初心者におすすめのリーダーは誰だ?
初心者おすすめ度リーダー一覧表
テリー

戦い方がシンプルでもっとも初心者向けのリーダーです。
ルールを覚えるのにも向いていて安定した戦い方ができますよ。
アリーナ

デッキタイプによっても戦い方がことなるが、基本はコストの低いユニットでの攻撃というシンプルな戦術です。
攻撃的な戦い方を楽しめます。
ゼシカ

即効性のある特技を使うなど、テクニカルな戦い方が特徴です。
盤面を無視してダメージを与えることもできます。
ククール

回復手段が豊富なうえに、体力の高いユニットが多く場に残りやすいです。
粘り強く戦う戦術の為やや上級向けかも。
ピサロ

コストは多いが、強力なカードを持ち、最大MPでリードして、カードパワーで押し潰すようなパワー系の戦術が基本です。
トルネコ

手札を多く持つことで一部ユニットを強化しながら戦う戦術です。
多くの手札を持ち戦術を練るような頭脳戦を楽しめます。
ミネア

一枚一枚のカードのパワーは高いが、運の要素が強くトリッキーな戦術をするので、上級者向けといえます。
初心者におすすめなのは?
初心者はテリーかアリーナがおすすめ!
初心者におすすめのリーダーは、テリーかアリーナです。
テリーとアリーナは戦術が比較的シンプルで、ドラクエライバルズのルールを覚えながら戦うことができるので初心者のうちはこの2人を使うことをおすすめします。
慣れてきたら好きなリーダーを選んでみてね!
ドラクエライバルズを楽しむためにはまずは、キャラクターに感情移入することが一番です。
なので、戦いやすさよりも自分の好きなキャラクターや戦術を選んで楽しんで戦うことも重要です。