ククール(僧侶)の特徴

ククールの基本情報
ドラクエ8で登場したキザなキャラ。職業的には僧侶です。
僧侶系呪文を覚える上に、ジゴスパークやグランドクロスも覚える何でもできる奴。
ふしぎなタンバリンはククールが使いこなしてくれるのか?
回復を得意とするリーダーキャラ
ククールは、回復を得意とする僧侶のリーダーです。
高い体力を持ったユニットや、回復効果を発動条件にして効果を発動するユニットが多く存在する。
高い体力を攻撃力に変えるエビルトレントのようなカードは、僧侶特有で強く使えますね!
ククールのテンションスキル
いやしの波動

味方全体のHPを3回復する
強力な回復を持つテンションスキル
テンションスキルは、味方全体に対する3点回復効果です。
場に出したユニットを大切にし、居座らせることで盤面を有利にする戦いが可能なのは、ククールのテンションスキルがポイントです!
ククールの必殺技

グランドクロス
必殺技、敵の後列中央に十字型に5ダメージを与える
ククールの必殺技は十字型の攻撃を相手のリーダーとユニットに同時に5ダメージ与える。
ユニットは同時に4体攻撃できる。リーダーにも直接攻撃できることからかなり強い必殺技といえる。
必殺技は警戒されやすく使い辛いかも
必殺技の効果は、敵の後列中央を中心にして十字の範囲に5点ダメージを与えるという、非常に強力なものです。しかし強力である反面対策は容易であり、心得のある相手と対峙すると、強く使うのは難しいかもしれません!