【迷宮】 ミノタウロスを杖ソロ攻略!
今回は、ギルド迷宮に登場するボスの1つである、『ミノタウロス』を、杖でソロ攻略する方法を見ていきます。
ミノタウロスの攻撃方法は、次の4種類です。
ミノタウロスの攻撃方法(4種類)
(A)通常攻撃
通常攻撃です。威力は道中にいる通常モンスターの倍程度です。(B)プレイヤーの足元への赤床攻撃
この攻撃が、最も注意しなければならない攻撃です。
赤床の宣言時間がすごく短く、宣言が見えた時点で移動を開始できる状態でないと当たってしまう可能性が高いです。
この赤床は必ず『2連続1組』で繰り出してきますが、1回目の方に当たると鈍足、2回目の方に当たると発火状態になり、階層が上がってくると、1回あるいは2回とも当たるとやられてしまうほど威力も高いです。
この攻撃を食らわないように、どのように立ち回るのかを考えなければなりません。
(C)周囲攻撃
周囲攻撃です。
ダメージはやや大きく、食らうと発火状態になります。ですが、赤床の宣言時間が長めで、移動避けしやすいです。
移動で避ける際には、赤床の外に逃げるか、中心が空いていますので、ミノタウロスに重なるような位置に移動しても避けることができます。
ソロでは、実はこの周囲攻撃こそが攻略の糸口となります。
(D)突進攻撃
前方への直線状の赤床宣言の後、突進してくる攻撃です。
迷宮では、基本的に(B)または(C)の赤床の後に、ミノタウロスとの距離が一定以下の場合に使ってくることがほとんどです。
実は、以下で紹介しますように、(C)の赤床の後に、この突進をかなり高い確率で誘発する方法があります。
また、赤床(B)の直後なのか赤床(C)の直後なのかによって、突進の距離が変わります。
((B)の直後は短く(約5~6m)、(C)の直後は長い(約10~12m))
(C)の後にこの突進を行った場合には、その次にコンボとして遠距離からでも届く通常攻撃も1回だけ行ってきます。
攻撃方法はこの通りです。
実は、ミノタウロスはソロなのかパーティーなのかで、まるで攻略難易度が変わります。
まずは、2人以上のパーティーで攻略する方法を見て行きます。
パーティー時のミノタウロス攻略
ミノタウロスは、2人以上のパーティーであればものすごく攻略が簡単です。遠距離攻撃が使える人が2人以上いれば、ほぼ攻撃を食らうこともなく攻略できると思います。
というのも、ミノタウロスはプレイヤーよりも足が遅いため、ミノタウロスがターゲットにしているプレイヤーが逃げ回っていれば、まずダメージを受けないからです。
攻略方法
至ってシンプルです。ターゲットが来ているプレイヤー(自分に対して赤色のマークが来ている人)は、部屋の外周をグルグル大きく回るように、ミノタウロスから逃げ回ります。
慣れてくると、味方のストームに効率良く当てるために小さく回ったりもできますが、敵の『赤床(D):突進』をする機会を与えることになり、突進後の通常攻撃によりダメージを受けることになるため、敵の攻撃力と自分のHPを相談して、大きく回るか小さく回るかを決めると良いです。
ターゲットが来ていないプレイヤーは、チャージングなり火力コンボなりを自由に入れると良いです。
コンボ後、自分がターゲットになった場合は、今度は逃げる番です。
チャージングの注意点
コンボ中にはチャージングは入れない方が良いです。手動だとしても、コンボ終了後にすぐチャージングを入れるのではなく、火力コンボの1回目がヒットした時に、自分にターゲットが来ているかを確認してからチャージングを行って下さい。
杖ソロでのミノタウロス攻略
ミノタウロスは、通常攻撃が成立するまで移動し続けるボスではなく、何秒かごとにキャンセルして赤床(B)を繰り出すかどうかの判定を行いながら歩いています。それゆえ、杖ソロをしていてミノタウロスに負けてしまう方は多いのではないでしょうか。もちろん、何も知らずに戦っていても勝てる場合は勝てるのですが、少し運任せになってしまいます。
今回は、MP回復アイテムを使わずに、ミノタウロスを攻略する方法を紹介します。
