FF14攻略記事

夢のマイホーム計画 (ハウジング)

FF14の中で、ある意味エンドコンテンツ化しているハウジング…。
パッチ2.4の区画追加でやっと土地を購入できたので、調べた事をまとめていきたいと思います。

⇒ アパルトメントについてはこちら。
⇒ ハウジングの土地価格一覧はこちら。

ハウジングとは?

  • FF14で「土地付き一戸建ての家」を所持できるコンテンツ
  • 三都市に隣接する土地を冒険者居住区として、冒険者に解放している
  • FC(フリーカンパニー)用と個人用がある
FC用と個人用の違いは「個室と地下工房(FCクラフト)」の有無くらい。

住める場所 (冒険者居住区)

  • ミスト・ヴィレッジ (リムサ・ロミンサ)


  • ラベンダーベッド (グリダニア)


  • ゴブレットビュート (ウルダハ)


  • シロガネ (クガネ)


各エリア 1~8区 (各30軒)、拡張街 1~8区 (各30軒)。 (パッチ2.4時点)
ワールド(サーバ)ごとに各エリア 480軒×三都市 = 1440軒。

総人口に比べて土地が少なく、さらに FC用と個人用の土地が共通であるため、区画追加の度に争奪戦が繰り広げられています…(特に値段が安めの Sサイズ)。
パッチ2.4で拡張街が追加されて 2倍に増えましたが、それでもまだ足りてないでしょうね。
定期的に追加して欲しいところです。
パッチ3.3で第9区~第12区が追加。拡張街も同時に追加されました!
パッチ4.1でシロガネ第1区~第12区が追加。拡張街も同時に追加されました!
パッチ4.21で各ハウジングエリアに第13区~第18区が追加。拡張街も同時に追加されました!

ハウスの概要

 個室
(FCのみ)
SサイズMサイズLサイズ
二階
地下室
調度品 (家具)100個200個300個400個
調度品 (植木鉢)2個2個3個4個
調度品 (水槽)1個1個1個1個
庭具20個30個40個
1つ2つ3つ
製作設備2個4個6個8個
雇用NPC1人2人3人4人
庭配置リテイナー1人2人3人
畑は種類に関わらず、土地サイズで設置可能数が決まる。Sサイズの土地でも一番大きい畑(栽培数:8) を1つ設置できる。
水槽は種類(サイズ)に関わらず、各1個まで設置可能。

土地購入の必要条件

FCハウス・FCメンバー数:4人以上 (パッチ4.2~)
・FCランク6「土地保有権」獲得
・権限「土地の購入・放棄」の所持メンバー
・FCでハウスを所持していない(引越を除く) (パッチ4.2~)
個人ハウス・いずれかのクラスがLv50以上
・所属グランドカンパニーの階級が下記以上
  ・少甲士(黒渦団)
  ・少牙士(双蛇党)
  ・少闘士(不滅隊)
パッチ4.2より、1アカウントにつき同一ワールド内でFCハウス1つ、個人ハウス1つまでとの制限が追加されました。

予算

【予算】=【土地代】+【建築物権利証書】+【その他】

【最低限必要なもの】
土地代ワールドや土地ランク(1等地など)によって異なる
【ハウジングの土地価格一覧はこちら】
建築物権利証書家の建築キットのようなもの。
アイテムとして使用すると家が建つ。
・Sサイズ:45万ギル
・Mサイズ:100万ギル
・Lサイズ:300万ギル

※中古でも可
※マーケットでの売買可
全財産をつぎ込んで土地を買っても、家を建てるお金が足りなくて、しばらく家なき子…という失敗をやらかしました。

【建築後に必要なもの】
プライベート・エーテライト自宅前へテレポできるようになる。
・軍票 14,470

※マーケットでの売買可
※設置後に撤去すると消滅する
栽培するのに必要。

ハウジングエリア内ショップNPC
・畑S (ラウンドガーデンパッチ:作物数4) : 3,000ギル   
・畑M (スクエアガーデンパッチ:作物数6) :12,000ギル
・畑L (デラックスガーデンパッチ:作物数8):48,000ギル
チョコボ厩舎チョコボの訓練に必要。

ハウジングエリア内ショップNPC
・125,000ギル
家具・庭具入手方法
・ハウジングエリア内ショップNPC
・マーケット
・クラフター製作
・リテイナー・ベンチャー
・グランドカンパニーの軍票交換
・ベテラン・リワード (課金日数に伴う特典)
など

