デバフデッキ作成講座
デバフデッキこのページではデバフデッキの作成方法についてを解説します。※個人の考えなのであくまで参考程度に。
デバフの役割
相手軍のステータスを下げる役割となります。相手軍の攻撃力、防御力を下げるのが役割となりますが
サムキンにおいては、それよりも
相手の武功を減らす役割の方が重要とされています。
つまり、相手の攻撃力を下げて、自軍の防御力を上げることです。
更に言うと
防御力を上げるよりも攻撃力を下げる方が効果が高いため
攻撃力を下げるのを第一で考えるとよいです。
いわゆる攻デバフと呼ばれています。
基本的な考え方
自動スキルは心と解離をできるだけたくさん積むことです。一番理想的なのは
心15枚、解離7枚
心16枚、解離6枚
など(一例)自動スキルを心と解離のみで埋める
となりますが、いきなりそこまでは出来ないと思いますので
徐々に武将を集めていきましょう。
後衛スキルは
決壊、刺壁、鎮魂歌、刻
などがオススメです。
心の枚数が足りない場合は束縛も良いですが、
いずれデッキから外せるとよいです。
つまりできるだけ攻撃力を下げることに注力することです。
特殊条件付きスキル(劣勢時は2倍、特定時間は効果上昇)については該当条件以外の時は
弱くなってしまうので気をつけましょう。
例えば「刻」のスキルは残り5分以下で効果上昇ですが、
合戦時間残り30:00〜25:00の時は鎮魂歌よりも効果が弱いです。
条件無し決壊と、劣勢時2倍決壊も同様に
劣勢時2倍がついているものは優勢時には条件無し決壊よりも効果が弱いです。
デバフ育てルート
■初心者
決壊、刺壁、鎮魂歌、刻をひたすら集めるなるべく自動スキルは心か解離の武将で。
束縛/心の組み合わせの武将も入れてしまって大丈夫ですが
いずれデッキから外される可能性が高いため無理に入れなくてもいいかと思います。
ただし、スキルレベルが低いうちは効果が低いので
スキルレベルが10以上になったらデッキに入れるようにしましょう。
デッキの枚数が少なくても気にしないで10枚程度あればとりあえず良いと思います。
枠が余っているからといってデバフでないSSRなどいれないように注意してください。
入れてしまうとSPを余分に消費するため、デバフとしての効果が下がってしまいます。
スキルレベルの上げ順は心持ち武将からあげましょう。
心持ちでない決壊や刺壁は後回しでも大丈夫です。
■中級者
引き続き決壊、刺壁、鎮魂歌、刻をひたすら集める解離持ち武将もできるだけ入れたい所ですがデバフ武将でない解離は
1,2枚に留めるようにしましょう。
特に結晶・解離の組み合わせの武将は消費SPが25と多いため
入れないほうがいいかと思います。
スキルレベルを上げることに注力
自動スキルが心、解離の武将から順に上げていきましょう。
スキルマックスを目指して頑張ってください。
■上級者
スキルマックスになったらやることは・デバフ効率のいい武将の獲得と育成
・属性や状況に合わせたデッキ構築をする
・ステータス上昇
の3点です。
「デバフ効率のいい武将の獲得と育成」とは
例えば束縛/心が現在入っていたら、
鎮魂歌/心や、刻/心の武将に変えることです。
同様に、決壊よりも刺壁の方が武功を減らすのに有効なため
刺壁を多くすることに注力することになります。
「属性や状況に合わせたデッキ構築をする」とは
自軍奥義に合わせたデッキを作ること
例えば風雷用のデッキ、姫用のデッキ、紅蓮用のデッキ
などの奥義に影響がある武将を多く入れたデッキを作ること、
また、
劣勢時用のデッキ(劣勢時2倍決壊を多めにする)、
残り5分用のデッキ(刻を多めにする)
など状況に合わせたデッキを作ることです。
おすすめデバフ武将
■決壊/解離、または、刺壁/解離、または鎮魂歌/解離
斎藤道三 女:劣勢時2倍決壊
初芽:限界突破していくと解離や先導の効果がついていきます
大友宗麟 女
織田信雄 男
筒井順慶 男
世阿弥 男
マリリン(コラボ武将)
など
■特殊条件での効果上昇
後藤又兵衛 男:合戦残り時間の分数が3の倍数の時で効果上昇
伊達:合戦残り時間の分数が3の倍数の時で効果上昇
劣勢時2倍決壊 たくさんいるので割愛。。。
■刺壁/心、または、決壊/心
両備(コラボ武将)
太田道灌 女
その他のデッキ作成についてはこちら
前衛デッキバフデッキ
バフデバフ混合デッキ
回復デッキ