【蛮神攻略】極女神ソフィア討滅戦
【図解付き】極ソフィアの攻略情報です。
⇒ 女神ソフィア討滅戦 (ノーマル) の攻略情報はこちら。
コンテンツ概要
開放条件
- クエスト名:クロニクルクエスト「極まりし女神ソフィア」
- 受注レベル:ファイター/ソーサラー Lv60
- 受注場所:モードゥナ 石の家 (X:6.1, Y:5.2) ウヌクアルハイ (NPC)
- 受注条件:クロニクルクエスト「黄金色の災禍」コンプリート
突入条件
- ファイター/ソーサラー Lv60 (平均IL 235〜 *)
- 1〜8人PT (レイドファインダー対応)
- 制限時間:60分
- クリア条件:極ソフィアを倒す
* 8人PTで申請する場合は、IL制限を受けずに突入可能。
攻略概要
- MT 交代あり。
- 最初から柵がないので転落注意。(蘇生による復帰可能。)
- 戦闘開始から【約11分後】に時間切れで全滅となる模様。
ギミック処理で移動した後、MT はソフィアを中央に戻してあげると戦いやすい。
全体的な流れ
- フェーズ1:序盤
- フェーズ2:三従者 (雑魚)
- フェーズ3:天秤
- フェーズ4:罪と罰
打ち合わせ用マクロ
/p ーーーーーーーーーーーーーーーー/p ■ 従者は 2→3→1、突進1人受け
/p ■ 隕石 (爆弾) はマーカーA 捨て
/p ■ MT交代は緑モヤモヤでスイッチ
/p
/p □■ 罪と罰(白/黒) 散開 □■
/p MT/D1
/p H1/D2 ↑女神↑ H2/D3
/p ST/D4
/p ーーーーーーーーーーーーーーーー
フェーズ1:序盤
サンダラ
- 前方扇状範囲攻撃。(範囲予兆なし)
- 当たるとダメージ+被ダメアップのデバフが付く。
サンダガ
- ソフィア中心のドーナツ形範囲攻撃。
- ソフィアの周囲に集まって回避する。(範囲予兆なし)
- 当たるとダメージ+被ダメアップのデバフが付く。
ソフィアのターゲットサークル内が安全地帯の目安。
エアロガ
- ソフィア中心の円形範囲攻撃。(範囲予兆あり)
- 当たるとダメージ+被ダメアップのデバフ+ノックバック (吹き飛ばし)。
娘ノックバック
- 我が娘 (ソフィアの足元の大きな顔) がフィールド4角のどこかに現れ、ノックバック攻撃。(範囲予兆なし)
- 移動した顔の正面に集まって受ける。
ウィズダムアームズ (緑のモヤモヤ)
- MT に3万以上の物理ダメージ+雷耐性ダウンのデバフ。MT は防御バフで耐える。
- ST は緑のモヤモヤが見えたら、即座に挑発+敵視アップ攻撃でタゲを取る。
- ヒーラーは MT の回復に専念する (無詠唱回復技を使うか、タイミングを合わせて回復する)。
エクセキュート (分身)
- 線で繋がれた分身に魔法をコピーし、「エクセキュート」でコピーした魔法を実行させる。(分身が実行する時は範囲予兆なし。)
- 分身出現 → サンダラ or サンダガ → エアロガ → エクセキュート の順に使ってくる。
- 最初がサンダラ ⇒ サンダラをコピーした分身の背後か、分身のいない場所が安全地帯。
- 最初がサンダガ ⇒ サンダガをコピーした分身の周囲が安全地帯。
エクセキュートの詠唱を見てからでも十分間に合うので、焦らずに。
フェーズ2:三従者 (雑魚)
クラウディヘヴン
- 「死霊の宣告」のデバフを全員に付加。
- 戦闘不能 or カウント0でゾンビ化 (敵味方関係なく攻撃するようになる)。
- カウントダウンが終わるまでに解除しないと、全体攻撃で即死級ダメージ。
- 雑魚3体を倒すと解除される。
三従者
- 一の従者 (ナイト)、二の従者 (ヒーラー)、三の従者 (竜騎士) が出現するので、2→3→1 の順に倒す。
- 時間内に全て倒さないと、次の全体攻撃で全滅する。
一の従者 (ナイト)
- MT がタゲを取る。(ST でも可)
