アリーナ(武闘家)の特徴

アリーナの基本情報
初登場はドラクエ4。とある国のお姫様だけど、とってもおてんばで、その辺の男より力が強く、旅に出たいと言って王様を困らせている。生粋の武闘家で、会心率にも定評がある。
一撃必殺可能な必殺技を持つ
アリーナの必殺技は、相手のリーダーに直接5ダメージを与える必殺技閃光烈火拳。
相手のリーダーに直接ダメージを与えられるので、最後の競合いや一気に勝負を決めたい時にかなり有用です。
この必殺技を発動する前に、プレイしたカードの枚数の分だけ威力が+2される。
低コストユニットや武術カードがある武闘家のデッキと相性が良いです。
低コストカードを使えるだけ使い、そのあとで必殺技閃光烈火拳を使うことで相手のリーダーに大ダメージを与られる。
小型ユニットでの速攻が得意です
アリーナは、小型ユニットでの速攻が得意な武闘家のリーダーです。
武闘家のカードには小型ユニットが多く存在しており、召喚酔いを持たない「速攻」を持つユニットも比較的多く所持しているので、序盤からスピーディに動き、終盤は速攻でビートダウンする試合運びが見せ場です!
アリーナのテンションスキル
おてんば姫

効果:カードを1枚引く&武術カード1枚引く
速攻と相性のいいテンションスキルです!
「おてんば姫」は、2枚のカードをドローする効果を持っています。
小型ユニットの展開と速攻は非常に相性が良く、手札の枯渇しやすいアリーナの欠点を埋めてくれる優秀なテンションスキルです。
アリーナの必殺技
閃光烈火拳

効果:5ダメージを与える。このターン中先に使ったカード1枚毎に与えるダメージが2増える
一撃で勝負を決めることも可能
「閃光烈火拳」は、基本の5点に加えて、必殺技をプレイする前にプレイしたカードの枚数の2倍のダメージを与えるという特殊な効果を持っています。
デッキの構築次第ではこの必殺技を用いたコンボのみで勝負を決めることも可能です!!