土地の購入方法とハウスの建築

土地を買う

  • 居住区への移動時に表示されるハウス一覧 または地図で、売地(オークション中の土地)を確認する
  • ハウス一覧では、売地は金額が表示されている
  • 居住区の地図では、売地はオークションマークが付いている

  • 購入代金を所持した状態で、買いたい土地へ直接行く
  • 各土地の入口に設置された『サインボード』を調べて購入する(FC用 or 個人用を選択する)
  • FCハウスは、1つのFCで1区画購入できる (「土地の購入・放棄」権限を持つメンバーのみ)
  • 個人ハウスは、1キャラにつき1区画購入できる

建築物権利証書を買う

  • 購入した土地の敷地内で、ハウジングメニューから購入する
  • 3種ある建物のうち、好きなものを選ぶ

家を建てる

  • 建築物権利証書をアイテムとして(敷地内で)使用すると、あっという間に家が建つ、エオルゼアの大工ハンパない
  • 土地サイズと一致する家しか建てられない (例えば、Lサイズの土地でも、Sサイズ・Mサイズの家は不可)
  • 居住区のエリアに合った建設様式しか建てられない (例えば、ラベンダーベッドにウルダハ様式は不可)

プライベート・エーテライトの設置

  • 庭に設置すると、お得な価格で自宅前にテレポできるようになる
  • 敷地内ならどこに置いてもOK、あとで移動も可

ねんがんの マイホームを てにいれたぞ!

建築後の楽しみ方


空き家の自動撤去システムについて

  • ver3.1 から、長期間未使用のハウス (空き家) について、自動撤去されるようになる。
  • 導入理由は土地の有効活用のため。

撤去対象

  • 45日 (地球時間) 以上、FC ハウスは FC メンバー、個人ハウスはオーナーの入室がないハウスおよびその土地。
  • 土地購入後、45日 (地球時間) 以上ハウスが建築されていない土地。

撤去までの流れ

ver3.1 リリース以降に、未入室および未建築の期間が一定日数経過後に、下記の流れで撤去が行われる。
  • 30日経過後:自動撤去の準備状態となり、コンテンツ情報に「自動撤去準備」の状態が表示される。
  • 35日経過後:FC メンバー全員、または個人オーナーのスクエニ・アカウント登録メアドへ自動撤去準備状態を知らせるメールを送付。
  • 42日経過後:FC メンバー全員、または個人オーナーに「あと3日で自動撤去されること」を知らせるメールを送付
  • 45日経過後:自動撤去の実行

自動撤去準備の解除

  • FC ハウスは FC メンバー、個人ハウスはオーナーが 1度でもハウスに出入りすると、自動撤去準備が解除される。

撤去完了後の土地の購入について

  • 撤去後、その土地は他のプレイヤーが購入可能になる。
  • そのワールドでの販売開始価格から入札が開始され、6時間 (地球時間) ごとに値下がりしていく。
【ハウジングの土地価格一覧はこちら】

撤去後のアイテムやギルの回収

  • 撤去後から35日間は、アイテムや土地代を各ハウジングエリアの「居住区担当官」から回収できる。
  • FC ハウスは「土地の購入・破棄」権限を持つメンバー、個人ハウスはオーナーのみ回収できる。

【回収可能なもの】
  • 購入時の土地価格の 80% 分のギル
  • 再設置が可能な庭具・調度品

【回収できないもの】
  • 建築物権利証書
  • 撤去時に消滅する庭具・調度品
  • 外装
  • 個室
  • 地下工房および工房内の資産

ハウジングの引越システムについて 【←NEW!!】


倉庫について 【←NEW!!】

  • パッチ4.1から導入される、現在使用していない調度品/庭具を収納しておくことができるスペース。
  • 撤去時に消滅する調度品/庭具も収納可能で、倉庫から再度設置することもできる。
  • 「引越」をしなくても利用できる。
倉庫に収納した「撤去時に消滅する庭具/調度品」は、所持品に戻すと消滅する。
食事効果がある調度品については、一度も使用していない場合に限り、倉庫から所持品に戻すことができる。

倉庫の収納上限数

  • 倉庫には、そのハウスの設置上限数と同じ数だけ調度品/庭具を収納することができる。
ハウスの種類調度品庭具
個室/アパルトメント100個
ハウス:S200個20個
ハウス:M300個30個
ハウス:L400個40個
※引越時のみ、ハウスのサイズに関わらず、調度品400個/庭具40個まで上限を超えて収納することができる。


あわせて読みたい記事一覧





記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

このページのコメント