サムキン攻略記事

討伐戦攻略

2015年11月から新たに始まった討伐戦の攻略について
書いてみたいと思います。

度々、難易度調整が入ってるので記載してある内容と事実が
若干変わっているかもしれません。



前提


初級、中級、上級、神級のどれを選ぶかですが
上級の攻略として書かせていただきます。


敵の行動を知る


本体+3つの属性魂という構成ですが、
大まかに役割を分析すると、


本体:攻撃メイン、バフ、デバフも
守護:バフメイン
干渉:デバフメイン
傷癒:回復メイン

となります。


守護、干渉、傷癒はメインの役割はありますが、
それだけではなく、他の行動もやってきます。


どこから倒すか


いろいろとやってみたのですが
まず、ダメなパターンは
「本体から倒す」です。

本体から攻撃すると
本体の行動が変わり
全体攻撃+1000万全員回復を行ってきます。

もちろん毎回ではないのですが、
深層に行くに従ってその頻度が高くなり
与えたダメージをがっつり回復されてしまうため
これはNGです。
低層ならなんとかなります。


で、とりまきの属性から倒すわけですが
これが正解かはわかりませんが
守護⇒干渉⇒傷癒
の順がいいかと思われます。
もしくは
干渉⇒守護⇒傷癒
の順がいいかと思われます。

傷癒は全体に20万回復のため、無視してもいいレベルでしょう。
なので後回し。

守護はバフのため、放置していると攻撃が激しくなるので
自軍の回復やデバフがきつくなると思い、先に倒しています。
また、倒してしまえば相手のバフはかなり減るので
自軍の決壊や雄叫びなどで防御下げしてダメも通りやすくなるかと思います。

干渉はデバフで自軍のステが悪くなるためその次としています。
4体残っている時は自軍のデバフを多めに
守護を倒したら頻度を下げてSP節約という感じがいいかと思います。


コンボがめっちゃ大事


討伐戦はコンボがかなり重要です。
上級以上の場合、1度でもコンボ失敗すると
0に戻ってしまうためかなり慎重にやらないといけないです。
「コンボチャンス」のアイコンが見えてから攻撃を徹底しましょう。

ざっくりの感想ですが
1000コンボ時のダメージは
50コンボ以内のダメージとくらべて1.5倍くらいのダメを与えれる気がします。

コンボ数が低いときは後衛も多少はコンボ積めるといいかもしれません。

奥義は使いすぎないように


討伐戦の奥義は、準備時間、発動時間共に短くなるため
通常の合戦のようにバンバン使うと後半打つものがなくなります。

攻撃系の奥義として
殿姫いずれか、氷結、紅蓮、風雷、心力、無限 、三大
ぐらいでしょうか。
これに鏡を入れて8回奥義が使えます。

仮に1日3体倒すと仮定すると
1体辺り2〜3奥義しか使わないほうがいいと思います。

確実に2体しか倒せないときは
4つずつでもいいかもしれません。

例えば

1体目:三大⇒氷 で守護を倒してあとは無奥義
2体目:姫⇒紅蓮 で守護撃破+干渉の半分削ってあとは無奥義
3体目:無限⇒心力⇒風⇒可能であれば鏡

という感じですが、
相手の強さにもよるので、
段々強くなっていくと調整が必要だと思います。

相手が強すぎると感じたら難易度を下げましょう


討伐戦は難易度の変更がいつでも可能なので
厳しいなと感じたらすぐに難易度を変更してください。

時間がかかる上に攻城モードや逆転といった概念がないため
作業感があるので
頑張って上級や神級に挑戦する軍団は少ないようです。
中級程度であれば比較的参加人数が少なくてもなんとかなるので
お気楽にやりたい軍団は中級がおすすめです。

このページのコメント