いは慎重に行きたい。
評価基準
メンバー評価基準
性能、使用頻度
言わずもがな。使えないキャラをおすすめする理由はない。勿論性能関係なしに見た目で選択するのは本人の自由です。限定メンバー
限定メンバーは通常のガチャ、合成では基本的に入手が不可能なため。限定メンバー一覧は後述。無凸でも使えるかどうか
選択券は基本的には多くは手に入らないため。具体的にはステータスが重視されず、スキルが強いメンバーを優先する。モンスター評価基準
性能
モンスターはメンバーよりステータスが高いが1体しか編成できない。特に壁として使うことが多い。爵位素材
メンバーの強化で爵位を上げる際にモンスターが要求されるため。装備評価基準
イベント装備
イベント装備は常設装備に比べて性能が非常に高く、イベント期間にしか作成ができないため。無凸性能
こちらもメンバーほどではないが入手枚数が少ないため。またイベント装備は専用財貨がなければ強化できない。強化のしやすさ
通常の装備は+4以降から強化成功率が減少するが一部イベント装備は+10まで100%成功する。また限定財貨はこれまたイベントでごく少数手に入る機会を待つしかない為強化に必要な財貨も少ない方が良い。限定メンバー一覧
メンバー引換券
各コンテンツ毎のオススメキャラ
各コンテンツで突出して有用なキャラ早見表
コンテンツ | 変更前 |
---|---|
PvE(Mob) | セオナ,クレイ |
PvE(Boss) | サイラー,モーメン,真龍 |
PvP | セオナ,クレイ |
次元の狭間,破片 | エイダ |
精密探索 | エフィ |
村収益 | レイナ |
戦闘メンバー
最優先で1体ずつは確保
セオナ | ステータスが非常に高い。戦闘開始後数秒間の爆発力。凸による成長が非常に小さく、無凸でも進化させるだけで即戦力となる。 |
花嫁リン | 3体回復、攻撃速度、移動速度、会心ダメ、会心率、魔法攻撃力へのバフ、無敵効果付与、全てに置いて強い。バフが優秀であるため無凸でも十分に活躍できる。 |
エイダ | スキル5をMaxにすると敵全員の無敵効果を解除する。次元の狭間のバフも解除できるため70回無敵が楽になる。次元の破片でもボスの体力がバフで肥大化することもあるため有効。1体いるだけで恩恵が得られる。 |
※逆にエイダは1体いれば十分なので気長に出るのを待つのも良い。
上述のメンバーが揃っているならば- 自分の主力メンバーの限界突破、爵位上げ
- 戦闘メンバー評価で自分が不足しているメンバー
限界突破券や爵位強化券も存在するためそのどちらにも使える貴重なメンバー選択券をどちらに使うかもしっかりと吟味すること。
探索メンバー
終盤まで使うことを意識するならば幻想ランクが実装されているメンバーが望ましい。特に- ダンネ
- モーガン
- エフィ
他には大量に必要になる外部領地の監視所に適正のあるマスターを確保しておくと便利かもしれない。
以下探索メンバー評価より引用
外部領地 | 監視所 | 数 | 適正探検家 | 監視所スキル |
---|---|---|---|---|
UF | 山地 | 5 | シューリン フェイス ラム | フェイス ミケ ラム |
火山 | 5 | アリーガ メルリン | リタリカ | |
KB | 砂漠 | 5 | ジン アフリーテ ロイロイ | アフリーテ ロイロイ |
渓谷 | 5 | ウラハ マッシュローマ | アフリーテ | |
CD | 暗黒 | 3 | マイローマ チチル | チチル |
氷河 | 2 | ルッシーリ リヒルト | リヒルト |
KB→ケイバーン
CD→コルード
特に赤字にしたものは二重で補正があるため優秀。
配置メンバー
基本的には低凸の配置マスターは使いにくい。しかし埋蔵量増加スキルを持つマスターは終盤でも無凸での使用が推奨されることが多いので序盤は要求値の低いダンジョンとかに置きながら幻想進化までできれば終盤まで活躍できる。以下配置メンバー評価より引用
※生産量増加→掘る速度↑ 埋蔵量増加→掘る量↑ | |
火属性生産量&埋蔵量増加スキル。全火属性ダンジョンに配置したいため最初は無凸での運用を推奨。 | |
水属性生産量&埋蔵量増加スキル。全水属性ダンジョンに配置したいため最初は無凸での運用を推奨。 | |
エリン | 森属性生産量&埋蔵量増加スキル。全森属性ダンジョンに配置したいため最初は無凸での運用を推奨。 |
光属性生産量&埋蔵量増加スキル。全光属性ダンジョンに配置したいため最初は無凸での運用を推奨。 | |
闇属性生産量&埋蔵量増加スキル。全闇属性ダンジョンに配置したいため最初は無凸での運用を推奨。 |
2周年記念キャラのレイナはスキルが村配置で非常に優秀。無凸でも10凸マスターをしのぐ収益向上が図れる。 |
モンスター選択券
幻想
- イフモス:最強の壁
- キリル:モンスターでは最も優秀な火力
神話
- 犬:神話まででは非常に優秀な壁。
- 亡霊鬼:爵位素材で不足しがちなモンスター筆頭。
不滅
- 爵位素材で不足しているもの
装備選択券
神話
蝶精霊の帽子
次元の狭間にて火力増強。無凸でもそこそこの性能。進撃の守護者
集めれば次元の狭間でのダメージを100%カットした無敵キャラを実現可能に。
似たような装備に「リネズの髪飾り」が存在するが進撃は強化成功率が落ちない為作りやすい。過去のイベント装備の強化素材には割高のムーンストーンが必要。
淡いロウソク
最高の闇エリア探索装備。死の煙は超越装備の強化に無限に必要になるので闇最深部の重要性は非常に高い。
更に10凸まで成功率100%で特殊な材料を必要としない為作りやすい。不滅
鋼鉄汽車の車輪
集めれば連合ボスからのダメージを100%カットした無敵キャラを実現可能に。
連合ボスへの貢献度が劇的に向上する。