準備するもの
・リバイタⅢ・Ⅳ(多ければ多いほど良い)
・HP(通常攻撃1回でやられない程度、できれば2回耐えれる方がより良い)
・スローイングLv10(ナイフスキル)
・術式/インパクトLv7以上(マジックスキル)
・術式/ストームLv10(マジックスキル)
・チャージングLv10
これだけあれば十分です。
コンボ・ショートカット
・(コンボ)インパクト→ストーム強打→スローイング迅速
(※以下ではインストコンボと記載)
・チャージング
・スローイング
・リバイタⅣ
この4つをショートカットに入れておきます。
(コンボはインパクトをショートカットに入れると発動)
立ち回り①:攻撃・チャージングのタイミング
実は、行動パターン(D)の『突進』がポイントになります。突進の赤床が見えた瞬間に、
このように、移動して赤床を外しておきます。
その後すかさず、インストコンボを使うか、チャージングを行います。
これ以外のタイミングでは、インストコンボもチャージングも絶対に行わないようにするだけで、とても安全に勝てるようになります。
立ち回り②:スローイングを当てるタイミング
いつスローイングをやっても大丈夫と言えば大丈夫なのですが、タイミングが悪いときに赤床(B)が来てしまうと、被弾してやられてしまう場合があります。一番安全に戦うのであれば、(B)の赤床が来たときに、
このように赤床を外し、その瞬間にスローイングをします。
(B)の赤床は2連続で来るため、これでスローイングを安全に2回行うことができます。
立ち回り③:赤床(D)(突進攻撃)を誘発する方法①
これが、実はこの記事で一番伝えたいこととなります。赤床(D)の突進攻撃の時に、赤床を外して即座にインストコンボやチャージングを行うのが、最も安全です。
実は、以下の2つのポイントがありまして、それを逆算するように行動することで、突進攻撃を意図的に誘発することができます。
・赤床(C)の周囲攻撃が終わった時に5~6mあたりの位置に立っていると、赤床(D)の突進をかなり高い確率で行ってくる(体感9割以上の確率で)
・赤床(C)の周囲攻撃は、通常攻撃(A)が成立した後にしかほぼ行ってこない
この2つを踏まえるとどのように行動すれば良いのか、それは、
①HPが満タン近くで、かつアイテムディレイが終了しているタイミングで、わざとミノタウロスに近づき、通常攻撃を貰いに行く。
②-1)通常攻撃が来た場合は一回離れて、立て直して①に戻る。(つまり、再びミノタウロスに近づく)
②-2)赤床(C)の周囲攻撃を構え始めた場合は赤床の少し外に出て、6mあたりの位置で待機しておく。(③へ)
③高い確率で赤床(D)の突進を構えてくるので、
このように赤床から外れ、すぐにインストコンボあるいはチャージングを使う。
これを繰り返すだけで、安全にミノタウロスを倒すことができます。
立ち回り④:赤床(D)(突進攻撃)を誘発する方法②
(B)の2連続赤床攻撃が終わった際に、ミノタウロスとの距離がおよそ3m以下であった場合に、ミノタウロスは突進攻撃をしてきます。
こちらは突進後に遠距離の通常攻撃を行ってこないため、うまく利用すればノーダメージで戦うことも可能です。
こちらを利用する場合の立ち回りは、基本的に逃げ回ります。
移動をキャンセルして赤床(B)を唱え始めてきたらチャンスです。
1回目の赤床はとりあえず移動で避け、一度スローイングを入れておきましょう。
その後、2回目の赤床が来た時点で、一気にミノタウロスに近づき、距離を3m以内に詰めます。
そうすると、突進を構えてくるので、その隙にインストコンボやチャージングなどを行います。
今回はミノタウロスの攻略を書きましたが、実は、立ち回り③の『わざと近づく』という手法は、トルトゥガやミラクルポトゥム、低い階層でのペレントボアなど、通常攻撃によって一撃でやられないボスでは、全般に同じことが言えます。
この記事が、迷宮攻略に少しでも役に立てば幸いです。
それでは!!