おすすめ兵種と育成のコツ
『戦乱のサムライキングダム』で、プレイヤーの分身となり、戦場を駆けまわる兵種。ここでは、兵種の役割と、効率的な育て方を紹介しましょう。
兵種とは?
兵種とは、戦闘中に使えるアバターのことです。兵種には多くの種類があり、それぞれが懐かしいドット絵で表現され、アニメーションも個性的です。ほかのプレイヤーが使っている兵種を見ているだけでも楽しくなってしまいますが、ぜひ自分好みの兵種を見つけて使っていきましょう!
▲画面の兵種は、人狼兵。修得している兵種の中から、自分の好きな兵種を設定して戦闘中に使いましょう!
兵種の種類
兵種には、以下の4種類があります。
- 槍系兵種
槍兵や剣客など、近距離攻撃に長けた職業をモチーフにした兵種です。
- 弓系兵種
弓兵や鉄砲兵など、遠距離攻撃に長けた職業をモチーフにした兵種です。
- 馬系兵種
騎馬兵や山賊など、動物を利用する職業をモチーフにした兵種です。
- 特殊兵種
特定の武将や、コラボ武将をモチーフにした兵種です。
このうち、最初は槍兵(槍系兵種)、弓兵(弓系兵種)、騎馬兵(馬系兵種)の3つが使用できます。
▲兵種・奥義画面から個別の兵種をタップすると、兵種詳細画面が表示されます。解放されている兵種をアバターに設定するのは、この画面から行ないましょう。
兵種の育成方法
合戦に参加すると、兵種EXPが手に入ります。一定量の兵種EXPが貯まれば、兵種Lvが上昇し、修得Pを入手できます。
修得Pを兵種に割り振ることで、その兵種の修得Lvを上げることができます。
▲現在所持している修得Pはマイページ画面から確認できます。修得Pをゲットしたら、兵種に割り振りましょう。
▲"兵種詳細"画面で、修得Pを割り振ります。修得Lvは、割り振った修得Pと同じ数だけ上昇します。
特殊兵種以外の3系統の兵種は、修得Lvを最大値にするなどの条件を満たすと、その兵種の派生兵種が解放され、修得Pを割り振ることができるようになります。
▲例えば、精錬白虎兵を修得したいときは、①騎馬兵→②重騎馬兵→③虎兵→④精錬白虎兵と、順番に修得する必要があります。
特殊兵種の修得方法
特殊兵種は、ある武将を獲得するなどの特別な条件を満たすことで解放される兵種です。通常の兵種と同じく、解放した後に修得Pを割り振ることで修得することができます。
例えば、特殊兵種・真田幸村は、紅蓮の嵐・真田幸村(SSR)を最終限界突破することで解放されます。戦国すごろく見聞録などでSSR真田幸村を4体入手したら、ぜひ修得しましょう!
▲特殊兵種の解放条件は、"兵種詳細"画面で確認することができます。画像は、特殊兵種・征夷大将軍のもの。
兵種を育成するメリット
条件を満たして解放した兵種なら、修得Lvが0の状態からアバターに設定することができます。
しかし、兵種は見た目を楽しむだけでなく、修得Lvを上げると攻略上お得なメリットがあります。修得Pを入手するのは大変ですが、苦労しただけの見返りがあるのです。がんばって兵種EXPを稼ぎ、修得Lvを上げましょう!
- ステータスアップ効果
兵種の修得Lvを上げるたびに、その兵種に設定されたレベルアップボーナスが得られます。くわえて、特定の修得Lvに達すると、さらにステータスがアップします。
- 奥義の修得
一定の修得Lvになると、その兵種に設定された奥義を修得することができます。また、修得Lvを上げると、奥義のレベルも上昇します。
▲それぞれの兵種に設定されているレベルアップボーナス、ステータスアップ、修得可能奥義は、"兵種詳細"画面から確認することができます。
おすすめの兵種
系統ごとにおすすめの兵種をピックアップしてみました。兵種を決めるのに迷ったら、参考にしてみてください。
槍系兵種 | 修得方法 |
---|---|
連撃聖槍兵 | 槍兵→十文字槍兵→精鋭槍兵→連撃聖槍兵 |
劣勢時にコンボ効果を増加させる奥義"無限槍突陣"を修得します。合戦で劣勢を覆し、ねばり強く勝利を狙うことができます。 |
弓系兵種 | 修得方法 |
---|---|
双牙銃兵 | 弓兵→鉄砲兵兵→精鋭鉄砲兵→双牙銃兵 |
味方全体のスキル攻撃のSP消費量を軽減する奥義"三大元素ノ理を修得します。所属する軍団の攻撃回数を増やすことができ、大変便利な奥義です。 |
馬系兵種 | 修得方法 |
---|---|
人狼兵 | 騎馬兵→山賊→犬神使い→人狼兵 |
味方全体の自動スキルの発動率を上昇させる奥義"心力解放"を修得します。自動スキルが発動すればするほど戦局は有利になるので、積極的に使っていきたい奥義です。 |
特殊兵種 | 修得方法 |
---|---|
島津義弘 | SSR武将"薩摩の快男児・島津義弘"を獲得 |
男性武将のスキル効果を増加させる奥義"烈閃乱武・殿"と、女性武将のスキル効果を増大させる奥義"桜花乱舞・姫"を修得します。大変使い勝手がよい奥義なので、SSR島津義弘を獲得したらぜひ修得しましょう。 |
兵種を育成するコツ
兵種を修得していくコツをいくつか紹介しましょう。
より兵種EXPを稼ぐには?
兵種EXPは、合戦でスキル攻撃や蘇生といったSPを使う行動を行なうたびに手に入ります。毎日合戦に参加してSPを消費し、兵種EXPをどんどん貯めましょう!
▲蘇生モードになったら、前衛の体力を回復して苦境を切り抜けつつ、兵種EXPを稼いじゃいましょう。逆境を明日の糧とするのです。
兵種を育成するおすすめの順番
最初は、普段アバターとして使いたい見た目が好きな兵種の修得を目指しましょう。その後、上記で紹介したような合戦で必要となる奥義を修得可能な兵種を修得するという順番がよいでしょう。もちろん多くの兵種を修得したほうが戦闘では有利になりますが、一度に使える修得Pは限られています。できるだけ早く合戦で活躍できるよう、修得Pを有効に使っていきましょう!
▲合戦で必ず役立つ奥義、"蒼炎流・金剛飛翔陣"を修得できる蒼炎ノ剣聖は、とくにおすすめの兵種。修得すれば、どこの戦場でも活躍できるでしょう。
"兵種修得Pリセット水"で兵種をリセット!
所属する軍団のメンバーや戦略が変わった場合には、所持していない奥義が必要になることがあります。しかし、最初から兵種を育てて奥義を修得するのには、時間がかかります。
そこで、ある程度の兵種Lvがあるなら、兵種修得Pリセット水を使いましょう。兵種修得Pリセット水は今までに割り振った修得Pを回収し、兵種と奥義を修得しなおすことができます。
▲育成していない、別系統の兵種が必要になったら、修得Pをリセット! 割り振ることができる修得Pが、4Pから78Pになりました。