- 前後 or 左右に盾を展開するので、盾がない方向から殴る。(盾のある方向から攻撃すると、ノックバック+被ダメアップのデバフ。)
- MT は前後の盾時は他の雑魚を殴る。
- HPが減るとランダム1名に突進攻撃(範囲予兆あり)、受けるとゾンビ化。
突進攻撃は全員で頭割りするとゾンビ化を防げるが、回復の手間などを考慮すると1人で受けた方が良い。
二の従者 (ヒーラー)
- 回復魔法を使うので、最優先で倒す。
- 混乱技「熱いまなざし」があるため、視線切りで回避する。
三の従者 (竜騎士)
- 氷の床を設置するので、ST はマーカーA の対角線上 (南西の角) に誘導する。
- HPが減ると「魔槍乱舞」、背後に回って回避する。
フェーズ3:天秤
- 左右の秤に重り(隕石)が入ると、フィールドが傾いて滑り落ちるようになる。
落下すると戦闘不能になる (蘇生可能)。
戦闘不能時は天秤が傾いても、通常より移動距離が短い。蘇生してもらっても慌てて起きてまた落ちるより、天秤が終わった後に起きた方が良い。
天秤 1回目
- 三従者を倒した後、マーカーA に集合。
- 西 → 東の順で傾くので、そのまま動かない。
- 全体攻撃が来たら、クェーサー(隕石爆弾)設置まで動かないこと。
クェーサー (隕石爆弾)
- ランダムで複数人の足元に隕石落下位置を設置 (距離を取るほど威力低下)。
- 詠唱が始まったらマーカーA (北東の角) に集まり、落下位置が設定されたら急いで離れる。
天秤 2回目〜
- クェーサー (線あり):隕石が秤に落ち、天秤が傾く。
ここから脳トレ開始。
- ソフィアから出ている赤い線が【3:1 】の時は傾かない。
- それ以外は、線が【多い方】へ移動する。
- 線の本数が同じ場合は【青い隕石がない方】へ移動する。
- 線の合計が奇数 ⇒ ちょっとだけ傾くのでフィールド端から1/4 ほど離れたところに移動する。
- 線の合計が偶数 ⇒ 大きく傾くのでフィールド端まで寄る。
- ソフィアの本体が突進攻撃するため、正面は避ける。
- 側面から顔がビームを撃つが、傾き具合に適した位置取りをすれば当たらない。
---【以下、脳トレ解説】---
- 赤い隕石:青い隕石 の重さは 1:3。
- 青い隕石は線が少ない方へ落ちる。
- 線が【3:1】の場合、重さが【3:3】で釣り合うため傾かない。
- それ以外は、線が少ない方が青い隕石分重くなる。(例:線が【3:2】の時は重さが【3:4】) ⇒ 線の多い方へ移動する。
- 線が同じ本数の場合は、青い隕石がある方が重くなる。⇒ 青い隕石を目視確認してから逆側へ移動する。
- 線の合計が奇数 ⇒ 重さの差が 1 ⇒ 傾き小
- 線の合計が偶数 ⇒ 重さの差が 2 ⇒ 傾き大
チンターマニ (黄色のモヤモヤ)
- 全体攻撃。連続で使ってくる (最大3連続)。
- 顔のビームに当たっていると被ダメアップ?
- ヒーラーは黄色のモヤモヤが見えたら、全体回復に備える。
フェーズ4:罪と罰
不調和の罰 (白黒の輪っか)
- ランダムで白 or 黒の輪っかが付く。白と黒の人で重なると解除される (打ち合わせマクロの位置で重なること)。
- 解除できないとデバフ (虚弱+ペイン) が付く。
タンク+ヒラ組とDPS組とは違う色の輪っかが付くため、マクロのように各組1人ずつで重なる位置を決めておく。
時間切れになると全員に同色の輪っかが付き、解除できずに全滅する 。
クェーサー (線なし)
- 隕石爆弾設置。3回目の不調和の罰がきたら備える。
参考動画
- ゆっくりと振り返る極女神ソフィア討滅戦 #FF14 (はるうらら 様)
参考サイト
- 極女神ソフィア討滅戦 攻略記事【暫定版】 (FF14 もすぅちゃん日記 ミ 様)
- 極女神ソフィア討滅戦 (FF14 攻略プレイガイド 様)
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.