軍団に参加しよう
軍団員と一致団結して合戦に挑むのがサムキンの魅力。でも、いきなり知らない人たちの軍団に入れてもらうのも敷居が高そう・・・・・・。
そんな初心者さんのために、ここでは軍団でのマナーを詳しく解説していきましょう!
軍団参加時にしておきたいこと
ゲームの中とはいえ、初対面の人に会うのですから、やはり最初に大事なのは自己紹介。まずは軍団参加時のマナーを解説しましょう。
まずは軍掲示板にコメントを!
軍団に参加したら、まずは軍掲示板で簡単な自己紹介を行ないましょう。
- 簡単なあいさつ
これからいっしょに合戦を戦い抜く仲間たちなのですから、あいさつは当然のマナー。参加時はもちろん、もし軍団を脱退することになったときにも、一言コメントを残しましょう。 - ポジション申告
前衛、後衛などのポジションが明確に定まっていれば、それを申告しましょう。 - 修得奥義の申告
修得している奥義を申告しましょう。修得Pが余っていたり、“兵種修得Pリセット水”などで、ほかの奥義を修得してもかまわないなら、そのことも伝えるとベストです。 - 主に参加可能な時間帯
合戦に参加可能な時間帯・曜日を申告しましょう。明確なポジションが決まっていたり重要な奥義を修得しているなら、なおさら重要です。
▲まずは軍団掲示板にコメントを。簡単でもいいので、自己紹介をしましょう。
デッキ構成の申告には、チャットを活用
明確な役割が決まっているなら、メインで使っている部隊のデッキ構成も申告しましょう。
このとき、ひとつの投稿につき100文字以内という文字数制限がある軍掲示板を使うよりも、Lobiのチャット機能を活用すると便利です。
では、具体的にどのように申告するかを役割別に解説しましょう。
基本的には有用なスキルを何枚組みこんでいるかが重要です。
- 前衛
前衛部隊ならなにはともあれ総攻撃力・総防御力を申告しましょう。
つぎにデッキ構成ですが、前衛で重要な自動スキルは解離と檄、魂。これらを何枚組みこんでいるかを「解離○枚、檄×枚、魂△枚」のように申告しましょう。
ほかに、前衛スキルは単体ダメージ重視なのか、それとも複数体ダメージ重視なのか。属性特化部隊や性別特化部隊を編成できているかなども申告しましょう。前衛部隊は仕上がりが高ければ高いほど、申告すべきことが多くなります。
→合戦役割別解説【前衛部隊】はこちら - 後衛支援・妨害・バフデバフ
後衛支援・妨害・バフデバフ部隊では自動スキル心と解離が重要。これらの枚数を申告しましょう。
また、自軍の武功数を稼ぐための支援・妨害か、敵軍の武功数を減らすための支援・妨害かで役割が異なります。
攻撃バフや防御デバフ主体の部隊なら前者、防御バフや攻撃デバフ主体の部隊なら後者として申告しましょう。
→合戦役割別解説【支援部隊】はこちら
→合戦役割別解説【妨害部隊】はこちら - 後衛回復
回復部隊は自動スキル解離、雫の枚数を申告しましょう。
また、常に戦場にいるようにするため、偶数分担当か奇数分担当かを決めておくのが回復役は重要。担当時間もチャット内で決めておくのがよいでしょう。
→合戦役割別解説【回復部隊】はこちら
合戦に慣れてきたプレイヤーさんは、一回の合戦での平均的な数値を申告できればよいでしょう。
前衛部隊であれば獲得総武功数、後衛部隊なら総補助量や総妨害量、総HP回復量などの数値を、役割に合せて申告します。
また、戦況チャットログが何ページくらいになるかを申告すれば、デッキの回転率がどのくらいかがわかります。
つまり、これらを申告すれば、自分の実力がどのくらいかをほかの軍団員により詳しく知ってもらえるのです。
▲合戦終了後の合戦画面では、その合戦での獲得武功数や防御力妨害量、HP回復量などが確認できます。自分の実力を他人に教える絶好の指標になるので、毎回確認してみましょう。
合戦前と合戦中にしたいこと
あいさつが終わり、いよいよ合戦となった場合のマナーを紹介します。
- 合戦前
合戦参加の申告を、開始直前にしておきましょう。不参加の場合でも、あらかじめ伝えておくことが大事です。これも軍掲示板を活用しましょう。
- 合戦中
実際の合戦に参加したり、途中で離脱する際には、戦況チャットにコメントしましょう。戦況チャットは本当にひとことコメントになるので、参加時には「インしました」離脱時には「抜けます」程度でも大丈夫です。
ただし、自分がコメントする直前に軍師さんから指示が出ていた場合、ほかの軍団員さんが見落とさないように、その指示もコメント内に追記しておきましょう。
▲合戦は参加人数が大事。参加・離脱は逐一報告しましょう。直前に指示のコメントがあれば、この場合は「イン」の報告後に続けておきます。
Lobiチャットの使いかた
メニューや軍団画面から行なえる“チャット”機能は、Lobiという外部チャットです。サムキンプレイヤーなら、所属している軍団のプライベートチャットを活用できます。
また、Lobiのアプリをインストールしてアカウントを作れば、サムキンのチャットとLobiアカウントと連携させることもできます。
▲連携方法を簡単に説明します。まずチャット画面左上を2回タップすると、アカウント管理画面が開くので歯車のアイコンをタップ。下段の“Lobiと連携”をタップすると、Lobi側のアカウントからもサムキンのチャットを見ることが可能になります。まだLobiをインストールしていない場合も、この手順で進めればインストールできます。
サムキン以外にもLobiと対応しているゲームを遊んでいる人なら、一括で管理できるようになり、何かと便利。また、Lobi内の掲示板では、普段の掲示板とは別な交流が生まれることもあるかもしれません。
まとめ
軍団では、ひとえにコミュニケーションが大事!
わからないことがあっても、遠慮するより「ほかの軍団員の人に教えてもらおう!」くらいの心構えを持ちましょう。最低限マナーを守っていれば、ほかのプレイヤーさんもきっと親切にしてくれるはず。
そうやって交流ことが楽しむのが、攻略でも一番の近道です。